桜 夕口ーの明るい森林ブログ

桜を紹介していきます。

こちらにもご注目してください。







初夏というか真夏到来か? June 2010

2010-06-05 | Weblog
 先月の、寒さがウソのように真夏が到来したかのような暑さですね。 実際、摂氏29度も30度もそんなに変わらない位に暑かったです。 風が吹いているだけ、まだマシであった。
 こういった時には、半袖のポケット付きのTシャツにフリップフロップス(ゴム草履)に短パン(デニムショーツも含む)を着用して外出したいですが、紫外線が恐怖ですから夜専用になったりして? まぁ摂氏20度を超えていれば、これと同じような服装で外出してしまうのはコケイジャン(白人)の影響かな?
左記の画像は、フリップフロップスとポケット付き半袖Tシャツ(4色)です。

中央部分と右記の画像は、有名なカンボジア製のデニムショーツです。
経済復興が進んでいますね。

オマケ
万が一、外出の時にこのフリップフロップスを履いていたとしても、誰一人として読まないであろう。 
一応、この画像であれば、ギリギリJ.CREWと読めるかな?
J.crew.com

 ちなみに、冬場にメリークリスマスを採用したのがカベラス(cabelas.com)です。デニムショーツを過去に発注しました。 全く逆に、冬場に祝日おめでとう(Happy holiday)を採用したのが、J.crewでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは、奈良県で大発見かも? June 2010

2010-06-05 | Weblog
奈良で飛鳥期の大型建物跡 欽明朝の柱穴も(共同通信) - goo ニュース

 桜井市で柱が三箇所見つかった場合、過去の人々も預言者に従った生活をしていことの証につながるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

管首相の奥様も注目されている 平成22年6月

2010-06-05 | Weblog
1歳上の姉さん女房=抜群の行動力―菅首相の伸子夫人(時事通信) - goo ニュース

 姉さん女房は、少ないようで多いです。 すでに、首相だけではなくて、奥様というか配偶者が注目されている時代になっていますね。ドイツのメルケル首相みたいな場合もございますから、配偶者といった表現が必要かもしれません。 昭和の時代であれば、増税策で失脚した鉄の女サッチャー元首相も、注目されたが、一部の作家の読者であれば、違った観点から鑑みて再認識しているかもしれませんね。
 旦那様が、外部に敵が多い場合姉さん女房の場合、何とかなっているようです。 しかし、これは考えすぎ? なぜならば、競争社会はどこでもですからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推奨するバナー(9種類)

紹介文の一例 桜 夕口ーさんが、能天気な情報公開をなされています。