お天気予報通り変な風が吹いています。
又暴風雨とか・・・トホホやめてほしいわと思いながら・・・。
鉢をなるべく風当たりの少ない所に集めてきました。
頻繁に何でこんなに荒れ狂うの。トホホ
空も、世界中も大荒れで大変です。
又暴風雨とか・・・トホホやめてほしいわと思いながら・・・。
鉢をなるべく風当たりの少ない所に集めてきました。
頻繁に何でこんなに荒れ狂うの。トホホ
空も、世界中も大荒れで大変です。
昨日は晴れたり陰ったり生暖かい風の一日でした。
きれいに刈りこまれている法面の植木を眺めながら歩きました。
ここもハマヒサカキが並んでいます。

立性ローズマリー。

テングチョウ、保護色で枯れ葉と見分けがつきません。
偶然飛んできて止まりました。

ジョウビタキ♀。
桜道のあちこちで複数のジョウビタキが縄張り。


庭で花を撮っていましたらモミジの木にシジュウカラ。
立派なネクタイがあるので♂。

雪割草が咲きました。
今年はちょっとショボイです。

侘助椿 暇人(モロヒト)

小夜侘助。

太郎冠者(別名ウラク)。

昨日ヒヨドリがメジロのカゴに入って大変でした。
