桜 夕口ーの明るい森林ブログ

桜を紹介していきます。

こちらにもご注目してください。







これだったらなんとか読めるな 平成22年6月

2010-06-06 | Weblog
 フリップフロップスの横側の文字がちょっと読みにくいから、拡大してみました。
まぁ90%以上の人々がどこの企業の商品かなんて、興味を持たないであろうけどもね。 この企業が販売しているレザーフリップフロップ(約¥10000)を履いてある町を通行中に裸足と勘違いされたが、あの町であれば、仕方が無いと諦めて足早に立ち去ったのを思い出す。 だけど、時にはちゃんとした説明を全くしなかった場合、不誠実として責任が問われる。
 近頃では、不透明な問題が透明化されるようになってきましたね。

 今週、購入予定の書籍の内容が別口で発表されているようですが結局は驚いたりして?
明確化しておく必要は無いが平成10年代には伏せられていた内容が平成20年代というか2010年代には白日の下にさらされている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善人ばかりではない 平成22年6月

2010-06-06 | Weblog
母の心音 安心響け 子供の未来に残したい オーダーメードCD人気(産経新聞) - goo ニュース

 世の中には、怒り狂っているばかりか当たり前のように児童虐待を大勢の前で話している羞恥心が欠落している悪人がいる。
だが、子供を守る考えがあるから矛盾しているから、病院に夫婦で行くべきであろう。
もしくは、別口の行動を私がとらないといけないであろう。

 あのような偽善者は、やはり共生よりも矯正施設に行ってもらうのが筋かもしれない。

 厳しさと優しさは必要で、他人に対する思いやりが無い人物が詐欺師等になってしまって、悪人が暗躍している時代になっている。

 実際に、将来性等を考えないで悪質な行動をとった結果、日本は財政赤字で苦しんでいる。 日本人全体の責任だから、善人を形成するのが難しい時代になってきたかもしれません。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推奨するバナー(9種類)

紹介文の一例 桜 夕口ーさんが、能天気な情報公開をなされています。