ホンクベーシスト 新井健太の雑記

日々起こったこと、感じたこと、音楽のこと、家族のこと、友達のこと、自分のこと。

思い込み

2009-03-25 23:42:54 | Weblog
こないだ、ギターのI君が、
「号令の『きをつけ!』って『気を付け!』って書くんだよね~。
ちょっと前まで『きょーつけ!』って言葉があるのかと思ってたんだよ。」
  と、言っていた。
何だよ『きょーつけ』って。
 でもそういえばギターボーカルのG君は小さい頃
『バイオリン』じゃなくて『バイヨリン』って言ってたらしい。
 そういう俺も『鉄腕アトム』を『てつあんアトム』って言ってたし、
小学生の頃、小田急線沿線に住んでいて
近所を走るバスの横っちょに犬のエンブレムがついていたから
『ワンマンバス』じゃなくて『ワンワンバス』だと思ってたね。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さいきょう漬け!! ()
2009-03-26 02:20:27
私は歌の“アルプス一万尺~”をアルプスにイチマン・ジャックという男がいて、そいつが“小槍の上で~”を“小山羊の上で~”と、小山羊の上で踊っちゃうジャックという凄い男がアルプスにはいるんだなァと小学生の頃は思っていました。はい。以上!
返信する
う~ (アライケンタ)
2009-03-26 09:38:05
小山羊が可哀想。
返信する
てつあんアトム (G)
2009-03-27 01:55:21
鉄のあんこが入ったまんじゅうを食べる凄いロボット、その名はアトム。
ってな話を想像してしまいます。
返信する
Unknown (もうひとりのほうのGTRのI君)
2009-04-10 00:14:25
玉川高島屋のことを
「たまたかたかちゃって言ってました」
ってのを聞いて笑ったたことが...。
返信する

コメントを投稿