酒好き文化風俗研究者

みんなで美味しいお酒を飲む方法を模索中!
酒好きの最大の敵であるアルコール依存症に勝つ事を支援しています。

テロに勝つ方法は強靭な知だ。空爆では勝てない。

2015-02-08 | 社会問題
日本人として誇りに思う事がある。大和魂だ。死を恐れない勇敢な国民である。

死を恐れないからと言っても殺し合いが得意な民族と言っているのではなく野蛮でもない。大和魂とは究極の叡智が隠されている。

テロにとっての最大の武器は死の恐怖を煽る事だが、私達はその死の恐怖の解放こそがテロに勝つ方法となる。

死を恐れない、死の恐怖に打ち勝つことが我々人類が次のステージに上がる為のレベルアップだ。

2,000年間続いた死の恐怖からの解放を果たす時が来たのである。

大和魂の中の一つに自然に対しての感謝があるように、まずは死やテロにも感謝しよう。死の超越を果たすために。

感謝に勝る能力はないように、感謝が出来なければ気づくことも少ない。従って感謝して初めて私達は生かされていることに気づく事が出来る。

神は生命に死を与えられたが、死は神からの贈り物であって何も生命を苦しめるために混乱させるために死を与えた訳では決してないと言う事実である。

従って、死すべき時が来たら潔く死すべきなのである。いかなる状況で死がもたらされたとしても冥途の土産だ。神は生命の最後に微笑んでくれえるから死ぬ時には苦しみは無い。あるのは恐怖だ。

死はこの世にある唯一の絶対である。他に絶対はない。この法則から逃れる事が出来ない以上、死を理解する事が先決だ。逃げれば逃げるほどに死の恐怖は増すばかりだからだ。

テロリスト集団であっても死の恐怖は付きまとう。ましてこの神聖な死を理解せずに死を冒す者は神への冒涜であり神の怒りを買うからだ。

神は神聖な死を何よりも重んじているのだから、死は神に任せておけば良いのだ。

テロとは神の僕として正義を行うことであるが、殺害するには神聖な理由が必要となる。無ければテロに失礼だ。

正しいテロ行為とは、たとえ自らが野に朽ちてもやむにやまれぬ大和魂である。違いは自決と言う責任が伴っているところである。

ただ死するだけではテロではない。そこに責任が無ければあっぱれとはならない。魂の違いである。

また、大和魂は逃げたりしない。むしろ名誉な死を選ぶ。逃げ惑うテロと大和魂とでは大きく違う理由でもあります。