goo blog サービス終了のお知らせ 

スミレのさくら台便り

散歩で見る四季と日々の記録

散歩、花

2017-06-06 08:43:14 | 

今朝もまぶしい太陽が輝いて青空が広がっています。
朝晩は14℃~15℃と少し肌寒いですが日中はポカポカです。
汗の出るほどではありません。

昨夜も寒いのでマツリカ(アラビアンジャスミン)を室内に取り込みましたら夜に開花していました。
小さな花なのに強い香りです。
午前中には散ってしまうそうで急いで撮ってきます。(n´―`n)

昨日桜道の刈り込みがなかったので歩きました。
今朝も電動ノコの音がしません。


桜道法面の下です。
ここも一部のみ剪定されていました。


新緑がきれい”。


ヤマトシジミ。


庭の花です。
ハルシュウメイギク。


ドドナエア・ヴィスコサ・グリーン。
銅葉に色変わりするポップブッシュは大木になっていたのに枯れてしまいました。
この木は年中緑葉です、成長も早く大きな木になりました。
差し芽箱にも根づいて・・・トホホ。
花もグリンです。


ミニバラ。


アンジェラ。


ホタルブクロ。




ホタルブクロに花蜂が集まってブンブンにぎやかです。


コスモスの花好きです。


小玉アジサイとキョウガノコ。
すぐに水切れして次に見るとでれ~っとなって。
午後は日影に移動しています。


日々丸くなって昨夜も輝いていました。


明日は雨の予報が出ています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする