![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0d/7e29104f31356252612914ca310a1f07.jpg)
ずっと生憎の空模様ばっかですが
ちらほら桜の花を見かけるように
なり、春が来たなぁ~と⋅⋅⋅☆ミ
3月14日~3月17日まで全国旅行支援を
利用して、また沖縄に行って来ました~!!
随分前から高齢の母が
「沖縄に行ってみたい」とぼやいていたので 沖縄旅行をプレゼントしました。
元気なうちに連れて行かないと後で
後悔を引きずりそうで嫌だから急遽
旅行計画を立てて実行させた次第です。
母が3泊4日まるっと沖縄を楽しんで
いただけたようでホッとしました。
予約した後、なんと4月以後も延長と
なることが発表されちゃったンけど。。。
沖縄行きの搭乗口7ゲートからスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/71/f0f7a460889d68606397a5755cf4fbd7.jpg?1679369659)
フライト約3時間で那覇空港に到着し
117系統の高速バスに乗って移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f1/173d5a829443cc4f7fc7cba735952d23.jpg?1679194460)
車窓から移り変わる、のどかな景色に
触れて到着まで約2時間50分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ef/11364272c0346aa59c9f26448f71d196.jpg?1679360457)
ついに名護市街がみえた(^-^)
あと約60分で目的地に到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b8/de1255e2048fbbb7221a8c2e1b83e9c4.jpg?1679360718)
この沖縄記念公園を目印にそろそろ
下車の準備します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e6/4c17f7bb507be70cb7c905a6469920f5.jpg?1679627243)
*ホテルオリオンモトブリゾート&スパ*の
バス停で降りて、そこから徒歩約3分で
前回は時間がなくて泣く泣く省いていた
∗∗備瀬のフクギ並木∗∗に到着♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8d/becfce21689746e93436f730a49ae981.jpg?1679197820)
シーサーたちがお出迎え♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6f/ef5d97e5b29ea194716fc562e7126574.jpg?1679195721)
トンネルのようになったフクギ並木道。
キラキラと木漏れ日が差し込む小道を
よんなー(ゆっくり)お散歩⌒☆
両脇には無数の小道が張り巡らされている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6c/faae616dea277503d8404c6fb1a98819.jpg?1679196418)
祭祀が行われる拝所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d5/b8af4cf98825c7169c110fea9c56e44b.jpg?1679366012)
軸石と呼ばれるこの石を基準に
備瀬地区割りがされているそうです。
ガジュマルの木が軸石を守って
くれているかのようにも見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/15/2d01e20a8ecf0824c150d809891ca4df.jpg?1679365803)
夫婦フクギ(夫婦福木)
2本のフクギの巨木がくっついたもの。
☆∗∗幸せを呼ぶといわれる∗∗☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ec/0446ac20dd261d1e2dde4feb75874f91.jpg?1679367174)
最初はランタンのお店かと勘違いし
写真を撮っちゃったンけど...
フクギ並木内にひっそりと佇む
フクギ並木内にひっそりと佇む
ADAN RESORT
「燈~LANTAN~」 最大4名様まで
受け入れ可能ヴィラタイプのホテルだった。
どんなに幻想的かも気になるところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/6e/0acf05973237f400db994dbed828aaf1.jpg?1679726347)
ばったり出会った猫。鈴付き首輪をして
いるから どこかの飼い猫ちゃんかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fa/d84c36ccae82d9e039b1d1b5c52a15a1.jpg?1679673961)
フクギ並木道に猫の足跡🐾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/95/08bccc29b45dcd4699ba2c6760d9d8b9.jpg?1679674342)
可愛い小物があっちこっち
ディスプレイされているw⌒☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3c/86042a46e9300b15c390361e67eb8dc0.jpg?1679369211)
2匹のカエルにビーズアクセサリー(*^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/85/836df2603ba95742d63bc6b098add0bb.jpg?1679195593)
又もや ばったり出会った野良猫!?
近づくとすぐ逃げられてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/85/3a276589f313ef4d83508d83815a2c2f.jpg?1679196140)
フクギ並木を通り抜けた先にある
小さな浜☆~備瀬崎~☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e8/a3bf17dd1f25b0460906e3e2d0619d9f.jpg?1679362025)
目の前のミーウガンと呼ばれる離れ
小島との間にはサンゴが多く、熱帯魚を
見ることができる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e8/dd3cf25ba19e73155ab746fac229efe4.jpg?1679628190)
足場はこんな感じで岩だらけ凸凹に
なっていて気をつけないと転びそう~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cc/21f6ab6122bcfa5834ac09fab9a3af3e.jpg?1679361460)
小さな浜にすげぇ---透き通った海*⌒☆
よく見ると青い体色の熱帯魚がいる!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3e/fdb7aa75de17e796612d7d43615ffa6b.jpg?1679361313)
可愛いお魚さんがお空を泳いでるみたいw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ac/2e3de42cf14a613811d936d2b9e0a430.jpg?1679365267)
アダンの実は見かけることが多い植物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/61/1988bc498ffc25e8c3fee64f3e2eccdc.jpg?1679733448)
備瀬のフクギ並木を後にし、そこから
徒歩約20分ぐらいの場所にあるホテル
マハイナウェルネスリゾートオキナワへ
向かい、旅先で使える地域クーポンを
3人分も無事に貰えました~(^_^)v
広々とした部屋に*小上がり和室*が
ゆったりとくつろげて、いい感じでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dc/2f7a39d18d1188e71bfffc026894a165.jpg?1679367762)
ホテル9階からの夕陽がとっても
綺麗でした~!! これにて1日目が終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/21/ea0e5b01309130383aaa228be9c31ac9.jpg?1679375987)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます