たまゆらの夢

sakurabana1's BLog
たとえ泡の夢でも夢は持ち続けたいですね

暑いとね~^^

2022-06-29 22:57:57 | 日記


帰宅し 手を洗おうと洗面場の蛇口レバーを上げても
一滴のお水もでません
お風呂場もキッチンも外の水道からも出ません
手消毒はしててもその手が洗いたくてポットのお湯をタオルに
湿らせ手をふいてから郵便受けをみにいきましたら
水道局から水道メーター交換しました のお知らせが入ってました。
もしや水道メーター交換の時、止水栓閉めて開けるのを
忘れて帰られたのではと
記載されてる所に電話しましたら早々に来られて
止水栓を開けてくれましたら
どの蛇口からも勢いよく水が流れ出て その水に見入ってました。
お水出てますか~?の声に
は~い!出てます~ありがとうございますと
反射的に言ってしまいました
良かったですねとニコニコ顔で帰られた水道メーター交換の
お兄さんも
暑さでミスってしまったのかしらね。

梅雨明けした青空の下で
雨露を輝かせてる綺麗な姿を披露する日も少なかった
紫陽花も綺麗でしたが
ハート形した青い葉っぱの間からのドクダミの白い花も
いいものですね^^
コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰してました^^

2022-06-22 22:43:33 | 日記


コロナワクチンの副反応がまだ残ってるかのような
ふらつく体をおして 妹の一周忌を義弟と姪と共に
滞りなくすませ やっと昨日帰宅しました。
1周忌は家で執り行いたいと言う義弟や姪の心を大切にと
思ったものの大変でした。
当日は
若い姪たちは高齢の親戚の方々にそつなく挨拶してますのに
さくらばなはと言いますと
今までは実家を継いでる要の妹が仕切ってましたので
さくらばなは裏方に徹してました故
親類と言いましてもひとりひとりの顔さえも うろ覚えで(--;)
同じ方に二度挨拶しそうなので挨拶は一度で終わらようと
前日から考えてました。
親類の方々が全て集まった頃にそぉ~っと
お廊下から ご挨拶が遅れて申し訳ございません何方様も・・・と
挨拶しはじめましたら
急に部屋中がしーんとなって正座をしなおしてる方もいらして
後で姪達から お客さん皆が緊張しておばちゃんに挨拶てたね
やっぱし年の功?違います!
落ち着いてゆ~っくりみなさんの顔をみながら挨拶をと
前日から考えてただけ^^
苦手な挨拶も何とか切り抜けました。
今日は久しぶりの我が家で 自分時間堪能してます^^

実家の紫陽花の花の部分がキラキラと可愛かったですので持ち帰りましたです。
コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次々とね~^_^;

2022-06-08 22:29:04 | 日記


やっとワクチンの副反応から解放されホッとしてましたら
右手の薬指の爪の周りが赤紫に腫れ触れると痛くて~
急いで外科へ
運悪く先生はお休みで大学病院から来られてる形成外科の
先生が診てくださり
膿んでるみたいでもないけど・・・切開してみます
麻酔は指先ですから痛いですよ我慢してくださいねとベッドに
寝かされプチ手術をすることになりました
神経を麻痺さす麻酔はすご~く痛かったです
先生は
切開しながらあれ?膿みが出ない膿の袋は・・・う~ん・・・
先生唸りながら こっちかな?などと独り言
寝かされてるさくらばなは
先生の独り言にドキドキしてましたです
結局は細菌でしょう と言う事で包帯を巻いた指を心臓より上に
と言われたとおりにして
緊張から解き放されたさくらばなは フラフラしながら診察室から出ましたら
待たれてる患者さんの目が集中してさくらばなに
そらそうでしょうね~1時間以上も待たされればね
誰にともなく軽く頭をさげて会計の方へそそくさと
抗生物質の飲み薬と白糖入りの塗り薬で今日で5日目赤みも消え
腫れもひき かなり良くなりましたです
薬指は紅さし指 結構メークのとき使うことがよく分かりましたです。

気持ちはお部屋にも季節の花を でもお写真が暗すぎました(*^-^*)
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする