倭人語のすすめ

倭人の言葉が残されていた。古事記の神々の多くは、秘文とされた文書を基にしていた。一音一義の倭人語を解き明かしたいと思う。

倭日辞典(パ~ワ)

2021-12-17 10:40:02 | 倭人語辞典
【パ 】[晴゜pa パ]●意思と力●生命力●大自然の持つ意志とその力、またそれが張り出して行く意味も合わせ持つ●大自然の持つ意志、その潜在エネルギー●運気●運気が積み上がって行く●大運気●自然の潜在力●自然の力●自然の生気●大宇宙根元の生命力●生気●覇気●根元的な生気●宇宙に遍満する根元的生命エネルギー●天地の意志のエネルギー●[霊゜]の集団●大自然(カムロミ[威醸移現])は空間自体が力を持っている、そして密度の少ないところに力が発動する。そうすると[晴゜]は空間を満たす。[晴゜]の密度の少ないところに密度の濃い[晴゜]が侵入して潜在力が発動する。すなわち潜在力の流れは、[晴゜]の流れである。●パッしないとは根元的な生気に欠けているという意味
【パシ】[晴゜静pa si パシ]●荒ぶる運気を静める●大君たちの運気を沈める★箸塚(はしづか)古墳の「はし」のことだと思う。
【パタ】[晴゜垂pa ta パタ]●ぱたぱた旗がはためく●高気圧が次々吹き出す●●●●●●
【パツ】[晴゜積pa tu パツ]●パッと立ち上がった●動き始めた●始まり●初●発●元気[晴゜]のエネルギーを蓄積する
【パツゼ】[晴゜積瀬pa tu tsai パツツェ]●事を始めるに際し
【パツノ】[晴゜積延pa tu nou パツノゥ]●一つの方向に向かって延びて行く
【パノ】[晴゜延pa nou パノゥ]●鼻●空中の霊気を取り込む
【パモガ】[晴゜萌狩pa mou xa パモゥクァ]●物を刈る●藻刈り●自然力を捕捉し活性化する●パモカからパル[晴゜活]春が出来た
【パラ】[晴゜躍pa ra パラ]●腹●霊気の躍動するところ
【パラペ】[晴゜躍放゜pa ra pai パラペ]●祓え●祓われる●祓●払え●新しい自然の力が張り出して来て、罪、汚れを押し放った
【パル】[晴゜活pa ru パル]●張る●張り出す●春●[晴゜]生命エネルギーが張り出す季節●張り出してくる高気圧●自然の新しい潜在力●頑張る、けっぱる、突っ張る、気を張る●元気[晴゜]のエネルギーを発動する
【パレ】[晴゜舞pa rai パレ]●[晴゜]のエネルギーが舞っている●晴れ
【ギ 】[飯xiu クィゥ]●五穀そのもの★ヒともキとも聞こえる喉音
【ピ 】[日pi ピ]●目で見える大自然の力と意志●認識出来るエネルギー●光と熱●熱と光のような五感に感ずるエネルギー●目に見えるエネルギー●宇宙の精気●太陽エネルギー●太陽の光と熱
【ピ 】[霊゜piu ピゥ]●意思●自然の意志●自然に存在する意志●意志●大宇宙自然に存在する無数の意志●自然の意志と力の一単位(名詞)●意志の潜在力●意志の潜在エネネルギー●自然の見えない意志のこと●ピ[霊゜]の集団をパ[晴゜]といい、運気と訳す。[霊゜]が発動するのをプ[震゜]、消滅するのをペ[放゜]という。
【ピカ】[日威pi ka ピカ]●目に見える力が大きく発動した●大宇宙の空から降り注ぐ力の流れ●ピカッと光る●恐ろしい程強い、不可視の生命エネルギー●鹿島神宮の神、たけみかづち、建御雷
【ピカツチ】[日威積育pi ka tu tiu ピカツチゥ]●天の力●天から降り注ぐ現実の力の流れ●鹿島の神タケミカツチは、最大級の宇宙力の神を意味する
【ピカル】[日威活pi ka ru ピカル]●光る●ピカッと光った●威大な力に変わった
【ピキル】[日岐活pi ki ru ピキル]●生きる●ピクピクする●目に見える現象が明らかで際立って見える
【ピク】[日奇pi ku ピク]●不思議な力●生く●不思議な力の現れ●不思議な力★ピクは生くと逝くの語源であり、不思議な生命活動の意味で生死はピクで表されるのだと思う
【ピクツム】[日奇津pi ku tiumu ピクツム]●生きようとする意志●現実の世に生きようとして来た意志
【ピクピク】[日奇日奇pi ku pi ku ピクピク]●ぴくぴくする●生きる●生き生きしている●活き活きとしている●生きて動く
【ピクル】[日奇活pi ku ru ピクル]●生きるの語源●生かしている●不思議なる行動を取り続けている
【ピコ】[霊゜凝piu kou ピゥコゥ]●目に見えぬ力を持つもの●ピコポチ[霊゜凝火゜微]は彦星の語源
【ピコチ】[霊゜凝雷゜piu kou ti ピゥコゥチ]●目に見えぬ力を持つ星●[霊゜]は認識出来ない。しかし潜在力を持っている。まだ光を出さない。太陽から遠すぎて見えない、また近くにいても小さいから見えない
【ピタチ】[霊゜垂育piu ta tiu ピゥタチゥ]●大自然の自由エネルギー●大自然の内から日々出て来る自由エネルギーの流れ●宇宙のカムロミタカミムツの内から日々出て来る自由エネルギーの流れ●日毎、東の空から立ち昇るエネルギー●日本の国、昔の言葉で大八洲の地は、まず東の方から夜は明けてくる。そうして大自然の自由エネルギー、[霊゜垂育]が日本国中に広がる●常陸の由来●中津・弓前が[霊゜垂育]の地に鹿島・香取両宮を創立した。カムロミタカミムツ大霊の日毎のヒタチはタチカラの珠によって日ごと分かち与えられ、大八洲そのクニタマ鎮まるとの神託により設立された。(委細心得より)
【ピヂコ】[日雷゛凝pi di kou ピヂコゥ]●「灼熱の塊」の復数形で「さまざまな数多の灼熱の塊」
【ピト】[霊゜充piu tou ピゥトゥ]●人の語源●潜在力が充実●ひふみの一番目と十番目★イト[親充]仲間⇒ピト[霊゜充]⇒ヒト(人)と変化した。
【ピナ】[霊゜成piu na ピゥナ]●雛の語源●ひふみの一番目と七番目★[霊゜充]として完成していないので雛
【ピナツ】[日成鋭pi na tsu ピナツゥ]●雷●稲妻の流れ●稲妻の語源★[日]認識出来るエネルギー[成]秩序が出来上がった・一点に熱と光の力があった[鋭]突き刺す・鋭い
【ピノイ】[日乃pi noi ピノィ]●太陽が沈む●太陽が終わった●出雲市日御碕、日ノ岬の語源
【ピミ】[霊゜現piu mi ピゥミ]●意志の段階●日本数詞のピト[霊゜充]人の第一の段階で
【ピミ】[霊゜実piu miu ピゥミゥ]●現象の持つ潜在力●物質のもつ意志と力
【ピムロ】[霊゜醸移piu mu ro ピゥムロ]●自然の意志の潜在力の掟に従って
【ピヤ】[霊゜因゛piu yau ピゥヤ]●ひやっとした●目に見えぬ力が思わぬ所にあった
【ピル】[日活pi ru ピル]●昼の語源●太陽が躍動する●太陽が動く
【ピルメ】[日活芽pi ru mai ピルメ]●木・物を育てるエネルギーの恵み●物質の兆し●恵みを与える光と熱●太陽の熱と光★太陽の熱と光をピルメといい、これらによって起こされる大地の自然秩序をアオナツ[天大成積]という
【ピレ】[霊゜舞piu rai ピゥレ]●命のもと●現象の命のもと●熱と力●天照の分霊、潜在熱エネルギーのこと★[霊゜]が[舞]集中すると熱に変換する。
【プ 】[震゜pu プ]●自然意志力の発動●自然の意志と力が発動する、名詞と動詞●意志の発動●活性化して●潜在エネルギーの発動●陰のエネルギーが動き出す意●動き出す力●エネルギーを持っているものは必ず震動してゆく●震える●ふらふらのフ●ピ[霊゜]が発動するのをプ[震゜]、消滅するのをぺ[放゜]という●ひふみ数詞の2番目
【プミ】[震゜現pu mi プミ]●潜在力の発動●自然の意志と力が発動見えているもの●日本語数詞の二番目の段階
【プル】[震゜活pu ru プル]●ふるい起こす●振動させる●自らのカで払い除けようとする
【ベ 】[辺゛vai ベ]●エ[辺]の複数形●特定の地域
【ペ 】[放゜pai ペ]●自然の意志と力が失せ、意志と力は他のものに変換する。名詞と動詞●力は消費されて行く●ピ[霊゜piu]が消滅するのをペ[放゜]という●地の力は弱まる、潜在力はなくなって行く。
【ペパラム】[放゜晴゜躍醸pai pa ra mu ペパラム]●すべてなくなってしまう
【ゴ 】[子xou クォゥ]●二世●母体から生まれた二世●子ども●雛形●単体●小さなもの●個々の細胞★ホともコとも聞こえる喉音。子どもの川、子どもの山、つまり小さい山、川。これが小川(おがわ)といい、小山(おやま)といい、小山(こやま)といい、小川(こがわ)というのと同じこと。遣唐使の留学生たちは、このハ行音を全部カ行音としての注釈を付けた。これが漢和辞典の音読み。
【ポ 】[火゜pou ポゥ]●炎●火がついた●燃えるもの●太陽のコロナ●ポッと火がついた●意志と力が盛んに発動している状況を示す動詞と名詞●発動
【ポ 】[穂゜po ポ]●分霊●自然の持つ意志と力が分派、独立したもの●自然の分霊●性格●性根●人格●心●弥栄(いやさか)=ますます栄えること●意志と力が盛んに発動している状況を示す。動詞と名詞
【ポモ】[穂゜基po mo ポモ]●自己意志の基本として
【マ 】[真ma マ]●真の姿●真相●真の●大自然の姿●まことの姿
"【マ 】[増mau マゥ]●物質増加の最大の姿、またその動詞●増殖するもの●物質物体が増えて行く●増加する
●物が成長して行く●現象が増大する●増す●倭人が存在する、倭人の勢力が及ぶ"
【マガ】[真狩ma xa マクァ]●自然の掟を刈り取ってしまう
【マガコト】[真狩凝充ma xa kou tou マクァコゥトゥ]●曲事・禍事(まがごと)の語源
【マナ】[真成ma na マナ]●まことの姿の状態
【マナカ】[真成威ma na ka マナカ]●恐ろしい姿が出来上がった
【マパ】[真晴゜ma pa マパ]●輪廻する真の姿
【マパル】[真晴゜活ma pa ru マパル]●回る●廻る●回転する●運んでくる●めぐってくる●輪廻する●輪廻する真の姿●力が張り出す●現実の世にカが張り出す●まばらな潜在力があるから、そこに向かって張り出して来る●集中して来た
【マパレ】[真晴゜舞ma pa rai マパレ]●宇宙の持つ潜在力が集中し出した●自然のエネルギーが流れ込む●分体を造り出す霊力
【マペル】[増放゜活mau pai ru マゥペル]●現象の継続とともに潜在力は減って行く●物質が増せば意志の力が減る(エネルギー恒存)
【ミ 】[現mi ミ]●見えているものの姿●現相●姿●相●この世の姿●ありのままの姿●現れ●現われる舞台
【ミ 】[実miu ミゥ]●物質●実●身●見る●物の本質●物を表す単位●物体●実体●目で認識できるもの●自然の意志が宿っている所●果実のミ。日々変化しているので放っておけば腐ってしまう。神様のミ、神様自体がつかみ所がない。すべて不確かな、現に動いているものである。
【ミキ】[現岐mi ki ミキ]●森羅万象●森羅万象とは、さまざまな因果の果てに引き起こされた、その潜在力の消長の段階に応じて、それに向かって流れ込んだ現実エネルギーがつくり出したものである。
【ミソ】[実虚miu so ミゥソ]●実体は垢、罪、汚れがなくなった●心身を無にする●●●●●●
【ミソユキ】[実虚結岐miu so yu ki ミゥソユキ]●禊(みそ)ぎの話源
【ミチ】[現育mi tiu ミチゥ]●道●力が流れて行く有り様●流れゆく道筋●●●●●
【ミミ】[現実mi miu ミミゥ]●耳●現象を認識する●見えているもの物の本質
【ミミ】[実現miu mi ミゥミ]●現実の世に現れた●現実に顕われる段階
【ミムツ】[実醸積miu mu tu ミゥムツ]●物質を造る
【ミユ】[現結mi yu ミユ]●現実の世に由来する●見えるようになった●現れた
【ム 】[醸mu ム]●増殖が進む●発展する●生まれる●目にはよく分からないが、物質がどんどん増大している状況、またその動詞●物事の進展を表す動詞または名詞●反応が進む●進展する●生物の繁茂、繁殖、その低レベルのもの●バクテリアやカビが増殖する、増える●醸し出す●醸す。ムームーする。酒造りの室。これらはいずれもその物から微粒子が蒸発している有様を示す。物が変化してゆく状況であることには違いないが、ミ[実]のように手で確かめる訳にはいかない。麹のような微生物を発酵させる場所をムロ(室)という。
【ムチ】[醸雷゜mu ti ムチ]●反応を続けるエネルギーの塊●増大するエネルギー●恒星
【ムヂ】[醸育゛mu diu ムヂゥ]●(大地)には尽きることのないさまざまな力が流れ合っている
【ムツ】[醸積mu tu ムツ]●育(はぐ)くみ●日本数詞の六つのこと
【ムロ】[醸移mu ro ムロ]●麹のような微生物を発酵させる場所をムロ(室)という。
【メ 】[芽mai メ]●兆し●芽●自然の力が物に変わる局面、またその動作●物質への兆しがある●物質生命への兆し●ある物への秩序の転換●物質への転換●恵み●女●子供へと転換し生みだす存在から、派生的に女のこと●太陽の恵みのメ●目で認識できるもの
【メク】[芽奇mai ku メク]●転換が進む
【モ 】[基mo モ]●大本の姿●基礎●基
【モ 】[萌mou モゥ]●物質増殖●目に見えて物質が増加して行く状況、また動詞●目で認識出来るような高レベルの増殖●燃える●草木が萌える★目で認識出来る変化を表す
【モトツヨ】[基保積因mo to tu you モトツヨゥ]●大本の世界
【モノ】[萌延mou nou モゥノゥ]●生物●物●目に見えて物質が増加秩序が進行中●次々と秩序をつくり上げていく★普通の現象はコト[凝充](事)で終わってしまうが、生物は同じ現象を次々につくり上げていく。それで[萌延]というのは生物を意味する。「生きとし生けるもの」とは、厳密に言えば、岩石などの鉱物も合まれる
【モノツチ】[萌延積育mou nou tu tiu モゥノゥツチゥ]●生物がつくり出す力の流れ
【モマチ】[萌増育mou mau tiu モゥマゥチゥ]●次々現象をつくって行く★現象が進み、これ以上は現象は大きくならないところまでくると、その現象を維持するために、次々とその現象を補給して行かなければならない。そのため力は流れ去って行く。
【ヤ 】[因゛yau ヤ]●原因結果が繰り返される●その結果は定められた通りである●いよいよ●多くの原因●益々●更に●原因結果の積み重ね、すなわち因縁の最も大きい状態●いよいよ。多数を表す意味
【ヤマ】[因゛増yau mau ヤマゥ]●山●いよいよ盛り上がった所●さまざまな盛り上がった所●いよいよ上へ上へと
【ヤマイト】[因゛増緒充yau mau yiu tou ヤマゥイゥトゥ]●ヤマトの語源●仲間の山・親しい関係が満ちている山●山島の仲間★委細心得には「わが先祖たちは、山人の島にいた」と書かれている。ヤゥマゥイットゥヤウ・マウユットウ=邪馬壹
【ヤマイユト】[因゛増親結充yau mau iu yu tou ヤマゥイゥユトゥ]●ヤマト★[因゛増親充]に[結]が加わっている。山の仲間がつながっている、ヤマト連合国、ヤマト連邦の意味になるだろうか。
【ヤマエ】[因゛増重yau mau yai ヤマゥイェ]●さらに増え重なる
【ヤミ】[因゛現yau mi ヤミ]●いままでの因果の果て
【ヤモ】[因゛萌yau mou ヤモゥ]●さらに萌えいで
【ヤヤ】[因゛因゛yau yau ヤヤ]●いろいろな形に増えて行くだろう。
【ユ 】[結yu ユ]●縁が出来た●関係する●つながる●由来する●関係付ける●本意
【ユム】[結醸yu mu ユム]●エネルギー再び必要なエネルギーとして使う●再び生まれるのにつながる、関係する★原書には結生(ユム)と書いてある
【ユラ】[結躍yu ra ユラ]●縁をつくって新しき力を呼び込む●潜在カのまばらな所には、自然の力、パ[晴゜]が流れ込んで来る。そして新たな縁を呼び込むことが出来る。
【ヨ 】[因you ヨゥ]●原因●それ故に●定められた通り●それから●区切り●世●因縁●新たな因縁●明日に備える●現実エネルギーが流れ込みつくり出した潜在力の消長の段階●因は果を生み、果は因を生んで、次々と永久に繰り返される●現実の種が持つノウハウに従って●推進する●でてくる●それによって
【テ 】[与tai テ]●力と意志を変換●力を自由自在に変換する媒体となる●手
【ヨイ】[因緒you yiu ヨゥイゥ]●新たな因縁が始まる●良い、善いの語源
【ヨチ】[因育you tiu ヨゥチゥ]●必ず良き因縁が育つ●禊払いして過去のものを一切なくした身は、必ず良き因縁が育つ●よろしいの語源
【ヨナ】[因成you na ヨゥナ]●定めらたとおり物事秩序が出来上がった●遺伝子の定めによって、小さいながらも人間が出来上がった。母乳によって育ち、食物がとれるようになり、みずから歩くととが出来るようになった。
【ヨミ】[因現you mi ヨゥミ]●定められた世界
【ヨミグ】[因現哈゛you mi xgu ヨゥミグ]●たどって来た世。たどって来た世つまり現実の世において、一つの現象として自然の力を次々いろいろな罪、汚れを受けて来た。
【ヨヤ】[因因゛you yau ヨゥヤ]●次々因縁をつくり
【ヨル】[因活you ru ヨゥル]●夜●その日一日起こった因縁が動く
【ヨロ】[因移you ro ヨゥロ]●定められた現象の掟●自然の掟は続いて行く●物、生物ならば、さらに子孫をつくって行かねばならない。そのため余分の力が流れ去って行く。これも定められた現象の掟である。
【ラ 】[躍ra ラ]●躍動する●最大の動作を表す●動作の最大形●動くという意味の感嘆詞●終動詞
【ラム】[躍醸ra mu ラム]●推測を表す●何々となるらん
【リ 】[座ri リ]●~した●完了形●動作が終わった●完了●静止した●いまの日本語と同様、母音相手に名詞となる●終動詞
【ル 】[活ru ル]●~している●現在形●一般動作を表す●動く●運ぶ●運んでくる●めぐってくる●終動詞●現在動●張り出す●動詞、上の句と下の句をつないでいる英語のBe動詞のような一般動詞
【レ 】[舞rai レ]●集中動作●誘動●媒動●変換●変換動●終動詞●集中度、転換度を表す
【ロ 】[移ro ロ]●~している●進行中の動作を表す●進行形●終動詞●進行形の動詞
【ワ 】[渡wa ウァ]●行き渡る、またその状況●広がりが●水平の広がりの最大形
【ワケ】[渡異wa kai ウァケ]●分与された●行き渡る変化する●別
【ワタ】[渡垂wa ta ウァタ]●軽いものを水で埋め渡す●渡って行く
【ワタツウミ】[渡垂積浮現wa ta tu wu mi ウァタツウゥミ]●海●浮き上がったものですっかり満たした所●低いところを軽いもので埋め尽くしたところ●島と島の間を満たす水面のこと●[渡垂]軽いものを水で埋め渡す[積]積み重なる[浮]浮き上がる[現]姿



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。