秋の運動会
こんにちは 悦子の部屋へようこそ
秋晴れの良い天気に恵まれ、初めて孫の運動会の応援に行った。
東京都世田谷区にある、神社の境内の中、こじんまりした
赤堤幼稚園、森の中にあります。大都会とは思えないほど木々に
囲まれていて! 運動会を観に行くにも関係者以外は入れなく
名札をつけて受付をして入るという、厳重体制でした。
やはり目玉は、赤組・白組の対抗リレーです。観客の大声援で
大変盛り上がりました。リレーの前に親たち参加の対抗ゲームが
有り、終わった所で、運動場のドングリ拾いのお願いがあった。
対抗ゲームに参加した父兄はドングリ拾いをやっていました。
園児のリレーで踏むとあぶないので(ドングリが一杯落ちている)
孫たちの今時の運動会を楽しく観てきました。
みなさまごきげんよう。
お孫さんの運動会見れて良かったですね。
でも
大都会とは思えない自然一杯の所ですわね。
東京に居る事を忘れる様ですわ。
どんぐりの実があるのですか・・・?
私の町でも、どんぐりを探すのは大変なのに。
東京で、どんぐりの実があるとは・・・。
おしどりさんのお土産に持って行きたい位です。
おしどりさんは、どんぐりの実が大好物ですからね。
今年も、おしどりさん観察行きましょうかね。
紅葉狩りにも行きたいね。
行きたい場所沢山です やなぎん
ありがとうございます。
本当に大都会の真ん中とは思えないほどの
環境です。この季節には園児たちで、ままごとのお店で、お金は木の葉です!楽しいでしょう。
お孫さんの運動会可愛かったでしょうね~
お嬢さんは世田谷に住んでおられるのですか。私の古いお友達も世田谷なのでなぜか懐かしい気分になりました(^_^)
でも、疲れたでしよ。
私は普段と違うことすると凄く疲れるので
つい同じ用に思ってしまいますが悦子さんは
違うかも。
レッスンお休みされたのでとても寂しかったわ!難しいステップで必死です(@_@)
また宜しくね!
遠くから応援に行った甲斐がありましたね。
さぞ可愛かったことでしょう☆
私はまだ孫の運動会に行ったことがないのですが、我が子の時とは又違った感動があるのでしょうね。
又々いっぱい元気をもらえましたね!
そのパワーを私達にも分けて下さいね。
ありがとうございます。
たまに変わった場所へ行って、ショッピングに出かけたりで時間が足りなくなります。
瞳ちゃん
ありがとうございます。
貴女も近いうちに,孫の運動会に行くように
なるでしょうね!時代を感じました。