桜 夕口ーの明るい森林ブログ

桜を紹介していきます。

こちらにもご注目してください。







二足のフリップフロップス

2009-02-11 | Weblog
 二足の草鞋。 この諺は、有名ですね。 どちらか一方しかない。そういった解釈と概念が必要なんです。 勝ち負けがはっきりしています。 確かに世の中には、はっきりしないことがあります。 
 今回は、どちらかというと、二足の草鞋というよりも二足のフリップフロップス(草履を英訳すると、擬音が語源らしいですがflip-flopsです)といった表現の方が適切です。 
 片方はイタリアンレザーサンダル。 (jcrew.com) もう片方は、設立者がユタ州出身者の企業が販売していた商品です。(merrellです米国では、メローと言われているらしい) 両方共に良い商品です。 そういえば、二束三文の例えは、品質が良い商品(元々は高品質の草履)を販売する時には、買い叩かれる事例だそうです。
そういえば、現時点ですが、本当に二足以上のサンダルを値引き販売している業者がおられますね。

 人間は、弱く過ちを犯してしまう不完全な生き物です。 時には、人間は冷静に「是は是。非は非。」と主張しないといけない場合がございます。キリスト教徒であれば容易に想像がつくとは思いますが、悔い改めが求められています。 中には、嗜虐心の奴隷であるがゆえに中傷行為をして喜ぶばかりか、改善を声高に求めていても実はそれが間違いだったりします。 悪口ばかり発言しているがゆえに、そう考えられている人間がいます。結局、色々な観点から疑問視されていたりもします。

 いずれにせよ、何らかの決断が必要になってきます。 お祈りをすることによって、道が開けてくると思います。 その時に人は、草履(flip-flops)を履いて歩行しているのでしょうか?

~ご連絡~
お気付きだとは思われますが、上記の画像をクリックすると拡大するハズです。
たいして、変わらないかもしれませんが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推奨するバナー(9種類)

紹介文の一例 桜 夕口ーさんが、能天気な情報公開をなされています。