デジタル掛け軸 鎌倉 時計塔 2014-09-03 12:26:00 | 3DPM&DK 8月21日~23日の3日間、鎌倉駅西口時計台広場にて時計塔にデジタル掛け軸の投影がされました。 これは24日の建長寺でのデジタル掛け軸の先行プレイベントとしての開催です。 時計台は1916年(大正5年)に建てられた旧駅舎の象徴で、 「とんがり帽子の時計台」として親しまれてきたものだそうですが 新駅舎の建設により旧駅舎と共に取り壊される予定でしたが せめて時計台だけは残してほしいとの願いにより現在は時計塔として残されています。 #写真 « 神々しく | トップ | デジタル掛け軸 鎌倉 建長寺 ... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する