悦子の部屋

日々の出来事や趣味のダンスのことをつづります。

孫の運動会

2016-10-25 06:29:13 | 日記

 エイサーのダンス・バンダナでお顔が半分のそらちゃん

            大きな風船を作ってみんなで、中に・・・

       最後の紅白戦リレー・そらちゃんがんばれ!!!

 

可愛い孫の運動会でした。

みなさまご訪問ありがとうございました。

ごきげんよう。

 

 

  

 

 



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tonton)
2016-10-25 14:26:17
エイサーの踊り可愛いい~
団体競技も皆ちゃんと揃って
よくやるよね~

昨日は送信ミスしてごめんなさい
まだスマホに慣れなくて……
ちょっと触れたら反応するので
困ります。

このところのお天気で秋なのに細かい雑草がびっしり生え抜くのも細かすぎうんざりしてます。(>_< )
返信する
Unknown (悦子)
2016-10-25 18:55:30
トントンちゃん
ありがとうございます。
草取りに追われてしまいますね。
とる先から次が生えて来ます。
返信する
Unknown (やなぎん)
2016-10-25 19:21:39
tontonちゃん
 二度送信の件了解で~す。
 スマホからの送信なんですね。
 私は、スマホは判らないで~す。
 使いこなせて凄いです。
 私はまだ、ガラパゴスも使いこなせないです。
 今は、誰でもスマホ時代。
 ガラ系が無くなったらどうしょう・・・?
 私は、ガラ系愛用者です。
 電話、メールが出来ればいいのだから。
 小さいボディが可愛いよ。
悦子さん
 お孫さんの運動会、可愛いですね。
 帽子でお顔が見えないのが残念。
 孫の成長は早いものです。
 楽しみですね。

随分ご無沙汰しています   やなぎん 

 
返信する
Unknown (黒い瞳)
2016-10-26 10:11:22
そらちゃん、幼稚園最後の運動会だったのですね。
勇姿を目に焼きつけて来られたことでしょうね

スマホは確かに便利ですね。
いつでも何処でも調べものが出来るし、あらゆる情報も目に飛び込んでくるし…
知りたい情報だけならいいのですが、知らなくてもいい事も否応なく目にしてしまうので、ネット社会はある意味恐いです。
正しい使い方をすれば、スマホはとても便利で知識も豊かになる優れものだと思います。
私は、頭がしっかりしているうちにと思ってチャレンシして数年経ちました。
何とか慣れていくものです。
tontonさん、指が滑るのはよく分かります。
知らないうちに字の変換もおかしくなってて、そのまま送信して慌てたことが何回もあります。
感知し過ぎるのも困りもんですよね〜!
お互いに脳リハと思ってがんばりましょうね
返信する
Unknown (悦子)
2016-10-28 07:12:45
ありがとうございます。
私もスマホ使いたいな?とは思うのですが
これからの時代はね!みなさん挑戦して
素晴らしいですね。
返信する

コメントを投稿