![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7c/1551fee7fe9059d7f8b0c9dbb623ce42.jpg)
神戸市で唯一の国宝 太山寺に行ってきました
山に囲まれた静かな寺院の近くに住む友人が
ここは誰も来ない俗世離れた場所コロナも心配ない穴場だから
出かけてらっしゃいと言いますので
お休みの日に行ってきました。
誰も来られてないはずの駐車場には結構沢山の車が駐車してました
親子連れに若いカップル大きなカメラをもった写真家さんが
思ってたより沢山来られてたのには驚きでした
街中の有名な神社を避け人里離れた空気の良い山寺へ
足を運ばれてるのは 多分
コロナを避ける思いは皆さん同じなんかなと思いながら
霊亀2年(716年)藤原鎌足の孫 宇合が堂塔伽藍を建立
した古~い国宝のお寺を見ただけでも良いかな~と
お土産店も何にも無い静か~な所を後にしました
お友達には顔見せもせず携帯でコロナが収まってから
会いましょうね~のありがとうメールだけにしておきましたです。
気がつかなかったけど今朝 白の山茶花が一輪だけ咲いてました
もうそんな季節なんですね~^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6a/cd6381cce8d12b14ec4fe90710f8a96b.jpg)
山を背に三重の塔が綺麗でした。