goo blog サービス終了のお知らせ 

桜 夕口ーの明るい森林ブログ

桜を紹介していきます。

こちらにもご注目してください。







一件ブックマークを追加しました

2009-02-12 | Weblog
 京都市内で営業されておられる、イスラエル料理店を紹介します。
イスラエルが好きな人に、ここの料理を差し入れすると喜ばれるかもしれません。 
 私も、好きで時々ですが、食します。
 皆さんも、一度、試されてはいかがでしょうか?

http://www.falafelgarden.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二足のフリップフロップス

2009-02-11 | Weblog
 二足の草鞋。 この諺は、有名ですね。 どちらか一方しかない。そういった解釈と概念が必要なんです。 勝ち負けがはっきりしています。 確かに世の中には、はっきりしないことがあります。 
 今回は、どちらかというと、二足の草鞋というよりも二足のフリップフロップス(草履を英訳すると、擬音が語源らしいですがflip-flopsです)といった表現の方が適切です。 
 片方はイタリアンレザーサンダル。 (jcrew.com) もう片方は、設立者がユタ州出身者の企業が販売していた商品です。(merrellです米国では、メローと言われているらしい) 両方共に良い商品です。 そういえば、二束三文の例えは、品質が良い商品(元々は高品質の草履)を販売する時には、買い叩かれる事例だそうです。
そういえば、現時点ですが、本当に二足以上のサンダルを値引き販売している業者がおられますね。

 人間は、弱く過ちを犯してしまう不完全な生き物です。 時には、人間は冷静に「是は是。非は非。」と主張しないといけない場合がございます。キリスト教徒であれば容易に想像がつくとは思いますが、悔い改めが求められています。 中には、嗜虐心の奴隷であるがゆえに中傷行為をして喜ぶばかりか、改善を声高に求めていても実はそれが間違いだったりします。 悪口ばかり発言しているがゆえに、そう考えられている人間がいます。結局、色々な観点から疑問視されていたりもします。

 いずれにせよ、何らかの決断が必要になってきます。 お祈りをすることによって、道が開けてくると思います。 その時に人は、草履(flip-flops)を履いて歩行しているのでしょうか?

~ご連絡~
お気付きだとは思われますが、上記の画像をクリックすると拡大するハズです。
たいして、変わらないかもしれませんが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違っても盗作はやめましょう。

2009-02-10 | Weblog
 非常に恥ずかしい行為が、盗作です。 こういった恥ずかしい行為は、情け無いです。
やめておきましょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリスト教と算数#3 1.61803について

2009-02-10 | Weblog
 キリスト教と算数#3。
 1.61803。 いわゆる、黄金比です。 黄金律が存在しているので、情報公開します。 一応、161803にしておきます。 先日の243090の続編のようなものです。

 16。 一日は、24時間なので、割り算をしてみてください。 16÷24=?
16X100=1600 1600といえば、ヨハネの黙示録第14章20節をお読み下さい。

 18。 3X6=18 そういえば、1月17日に悲劇的な出来事がございましたね。
なぜか、十八番と書けば、何になるのでしょうかね? 三重県民と愛知県民に質問したいですね。 おはこは、十八番です。 18÷3=6でもあります。

 03。 9-3=6  
90を9にして、03を3にしてから、引き算をしましょう。 9-3=6になります。
90÷10=9 0.3X10=3

 東京都23区でも用いられている番号ですので、何らかの関連があるんでしょうね。 今の所、お笑い芸人も、この番号を用いているようです。 御霊を意味示すので、革新的な考えが必要ですので、鏡像反転させると、30になります。
 
 30÷10=3 03は、0の部分を除くと考えると同時に鏡像反転させないといけないので、3。 無論、0.3X10=3でもあります。 
 90÷15=6  15は、12使徒と偉大な指導者3人を意味する数字です。 

 16の部分も6が絡み、18の部分も、6が絡みます。 そして、9-3=6です。

 黄金比は、計算が難解ですので、始めの六桁だけに興味を持った上で、それなりに分析しました。 正直申し上げまして、算数レベルですので、お気楽にお読みいただけると、幸いです。
 そのままだと、あまり良くなくて、111を足す生活が奨励されていると私は思います。 それが、何かについては教会に赴いてみてください。 
 神様は、六日働かれて、一日休まれました。 従って、6+1=7です。
教会で安息日を過ごすことが出来、悪人でなければ最後の日に祝福されるので、幸せものです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリスト教と算数#2

2009-02-09 | Weblog
 キリスト教と算数#2。
 90X4+5=365 90X4+6=366
 この両者ですが、一年の日にちになっています。 
 大の字。 疲れきって寝ると、人は五角形の対角線のようになります。 五芒星。 ☆のようでもありますね。
 カゴメは、六芒星。 うるう年には、二月が29日になります。
 三年間続いて二月は28日間ですが四年に一回だけのうるう年になりその年には、29日になります。
 5X3=15 12+3=15でもあります。  12使徒と偉大な指導者が3人で、合計すると、15になります。
 6+4=10 十戒を連想しますね。 
  
 さて、ここからは方向性が変わります。
 小売店の商品価格は概ね、工場出荷価格の3倍です。 工場・卸・小売といった具合でしょうかね? 但し、最近では工場(企業というか製造業)を傘下に持ちつつ消費者に直接、商品を販売する業者も出現しています。
 続きは、また、後日行うと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリスト教と算数#1

2009-02-08 | Weblog
 キリスト教と算数#1。 
 6+1=7 神様は、六日働かれて一日休まれました。
 神様は、3人居られます。 7X3=21  
 始めであり、終わりである。とも発言されておられます。
 それを一桁の数字で表すと、9と0です。
 この両者を組み合わせると、30であり、2190です。 2190は桜桃と同じで御子イエス・キリストと天父を意味示します。椿は0で、存在は認められているが、肉体が無い聖霊です。 生命の樹は、これらの3種類だと考えられます。
 111は神様の存在を意味示します。 なぜならば、あるからだからです。
 2190X111=243090 243090÷365+111はいくつになるでしょうか? 
 243090÷365+111=
 24といえば、一日が24時間です。 それに、ノアの大洪水を生き延びた人々は8名です。 8X3=24 30といえば、先述した意味と約一ヶ月間です。 90は、先ほど述べた意味と、季節の日数でもございます。
 世の中には、単純に243090を365で割っただけの人々は多いです。

 桜桃であり応答は、肉体があるから行えるのです。
 続きは、後日行います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、楽しい一日になりそうです。

2009-02-07 | Weblog
 どうなるかなぁ?
 今の所、予定が順調に進んでいる。 お祈りをしてからでないと物事は上手く前に進まない。 まぁ、それが、肝要です。

 人によっては、「背信行為は駄目ですよ。」といったことを理解してもらった日かもしれない。 もしもの時の備えが出来ていないとあきません。

 しょうもない事は、別としても、どちらというと、最近、情報を軽視する人々が増加傾向だから、恐ろしい。

 何らかの情報を得た上で、行動をとらないといけないが、説明をしても理解もないばかりか、行動も無い人はいる。 もうそろそろ、敏感に反応する世の中になっても悪く無いと思う。 
 ちょっと、悲しいのが尊敬していた人が、それが、出来なくなった時。 自分自身で、行える行動と第三者に求められる行動は別口です。 だからこそ、私自身で悲しいと感じるのはいたし方が無い。 
 まぁ、結構、高い金を支払ったので、それに見合う、楽しい一日を過ごせれれば良いかなぁと、午前中に思っています。 今日が、今後の境目を決める日にしておくと私は決断しました。 
 さぁ、どうなることやら? 今からが楽しみです。 消費者だから選べるんですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某X大学・某Y大学・某Z大学

2009-02-06 | Weblog
 まとめてやってしまいます。

 某X大学とは?
 日本国内には、スペリングの観点からは存在しないが、名前を伏せて起きたい時に用いるのでしょうね。 単なる例文ですが、「私は明日、小用の為に某X大学に赴きます。」といった具合でしょうか?

 某Y大学とは? 山形県内・山梨県内・山口県内等に存在している大学かな?

 某Z大学とは? これは、恐らくは日本国内では存在しない大学でしょうね。

 受験生の方々は、こんなしょうもない(つまらない)ホームページを閲覧するよりも最後の追い込みをかけたほうが良いです。 三月受験の人々もおられるようですしね。

 一応、このシリーズは、今回で終了したいと思います。 悪く無い程度でやっていたので、該当する有名大学はあえて情報公開しなかったりもしました。 皆さんの、ご想像にお任せします。 メールアドレスは、公表しているので感想文などはそちらに送信してください。
 オマケ
 そういえば、埼玉県内を始め全国的に有名な某D大学は、是非は別口としてもタレント教授を抱えているから取り上げたほうが良かったかな? ○協大学は、そう考えると有名やなぁ。
 Lから始まる大学も、もう一校存在しているしなぁ。 結局は、二校存在していると確立が五割だから、ハズレになりやすい。 言い換えると、一応、三校は日本に存在していたが、二校になったんです。 ○CAと○ーテルと○ECが存在しているのですが、その内の一校が廃校されるそうです。

 Pから始まる大学は、もう一校存在していると考える人が居られるかもしれませんが、平成10年代に閉校されたがゆえに取り上げる気はありませんでした。  
 
 Jから始まる大学は、非常に特殊というか実質的に第3セクターのような某J大学も存在していますね。
 ここからは、半分笑い話だが、仮名ですがバンブーさんから教えてもらったことです。バンブーさんの息子さんは機会があり(確か)近畿から東北の某A大学を卒業されたそうです。そればかりかバンブーさんのご親戚が和歌山県内の大学を卒業されたそうです。 従って、某W大学といっても、真剣に関東だけでは無くて、近畿にも存在しているのです。
 
 大学って力があるから、仮に廃校しても「過去にこんな事があった。」といった具合で取り上げる人がいるかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、素晴らしい伝道の記念日

2009-02-05 | Weblog
 リアホナ誌上で、改めて伝道の素晴らしさが伝えられていました。 誠に感謝します。
事実上、筆を取られたヘンリー・アイリング顧問にもこの場を借りて感謝します。 何回も私は助けられました。 ありがとうございます。 

 チャ○リン○中毒(略称 チャネ中)に陥って未だに癒えていない人々には、理解し難いでしょうが明日は、素晴らしい伝道の記念日です。

 まぁ、それはともかくとしても、教会員になる為の試練とそれからの試練は別口になってくるとは思います。 
 
 私は、神の祝福というものは、私達の想像を超えるものだと把握しております。
伝道活動も想像を超える祝福が期待されています。 

 この世は不完全です。
 無責任であったり不誠実であったり、どう考えてもささいなことでいきなり無意味に狂ってキレて野太い声で怒る人もいます。 自己責任を軽視しているからでしょうね。
妻と子供や孫(ご家族)と接見禁止に陥ったような試練を体験したような関わってはいけないばかりか無視しないといけないような、酷い状況は、ともかくとしましょう。

 一方で、祝福も存在しているんです。 
 平成10年代のいつの日であったかは定かではありませんが、私はラベンダーを京都府で買いました。 それからは、家庭菜園です。 平成20年代になって、初めて、肥料を与えた所、実に素晴らしく咲き誇っていました。 その肥料も、和食を調理する時に用いるダシに使う時には、不必要な乾燥した小魚の頭をミキサーで砕いたものです。エコロジーですね。 話をしても、脳味噌がミキサーで砕かれたかのように錯乱した上での返答(情報公開も含む)や不謹慎なだんまりを決め込んだりしている人々も増加傾向で悲しい時代ですね。
 涼しい時に花咲くラベンダーに涼しい時に肥料を与えるとより良い成果を導き出せるのです。 信仰も同じで、適切な管理が必要だと思います。

 ラベンダーを買うか買わないか? ラベンダーを買った後に、水と肥料を適切に与え続け、満開の花を見て喜ぶか否か?
 何かの共通点を見出せるような気がしてなりません。 多年草のように、長く信仰を続けていきたいのが私の希望です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北六県とカゴメ

2009-02-05 | Weblog
 東北六県。 この言葉から連想する言葉は、東北は六つの町に分かれていると考えなくてはいけません。 6。 3X2=6 この計算の結果については、後述します。

 方位の考えでは、北東部には鬼がいると考えられてもいるそうです。 北東部。 ひっくり返すと、東北か? 鏡像反転という考えが必要なようです。

 カゴメは、正三角形と逆正三角形が組み合わさって初めて成立している形です。 東北の地図を閲覧して見て下さい。  その後に、申命記19章9節をご覧ください。そこには、何が記録されているでしょうか?

 三つの町に更に又、三つの町を増し加えなくてはいけない。東北の町の配置がカゴメになっていると私は考えます。

 インテリチンピラが、この情報公開をする前に行えた事に心から感謝します。
 実際の所、皆、平等です。 これからは、キリスト教の観点から特殊な解釈をしていかないといけないでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分には、巻き寿司!

2009-02-04 | Weblog
 最近、コンビニの影響からか、節分に巻き寿司を食べるのが全国的に常識になってきたようです。 良いことです。 昨日、2本ほど、母親の手作り巻き寿司を食べました。 おいしかったです。 私の祖母も、巻き寿司を調理するのが上手でした。 日本の良い伝統文化(食習慣)を大事にしないといけないなぁと改めて思いました。 母から子供に受け継がれる習慣って実は多いんでしょうね。

 殺伐としている世の中ですが、どうにかして明るい社会を形成しないとあきません(いけません)。非常識な事件や愚問に閉口することが多い昨今ですが、食事の時には喜んで開口ですね。

 もらってばかりではなくて、私は一昨日、母親にピザをプレゼントしました。 普段、どちらかと言うと、私が買ってきた食べ物について否定的な母親も大阪・心斎橋で営業しているピザ屋が販売している商品(ピザ)だけは例外なんです。 外人の手作りピザだから、あまり知られていないが、私はおいしいと思います。
 
 他方、父親からの頼まれごともこなさないとあきません(いけません)。
はまっている海外ドラマの番組のハードディスクへのタイマー予約や、業者への発注などです。 

 人によって、要求は変わってきます。 それは、自由意志が存在しているからです。
やはり、霊的にすごすことによって、円滑に物事が進むか否かが変わってくると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○スターカトーって

2009-02-03 | Weblog
 ○ス夕ー力トーって80歳を余裕で超えているのかな? 第二次世界大戦後で、あの風貌であったから昭和初期生まれのように感じられるしなぁ。 うーむ。 

 そういえば以前、友達の家を後にする時にとても若い妊婦さんを見た。
一分もしないうちに、旦那様も現れた。 聞けば、夫婦そろって平成生まれらしい。
 今は、平成20年代だからなぁ。 その旦那様のお仕事は、とび職だそうです。 具体的には、建設現場の足場を組み立てる役割だそうです。それなりのお給料を得ているんでしょうね。 奥様は、専業主婦かもしれない。 世の中、私の母親よりも年上で、未成年の子供を育てている母親もいますからね。 40代の初産は、やはり責任が重い。

 まぁ、昭和初期生まれと平成初期生まれは全く違うということを理解してもらうため
に、ちょっと紹介したまでです。
 こういった、考えを柔軟に受け止めておかないといけない。
 人によって、選択の自由が与えられている。 禁酒の道を選択するのも、その人の自由だと思います。 選択した以上は、どこかの会社の圧力に屈したといったことが無いようにしないといけないような気がします。 まぁ、「君子危うきに近寄らず」ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推奨するバナー(9種類)

紹介文の一例 桜 夕口ーさんが、能天気な情報公開をなされています。