11月の下旬。
紅葉が見ごろを迎えた昇仙峡に行ってきました。
全国名勝地百選で渓谷の1位選ばれるなどの観光名所。
雲ひとつ無い晴天で渋滞が予想されたので夜明け前に
出発したのですが既に無料駐車場は満車、
仕方なく有料駐車場へ。
下流の長潭橋から仙娥滝へのルートを散策してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/40/ac63be4fb04d4b25ade386d7726c95bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f9/5a893d0df3238c99c04826be549bbe38.jpg)
綺麗な紅葉になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/79/f45c6c98234eff367c36ddeafd4c63f8.jpg)
到着したときは息が白くなるほど寒かったですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6c/f21e8ad284919fac7fe99658d8fa6e0c.jpg)
日が昇ると真っ青な空にポカポカ陽気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b5/05c9e9e4640d2667f7c034edf9587ce4.jpg)
暖かくなり行楽日和です。
続く
紅葉が見ごろを迎えた昇仙峡に行ってきました。
全国名勝地百選で渓谷の1位選ばれるなどの観光名所。
雲ひとつ無い晴天で渋滞が予想されたので夜明け前に
出発したのですが既に無料駐車場は満車、
仕方なく有料駐車場へ。
下流の長潭橋から仙娥滝へのルートを散策してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/40/ac63be4fb04d4b25ade386d7726c95bc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f9/5a893d0df3238c99c04826be549bbe38.jpg)
綺麗な紅葉になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/79/f45c6c98234eff367c36ddeafd4c63f8.jpg)
到着したときは息が白くなるほど寒かったですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6c/f21e8ad284919fac7fe99658d8fa6e0c.jpg)
日が昇ると真っ青な空にポカポカ陽気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b5/05c9e9e4640d2667f7c034edf9587ce4.jpg)
暖かくなり行楽日和です。
続く
予想どうりたくさんの観光客で混んでいましたよ~。
早起きしたかいがある
キレイな空、ショットですね
(*^^*)
更にどんな景色が見れるか、楽しみです♪
昇仙峡だったんですね!
(^ー^)
いつか私も行ってみたい場所です…
夜明け前に出て
無料駐車場がいっぱいだったんですか~(>_<)
すごいですね
でもほんとにキレイな青空、ショットですね
(*^^*)
更にどんな景色が見れるか、楽しみです♪