デジイチLife(仮)

風景写真やニャンコの写真などいろいろ

秋の昇仙峡 その2

2010-12-07 12:33:26 | 日々写真


さて、てくてく歩いていると
昇仙峡のシンボル「覚円峰」が観えてきました。
垂直に屹立する高さ約180mの巨岩







もみじが綺麗に紅葉しています。



こういう色合いがなんとも言えませんね。

撮影しながらの散策は時間が結構かかります。

続く


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
迫力満点! (myco.)
2010-12-07 13:24:44
自然の造形美って
感じですね

迫力あります!

もみじの微妙な色合いが
何ともいえませんね


撮影しながらの散策‥
解ります
返信する
昇仙峡。 (メロンショート)
2010-12-07 18:14:05
何年か前に一度行った事あります。
saiyaさんの写真見て、思い出しました

紅葉、素晴らしいですね
鮮やかで目にふぁあ~~っと入ってきます(変な表現ですみません)。
返信する
myco.さん (saiya24)
2010-12-07 19:50:19
紅葉の時期もいいですが四季を通して素晴らしいところですよ。少し遠いですが渓谷1位は伊達じゃないですね。
返信する
メロンショートさん (saiya24)
2010-12-07 19:51:39
私は今回初めて行きました。
メロンさんは行ったことあるんですね。
いいところですよねー。
返信する
Unknown (yen)
2010-12-07 21:53:57
の赤、キレイですね
返信する
わお (すっ)
2010-12-07 22:09:09
すご~い綺麗!

今年は温暖で紅葉はあんまり…と聞いてましたが、そんなことなかったみたいですね


綺麗です

紅葉大好きです
返信する
yenさん (saiya24)
2010-12-08 11:42:30
紅葉したもみじは本当に綺麗でしたよ。
返信する
すっさん (saiya24)
2010-12-08 11:44:07
思ったより綺麗な紅葉でした。
遠出しての紅葉は久しぶりでしたよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。