ユキヤナギは遅い時期に剪定したものですから、
先を切られた残りの部分の蕾に咲いただけになってしまいました。
白くてきれいな花ですがすぐに茶色になって後が汚くて掃除に難儀をします。
最近はピンク色の種類もあるそうです。
原種チューリップが咲きました、原種はいいですね。
トルケスタニカより少し黄色の部分が多くてにぎやかです。
これから原種のチューリップがどんどん咲きます。
縁側で冬越しした挿し芽のペチュニアこんな花をつけました。
軒下の親も枯れずに元気でいますペチュニアって寒さに強いですね~。
縁側で冬越しの花々もう外に出しても大丈夫でしょうかねぇ~~。
2日間暖かでしたら遊歩道の桜が一気に開いていました\(☆o☆)/。
明日晴れたらきっと満開だと思います。
さっきまで止んでいたのに今又大雨が降ってきて寒くなってきました。
今日も暖房なしでは過ごせません。



先を切られた残りの部分の蕾に咲いただけになってしまいました。
白くてきれいな花ですがすぐに茶色になって後が汚くて掃除に難儀をします。
最近はピンク色の種類もあるそうです。
原種チューリップが咲きました、原種はいいですね。
トルケスタニカより少し黄色の部分が多くてにぎやかです。
これから原種のチューリップがどんどん咲きます。
縁側で冬越しした挿し芽のペチュニアこんな花をつけました。
軒下の親も枯れずに元気でいますペチュニアって寒さに強いですね~。
縁側で冬越しの花々もう外に出しても大丈夫でしょうかねぇ~~。
2日間暖かでしたら遊歩道の桜が一気に開いていました\(☆o☆)/。
明日晴れたらきっと満開だと思います。
さっきまで止んでいたのに今又大雨が降ってきて寒くなってきました。
今日も暖房なしでは過ごせません。


