GWの密を避けて6日
藤子・F・不二雄ミュージアム
に行って来ました♪
小田急登戸駅を降りた瞬間から
ドラえもん色と鈴の世界が
すでに始まりました(*^▽^)/★*☆♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d7/ab980564e335badda381bb20a8bc5324.jpg?1620781346)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/22/9e7ca931cb11a8b0277319661ccfd0e1.jpg?1620714016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2b/5ff1c33015ee5b78accee8ea0d256b6e.jpg?1620542572)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7a/6ea41fa9daae801df51859fce6e4ce5f.jpg?1620781814)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/67/bd8c5b2c5235a6d1e709ccf1a7a41cc6.jpg?1620542572)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/32/7f2796ce7f7b7fdd11c1d5000acdc6a9.jpg?1620775030)
あとで分かったんですが
どこでもドアが開けられるみたいで
開けると広がる青空が見えるのかなぁ!?
だってドアの上が水色だもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2b/4ac5c530688e2a10be7f7ff08b45c986.jpg?1620914347)
改札口を出て。。。
ペデストリアンデッキ2Fにひっそりと
ドラえもん銅像が立っていたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a6/7a936ca71fc8ba4b2fd9647eb4ac04b1.jpg?1620713843)
上↑銅像の真下に
花壇の存在を知ってたンけど
ドラえもんの形になってるとは、
気が付かなかったΣ ゚Д゚≡( /)/エェッ!?
地図マップもっと分かりやすくしてよ。。。![]()
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4b/45bb07e8ae6564650740841071b3825d.jpg?1620870749)
階段おりて
ドラえもんとは無関係なんだけど
ロータリーにて見慣れないポストを発見。
このラッピングポストは川崎フロンターレの
リーグ戦連覇及びクラブ創設23周年記念
して制作されていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1f/02765278a98b0d0193c083cbe6a6b855.jpg?1620714481)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1f/02765278a98b0d0193c083cbe6a6b855.jpg?1620714481)
上↑のラッピングポストと交番のあいだに
ドラミがいた。.:*:・'°☆♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e4/8113975c8a656350d604d82d8f4893df.jpg?1620709886)
ミュージアムまで直行バスで9分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1a/4d3a1d49a2ee9a80d149c927f4ea45b6.jpg?1620714228)
ドラえもん仕様のバスに乗って
いよいよミュージアムに到着~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/88/08873669b2c69e1037d080a38e1d6ec6.jpg?1620543410)
ローソンにてチケット予約時
入場時間をAM11時に指定しました。
さあ中に入ると、まず
小さなエントランスを通って
代表作のカラー原画を中心の展示室内へ。
撮影禁止の為、写真撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b5/33a8da680990506031ecc254dd355551.jpg?1620696198)
2階にも展示室ありました。
屋外の休憩スペースに*きこりの泉*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ba/846bdf0a7156275a0ee4d50aaa8f96cd.jpg?1620696908)
ポンプを数回押すと泉から
きれいなジャイアンがゆっくりと出現。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6e/ffbfae48c221dc470ed282f8043cbb76.jpg?1620778860)
こちらは自由にまんがを読むことが
できるライブラリースペース
ドラえもんがどら焼きを食べながら
まんが本を読んでるン。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fb/158919622fb6e29d0f1fb045de9cff2a.jpg?1620802553)
*みんなのひろば*の真ん中に
のび太の家が建っている~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/73/2fdd5493fe7c3e9f47156561742c60a0.jpg?1620702857)
まず玄関からのぞいてみよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e8/af35e380c0508f8c22f8193c184e95cc.jpg?1620703518)
応接室に居間(テレビの部屋)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f3/af83ae4af8a78d0bfdaaf2686ccb200d.jpg?1620896181)
のび太ママがよく庭に洗濯物を干してたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fe/a3524eb849c345ef78e751bd6a6cd244.jpg?1620703961)
玄関の反対側にまわりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/38/25af6a86e67a0224037ee70ab425ee88.jpg?1620701435)
居間の真上にのび太の部屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9e/259861c87d45a140f5fb840f5b1f0071.jpg?1620704287)
コレクションのマンが本や
プラモデルなどが詰まってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/60/47e6d3cd89a324e5f634a2e4441d516d.jpg?1620721052)
浴室の裏に洗面所とトイレがあります。
野比家の間取りがこんな感じだったんだなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6d/a9ff6d30221ba41de6d8e971d79fb297.jpg?1620705107)
大きなドラえもん姿のガチャガチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d2/8f23d802476ea536bb87312b2ae6972e.jpg?1620706821)
1回400円です。
どのキャラクターが出るのか?
回してからのお楽しみですね(^_^;)))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/50/c421e9c1054755223e051de0400e249c.jpg?1620716418)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/50/c421e9c1054755223e051de0400e249c.jpg?1620716418)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1c/854dc30eed130e7804216acc9c2fd50a.jpg?1620716464)
ミュージアム限定の缶バッジ
カムカムキャッチー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/12/81e1407ca6250775c824407d4c5fc129.jpg?1620908925)
1プレイ100円 3プレイ200円
缶バッジは全12種類
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c4/089082a9cdc8ec3a3871358e31bdc020.jpg?1620721396)
ドラえもん絵柄の入った
オリジナルスタンプが作れる機械
あったのですが写真撮るの忘れてたΣ(×_×;)!
2個のスタンプ作るのに時間が
どのくらい かかるのやら...
こちらは
マンがのコマの中に登場人物になった
つもりで記念写真が撮れるコーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/aa/7b5980deb658d65c3a5089fb62731a42.jpg?1620708423)
リカちゃん↓の左側に
Fシアター「ドラえもんの誕生」
約20分間上映してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d9/b174f7f56d5cb4f70f363af27bbc8777.jpg?1620729712)
Fシアター前で入場きっぷを
ドラえもんの手形にパチンと切って
映画館に。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/68944ed833b3ff4628852858e8b945d8.jpg?1620944081)
上映終了後、薄暗いのなか入り口とは
別な出口ドアがゆっくりと開き
太陽の光が差し込んで、まぶし~い。
あんな演出ビックリしちゃった( *゚A゚)
出口をでると屋外の中庭↓に
藤子・F・不二雄先生が
キャラクターたちと握手姿の銅像が
お出迎え.。*・゚☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/33/5e62af63705c14afd096045d781003e0.jpg?1620711105)
エスパー魔美と写真を撮りたかったんだよ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7e/ad1438f531b3a3369f87ea5096091238.jpg?1620773607)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7e/ad1438f531b3a3369f87ea5096091238.jpg?1620773607)
屋外の螺旋階段を登って屋上庭園3Fへ。
途中に石で出来たドラえもんを発見♪
なにやらに驚いて(((p(>o<)q))) ギャアアア
ネズミ~!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d8/9b641ba98beed5f87a84155cd5bc7de7.jpg?1620916304)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d8/9b641ba98beed5f87a84155cd5bc7de7.jpg?1620916304)
屋上庭園のひろがる*はらっぱ*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e4/a1bf64b6910082444fa381c3275f9f0b.jpg?1620710955)
気持ち良さそうに日向ぼっこ。
パーマン2号がこっちを見て手を振ってる~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c9/0f8c2c84e06023c23884feefd4bf3d53.jpg?1620712154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c9/0f8c2c84e06023c23884feefd4bf3d53.jpg?1620712154)
さあフォトスポットをまわろう♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9b/b4816642b16fde8ef019ca7a76fc5c06.jpg?1620778631)
のび太の新恐竜*ピー助*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/00/5b9bccdd071869c1440c8a1510bb880e.jpg?1620697546)
これ使ってどっかへ行きたいなぁ
*どこでもドア*を欲しがるリカちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/66/92a1a6b0bcf79625fa30cf633391c717.jpg?1620709768)
お馴染みの土管にドラえもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4d/2390c148cc66af6dc793c3184b0458bc.jpg?1620712599)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/05/d52e9f22fa03081a2c7ebb7c6d673d97.jpg?1620778501)
すっげ久しぶりに見た
くちびるが愛嬌な*オバケのQ太郎*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/25/c251e44b61a657625c86620b4c9c0991.jpg?1620774150)
これはキテレツ大百科ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6a/ce7c7187838b7a9d37e0a84ccaa4627b.jpg?1620712701)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/65/8f2c6ac3425d38f44a5ed69520da79d5.jpg?1620712819)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6a/ce7c7187838b7a9d37e0a84ccaa4627b.jpg?1620712701)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/65/8f2c6ac3425d38f44a5ed69520da79d5.jpg?1620712819)
はらっぱから見たミュージアム
滞在時間が約3時間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/45/4673c04980a5de4fe2865af5adc929d9.jpg?1620714708)
ミュージアム周辺に
Fキャラたちのレリーフモニュメントが
あらゆる場所で見え隠れする~☆
こんな感じで。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cb/143383042e3b5ba18e41d5a8aaa772ae.jpg?1620729922)
パーマン銅像モニュメント
はいタッチヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5a/899332bfebaf62fbf470e19ed5f7f153.jpg?1620722153)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5a/899332bfebaf62fbf470e19ed5f7f153.jpg?1620722153)
ばら苑アクセスロードを散策
色んな種類のバラが咲いていました。
色んな種類のバラが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/70/7cb5e47b646949c34bf5e9875bb42859.jpg?1620774005)
ミュージアムから徒歩約20分
生田緑地の日本民家園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/a8a0efb96c9d61a230b73b4fae43dc13.jpg?1620543408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0b/a8a0efb96c9d61a230b73b4fae43dc13.jpg?1620543408)
実際に使用されていた国鉄
昭和23年に東北線 上野~青森間を
37年間入り続けた客車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c5/a8e7900b5d6ce0594ca52ee04582f30f.jpg?1620543412)
定員88人乗りの客車!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/34/d915667d9cd5a9956205e8ec3f49d8aa.jpg?1620878787)
昭和15年、造られた貨物輸送に
活躍されたD51型蒸気機関車
愛称*デゴイチ*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8e/12806c26c5e80a0dc75f233fe0e4e3fd.jpg?1620543410)
枡形山広場と展望台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c6/2b1c2c64a020fbdd9c687b0fa8894fb9.jpg?1620543410)
展望台から
レインボーブリッジや東京タワーなど
渋谷方面を眺められます~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ca/098fbaad8db73766803f21dbf59ab2a9.jpg?1620730069)