
2月の毎週土日で河口湖の冬花火が開催されていました。
今年初の花火観覧です。
夏に比べると規模は小さめですがこの時期は富士山が見える確率は多くなります。
ただ花火が上がる時間は午後8時からなので通常だと富士山はとっくに闇の中。
今回は満月の頃を見計らって出かけました。
月明かりに照らされて見えなくなるお山もくっきりと姿を出してます。
ただし打ち上げ場所からは離れているので花火の迫力は無くなります。。。

3か所から打ち上げがありますが全部入れると相当花火が小さくなるので入れても2か所、もしくは1か所をフレームに収めました。



フィナーレ

もう少し大きな玉が上がればこの場所からでもいいんですが、、花火がおまけのようになってしまいますね。。。