goo blog サービス終了のお知らせ 

sakuraお裁縫箱

ハンドメイドを中心にのんびり日記☆

人形の服作り 67回目

2025-03-23 08:32:00 | ドール服作り
うららかな春の陽射しにピッタリな
お洋服が出来上がりました〜♪
今回のコーデはあの物語『おとぎの国
登場人物風衣装』作品集から選択するのに
迷っちゃったンけど、まずは赤毛のアンを
選び、リカちゃんにドレスを作りました。
それに従い髪飾りのリボンもイメチェン
してみたら、いつものポニテールが一気に
華やかに見せてくれたかな〜(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧



セリアの背景布を使って
リカちゃんが近所の小さなお友達を誘い
フラワーガーデンに連れてってあげる
そんな感じの図です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。



エプロンの前見頃にピンタックを
縫ったり、袖がパフスリーブだったり
フリルやレースをふんだんにあしらい、
凝った作りのお洋服☆彡いつもより型紙を
細かく分けてパーツ数も多く、チョット
手こずったンけど、ゆめかわ系お洋服って
作るの楽しい〜♪ただただ、白無地の
面積が広くテンション下がるw(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ


今回の製作にあたり、長期保管の
トーションレースを引っ張っていたら
うわぁ 所々にシミが。。。それを避けて
縫い付けたんけど、保管場所がエアコンの
下にあったのが良くなかったかも-!?
使い切るためには、この*おとぎの国の
衣装シリーズを続けて作るしかない。
どうしょうかな〜(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ


両脇のスカートにトーションレースを
縫い付けたんけど エプロンドレスを上から
被ると肝心のレースが見えないんだよね。
ねっ リカちゃん、皆に見せてあげなよと
お願いすると快く、ちらっと···上手く
めくれてないンところはご愛嬌〜(⁠◠⁠‿⁠◕⁠)




オズの魔法使いや白雪姫やおやゆび姫など
夢が詰まったお洋服が全12テーマで展開♪



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形の服作り 66回目

2025-03-01 12:35:00 | ドール服作り

小さなお洋服66回目を着させて
くれたのは*オビツキューピーちゃん*
こんなに小っちゃいパーツって毎度こと
ながら マジで大苦戦するンだけど、
ローズピンクのパーカーにチェック柄の
オーバーオールを組み合わせた
カジュアルコーデが地味になんとか
出来上がりました(⁠✿⁠^⁠‿⁠^⁠)


肩紐の先にある1辺5mm三角カンを
胸当てのボタン風ビーズに引っ掛けるように
縫い止めて、なんかそれっぽくなったかな。
本の写真では裾がロールアップされて
いるのですが、まだ寒いから その工程を
省いて その分ズボン丈が長くなって
丁度いい感じ。ロールアップは暖かく
なってからね〜(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。
愛くるしい顔して
お団子欲しさに手を伸ばそうとする
キューピーちゃんの図↓☆彡



ひな祭りグッズは一去年の使い回しで
対して代わり映えがないのかもしれんが
時間かけて撮影後、雛人形の立ち位置が
逆に飾られているのに気が付いて
時間ロスしてしまってトホホホ(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ
モチロン撮影し直りましたw こうして
みると春の訪れを感じられそうですね。


ちょっとアレンジを加えて
ズボン両脇の向こうポケットと
胸ポケットを別布で仕立て、いつもと
違う糸のステッチが可愛いアクセントに
なれたら⁠⁠いいな♪と蛍光黄緑ミシン糸で
ステッチしてみました(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧


背景はセリアのドールハウスキット
使いました(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧使わない時はバラして
畳められるのでお手軽かも!? 色んな種類
の壁床シートがあるので模様替えが出来る
ように2面の壁紙以外、腰板や床シートは
両面テープ等での固定はしていません
そのためパタンと倒れたりズレたりして
ガタガタのお部屋に。(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ
そのうち、玄関ドアや窓や家具などを
入れてディスプレイしてみたいですね。




パーカー&オーバーオールの型紙
こちらの本から使いました〜(⁠^⁠^⁠)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形の服作り65回目

2025-01-26 20:35:00 | ドール服作り
小さなお洋服が出来上がりました♪
今の季節に合わせて、コクーンコートに
ハイネック&2段ティアードスカートの
あったかコーデです。アクセント使いに
靴下用毛糸·長さ約50cm×15本を3つの
分け、たったの15分ほどで編み込んだ
*三つ編みマフラー*が完成(⁠^⁠^⁠)グルグル
巻いて雪景色を見に行ったようです.⁠。⁠*⁠♡


使いこせないまま長らく放置してた
お買い得だったヘリンボーン生地で
やっとこさ使って繭のように丸く包み込む
ようなコクーンコートに私の思い付きで
ポケットをパッチワーク風に縫い付けて
アレンジしましたが···!? どう見てもやっぱ
ポケットがデカかったかな(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ


同じ型紙で生地だけを変えて作ってみた(⁠^⁠^⁠)
生地アレンジによって違うものに見えるよね
大きな衿が肩に被るほどデカかったンけど
痩せ気味の可動ボデイでもぴったりで
ピンク髪色のリカちゃん 似合うなぁ〜☆


画像を貼り付けると、なぜかコートに
余計な線状のような模様が滲み出ちゃう···!?
気になるものの、そのまま載せます(⁠๑⁠•⁠﹏⁠•⁠)
雪を初めて見たフォーチュンワンダちゃん
よく耳にする白い雪はこれなの〜!?と
目を輝かせて喜んでるワンダちゃん♪


セリアの背景布
針葉樹の枝に雪が積もった雪景色を
使って撮影しました。

Francfrancとコラボのリカちゃんお部屋
揃ったンだけど、早く使いたくてウズウズ
しています〜(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧ お気に入り品を
床置きしなくないから、まず片付けて
置くスペースを作らないとね。。。




こちらの型紙本でコクーンコートと
ティアードスカートを作りました。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DOLL SEWING BOOK HANON -Licca-
価格:1,980円(税込、送料無料)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年のご挨拶

2025-01-07 12:23:00 | ドール服作り
遅ればせながら
あけましておめでとうございます。
去年に引き続き 今年もどうぞ
よろしくお願いいたします☆彡


ドールお洋服作りはモチロン
たまには関係ないお話も…(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧
我が家に新メンバー rurukoドール等が
加わりましたので、こちらもご紹介
できたらと思っております♪


チマチョゴリの型紙は↓こちらです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人形の服作り 64回目

2024-10-15 12:10:00 | ドール服作り
ちいさなお洋服が出来上がりました♪
64回目のコーデは人気ドール服作家
·HANONさんの3冊目型紙本
リカちゃん(22cmサイズ)のために作られた
パターン集参考にして作りました。



ハロウィンカラーを少し取り入れて
肩を落としたシルエットのブラウスに
ジレ&裾のタック付きハーフパンツを
合わせたコーデ♪



ハンドパーツの持ち手に交換
かぼちゃ🎃の鈴を握らせてみました
今までわざわざセロテープや透明糸で
結んで持たせたりしましたが
交換パーツは簡単に持たせて便利(⁠^⁠^⁠)
去年、セリアのハロウィンコーナーで
鈴を見つけて、かわいくて即購入〜♪
今年はどうしたわけか見つからないw



ジレを脱ぐと、白黒ギンガムチエック柄
丸襟の組み合わせが良くなかったのか
びっくりするほど超地味になってない〜!?
ありゃりゃ生地選びが大失敗したかも。
それより、昨日まで3連休
京都の嵐山、鳥取砂丘、箱根各地など
お出かけ日和だった様子を昨日のテレビ
ミヤネ屋が放送してたのをふと思い出し、
いいなぁと空を見上げるリカちゃん
の図でした。


気を取り直して
上↑ブラウスの同じ型紙で生地を変えて
丸い襟からフリル襟に変更して製作(⁠^⁠~⁠^⁠;⁠)⁠ゞ
ほらな、さっきとは見違える程キュートな
お嬢様っぽいになったンでしょう!?



1冊目、2冊目の服と組み合わせても
楽しめるのでお持ちの方にもおすすめです。   HANON3冊目
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DOLL SEWING BOOK HANON -Licca-
価格:1,980円(税込、送料無料)


HANON2冊目
HANON1冊目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする