少し前からスマートホンとタブレットを充電してますと変な音がしたり
100%充電するのに一日もかかるときがありましたが
docomoショップへ行くのが面倒で延び延びにしてました
先日 気合いを入れてdocomoショップへ行ってきましたら
アダブターが悪かったようですがスマホもタブレットも4年間
使ってますので
雨の日で予約なしでしたが15分の待ち時間と聞き
機種変更してきました
スマホはお出かけの時バックに入れても邪魔にならないよう
薄くて小さくて軽いのにしました
機種代は当然ですがスマホの画面のコーティング代が4000円!
お高いですがポイントが使えますので
タブレットもされたらと勧められて 一緒にしてもらいました
その時はあまり感じなかったのですが
今日見ましたら保護シートより艶々とお化粧感がありましたです
ケースはそそかしいさくらばなのこと
落としたときの事を思ってブック型にしましたです
機種変更する時は
2台持ちをやめてスマホ1台にして 6.8型と思ってましたのに
スタッフさんの持ち運びに重いですよ~の一言で
ころっと決心が変って~
主体性のないさくらばなが丸出しになりましたです。
機種変更をするとそのつど あれ?と思うことが多々ありますね
画像圧縮とgooblogとLINEのアイコンもインストールし
これで今まで通り使えるように あれ?
一番に使える筈のWi-Fiの扇型マークが消えてしまって
あれこれしましても 接続出来ません・・・もしや
今朝プリンターとのジョイントと思い込みコンセントを切ったのが
Wi-Fiとのジョイントだったのではと切ってたコンセントの電源を
ONにしましたらWi-Fi無事繋がりましたです^^
↑初写しは 今朝生けました季の花を写してみました うぅ~ん(--;)