
韓国旅行1日目の続き2日目です。
朝8時30分にホテルを出たら
うわっ冷たい! 現在マイナス2℃らしい。
そりゃ寒いw タイツ等でしっかり防寒対策
してあるのでバッチリ(◔‿◔)
まずは、やって来たのはホテルから
徒歩約7分の場所にある☆〜昌徳宮〜☆
なんか改修工事してるなぁ
知ったかぶりに正門の敦化門だ言いたい
ところだが、そんなことも知らず
撮っちゃった写真が帰国後、知った次第。
子供に聞くと最初から知ってるとの返答。
情けないったらありゃしないっಥ‿ಥ
西側にある西虎門から入場。

1411年に造られた錦川橋の先に
見える進善門を通ると広場に出ます。

広場の左側にある国宝の仁政殿への
仁政門を通ってみましょう。

その仁政門をくぐると

1405年に正宮である景福宮の離宮と
して建てられた仁政殿が現れます。
時と同じくして日本は何時代?と調べると
室町時代だった。そんなに大昔なのかぁ
肝心の景福宮は今日(毎週火曜)休館日
なので昌徳宮→景福宮の順で巡ります。
9時オープン直後だから観光客が空いてて
連れて来たリカちゃんと一緒に撮影会。

NHK2012年放送の韓国ドラマ
王朝権力争いに渦巻くドロドロ系
「太陽を抱く月」がもうめちゃ面白くて
見事にハマり最終回まで欠かさず
観てたよヽ(。◕o◕。)ノ.10年も前だから
覚えてないンけど、そのドラマのロケ地と
して昌徳宮で少し撮影されたとか。。。



グリーン色を基調にカラフルなお花
モチーフがレトロみたくてキレイだな。


なんと扇形みたいな放射状雲に遭遇!!
なんてゆうか屋根風階段から天に白い雲が
オーラのようにぶっ放してるみたい。(╬☉д⊙)⊰⊹ฺ

OH〜!! 木に実った柿がいっぱい♪

柿の木&オンドルの煙突


似たような写真ばっか撮っちゃう(^~^;)ゞ


意外と古宮内は広すぎて、どの建造物
なのか? よく分からなかったンだけど
仁政殿に戻ってOH〜!! チマチョゴリを
着た観光客がチラホラ歩いている〜。
レンタルで韓服を着て訪れれば無料で
入場できるって。可愛い〜☆

右側の昌徳宮(塀)↓を後にして
メインの観光地に向かいます。

レンタル韓服ショップかな!?

昔ながらの街並みが残っている
”北村韓屋村”エリアにやってきました!!

北村韓屋村は景福宮と昌徳宮の間にあり
韓国の伝統家屋(韓屋)が多く集まって
いて、いちばん行きたかった場所です(^^)

先程のぼった坂道をバッチリ〜☆

瓦屋根の街並みが眺められます。


かつて朝鮮時代に王族や両班(ヤンバン)と
呼ばれた当時の貴族たちが住んでいた場所




逆光であまりクリアに写ってないンけど
遠くの方にあるソウルタワーが見える!
上画像↑の坂道を登って高い所から撮影。


石畳の坂道と周囲の伝統家屋
なんてこった! キレイすぎるでぇ〜。



三清洞通りにも足を伸ばしてみた。
昔ながらの韓屋を改造したオシャレな
カフェやショップなどが並んでいる。



三清洞のメインストリートは
イチョウ並木道なので、秋の紅葉季節に
訪れるとイチョウの絨毯も入れて
真っ黄色な景色でキレイだったかな〜!?

道路にハングル文字。何て書いてある〜!?

次の舞台 Nソウルタワー♪へ
三清洞から45分ぐらい歩いてたと思う…。
無料エレベーター↓でロープウェイ
乗り場まで行きます。

無料エレベーターに乗って振り返すと
明洞駅方面の街が見えます。

往復チケット買って山頂上まで
結ぶロープウェイに乗ります。

フェンスに掛けたカラフルな南京鍵が
こんなに溢れて、ソウルタワーより
気になったりして。。。ヽ(。◕o◕。)ノ.

Nソウルタワーの1階にある
ウイッグル·ウィッグルのお店


中に入ると、カラフルなデザインが
目を引く韓国雑貨スマイルお花が
色々と並んで メチャかわいい。◕‿◕。

計算器が定価の20%引きで安く
なったじゃんってことで、15.000ウォン
支払ってお持ち帰ったのがこちら😅↓

クリスマスのイルミネーションで
彩やかなNソウルタワー

真っ赤な燃えるような夕陽が少しずつ
日没し、だんだんと辺りが暗くなって。

タワーの展望台に登らなくても
南山公園から、ソウルの街のきらめく
夜景を十分に楽しめました(^^)
綺麗だけど、、、寒さが半端ない〜っ

遠くに細い棒のように光ってみえるものは
ロッテワールドタワー♪ 一通り景色を眺めて
先ほど登ったロープウェイで降りました。

Nソウルタワーのコンビニで身体を
温めるために買ったカップラーメン(左上)
それ以外はホテルで夜食。コンビニで
購入したキムパが美味しかった(^^)

今日の歩数です。
韓国旅行3日目に続く〜☆

リカちゃんのチマチョゴリ、作られたのですか?
素敵です💓
結構歩かれたのですね!