こんにちは 悦子の部屋へようこそ
10月も終わりに近いですが、暑かったり寒かったりです。
私は今年後半から競技ダンスはお休みしています。
お相手の方(病氣療養中)です。この際ゆっくり病氣を治して
いただきたく願っております。
ダンス競技を10年程、休みなしで頑張って来ました。
私も良い時間がとれて、今まで出来なかった,事をあれこれ
やっております。
みなさまごきげんよう。
こんにちは 悦子の部屋へようこそ
10月も終わりに近いですが、暑かったり寒かったりです。
私は今年後半から競技ダンスはお休みしています。
お相手の方(病氣療養中)です。この際ゆっくり病氣を治して
いただきたく願っております。
ダンス競技を10年程、休みなしで頑張って来ました。
私も良い時間がとれて、今まで出来なかった,事をあれこれ
やっております。
みなさまごきげんよう。
10年の競技ダンス生活お疲れ様。
ちよっとお休みするのも
また、良いかも知れませんね。
ちよっと休んで、何時も出来ない事が出来ますからね。
ダンスやるのも、健康が一番。
このお休みで、しっかり悪い所を治しましょう。
競技ランクが、降級になりますが
また、頑張って挑戦して下さい。
競技ランクや、勝ち負けばかりが
ダンスの目的ではない筈。
ダンスを通して
健康増進、人間形成、マナー向上
等自分を磨く為に利用したいです。
な~んちやって(おほほ) やなぎん
人生、思うようにならない時もあります…むしろその時の方が多いかも・・
悦子さんのように、時間の余裕が出来たことをプラスに考えて、有効にその時間を使われて、さすが有言実行の悦子さんと思っていました。
やなぎんさんもさすがポジティブ思考ですね。
素晴らしいと思います。
その通り!とうなずきながら拝読しました。
私は体調を崩した時には気力も萎え足踏み状態が続きましたが、今は前進あるのみと時間を大切に過ごしています。
周りの人達に気遣ってもらえたことが、支えになりました。
支えられたり支えたり、誰でも一人では生きていかれません。感謝です☆
おっしゃる通り普段やれないこと一杯やれて、
今までとは違った気持で日々過ごすのもいい機会かも。
悦子さんチームはとても頑張り屋さんだから
ブランクあったってすぐ復活出来るわ!
何しろC級まで行った実績は消えないから。
数多いダンス人口の中そこまで行ける人達
は、ほんの一握り!
誇りに思って下さい(*^o^*)