富岡町観光協会ブログ「夢咲くら」

警戒区域となった福島県富岡町の現在…
東日本大震災・原発事故・避難に関する新着情報などをお伝えしています。

2008第8回キッズゴルフデーinTOMIOKAの様子⑧

2009-06-10 13:28:19 | キッズゴルフ・全日本小学生ゴルフ
富岡町で開催されるキッズゴルフデーには、もう一つのお楽しみがあります。

それは「キッズゴルフデー前夜祭」です!
希望者のみですが、参加者ご家族と女子プロゴルファーの皆さん・スタッフなど、
町内にある野外活動施設「グリーンフィールド富岡」にて、
前日の夕方に前夜祭と称し交流会が開催されます。

地元産の食材を楽しんでもらうと同時に、
参加者全員のコミュニケーションがここから始まります。
全国6箇所で開催されるキッズゴルフでも、
前夜祭をやっているのはここだけ(?)…

他では味わえない貴重な体験をしてみませんか?

2008第8回キッズゴルフデーinTOMIOKAの様子⑦

2009-06-09 17:15:36 | キッズゴルフ・全日本小学生ゴルフ
さぁ、実際にコースでラウンドしてみましょう!

ナイスショット!!
大人顔負けのショットを打つ小学生もいます。
森林浴もしながら気持ちいいですよ!

保護者の方は一緒に後方からついてまわることができます。
ビデオも写真もOK。
ただし、指導の邪魔にならないようマナーを守って下さい。

2008第8回キッズゴルフデーinTOMIOKAの様子⑤

2009-06-05 13:44:26 | キッズゴルフ・全日本小学生ゴルフ
楽しい昼食の後は、もっと楽しいアイスクリームのおやつタイム。
昨年はお天気も良く、アイスクリームを頂くには最高のコンディションでした。
協力会社の井村屋さんよりご提供頂いたものです。
毎年何が出てくるかワクワクしちゃいます。

このアイスクリームも女子プロゴルフの先生方と一緒。
ゴルフの他に家族の事・学校の事などた~くさんのお話をして、
コミュケーションを図る大事な時間でもあります。


2008第8回キッズゴルフデーinTOMIOKAの様子④

2009-06-04 12:11:58 | キッズゴルフ・全日本小学生ゴルフ
さてさて、午前中のレッスン終了後は、楽しい昼食!
女子プロゴルフの先生と一緒にいただきます。

食事のマナーもお友達と一緒にお勉強します。

保護者の皆さんは子ども達と一緒には食事は出来ませんが、
当日朝、フロントにて昼食の予約を受け付けておりますので、
ご希望される方はお申込み頂くようご案内しておます。

2008第8回キッズゴルフデーinTOMIOKAの様子③

2009-06-03 12:05:45 | キッズゴルフ・全日本小学生ゴルフ
集合写真撮影後は、No1番ホールにてプロの模範ショットを見学。
プロ選手のショットを間近に見ることが出来るなんて、なかなかありません。
こうした機会を与えてくれるのもキッズゴルフデーのいいところです。

さて模範ショットのあとは、8クラスにわかれてのレッスンタイム。
バンビ、ミツバチ、リス、カンガルー、
コアラ、ペンギン、キリン、タイガーの8クラスは、
それぞれパターの練習やドライビングレッスンを午前中に行います。

保護者の方は一緒に移動し、子ども達のレッスン風景を見守ります。
一番小さい参加者は3歳という時もありました。
トイレや食事などもプロの方達がお世話してくれます。
ゴルフ場におけるマナーの全てをフォローしてくれるのです。


2008第8回キッズゴルフデーinTOMIOKAの様子②

2009-06-02 08:49:34 | キッズゴルフ・全日本小学生ゴルフ
緊張気味のキッズゴルフデー開校式終了後、
1番ホール付近にてキッズ参加者と、来賓及び地元富岡のボランティアスタッフ、
指導をして頂く女子プロゴルフ協会のプロゴルファー24名の皆さんと、
集合写真の撮影です!

総勢約120名の集合写真を撮るのは撮影スタッフも大変。
皆さんあっち向いたりこっち向いたり…
でも、ここからがすでにキッズゴルフマナー講座の始まりなのです。
プロゴルファーのお姉さん達が優しくフォローしてくれます。

キッズゴルフ終了時にはこの写真が一人一人に記念品として配られ、
当日持ち帰って頂いています。
キッズゴルフは全国で6箇所しか開催されていません。東北はここ富岡町だけ…
現在、第9回キッズゴルフ参加者を募集中です。
興味のある東北在住の小学生以下のお友達待っていま~す。


2008第8回キッズゴルフデーinTOMIOKAの様子①

2009-06-01 08:45:52 | キッズゴルフ・全日本小学生ゴルフ
現在、第9回キッズゴルフデーinTOMIOKAの参加者募集中ですが、
昨年度2008第8回キッズゴルフデーの様子をご覧頂きましょう。

去年は2008(平成20年)7月5日(土)に開催されました。
お天気も良く、絶好のゴルフ日和!

受付した後に開会式をしました。
ゴルフのマナーや技術を指導して頂く、
日本女子プロゴルフ協会24名のプロの方が勢揃い!
ちょっと緊張してるかな?
こんな感じでキッズゴルフの始まり始まりー!

明日以降、キッズゴルフの日程内容を去年の写真を使ってお知らせします。
では、これからの更新をお楽しみに!

第9回キッズゴルフデーinTOMIOKA参加者募集中!

2009-05-25 12:11:02 | キッズゴルフ・全日本小学生ゴルフ
7月18日(土)富岡町のリベラルヒルズゴルフクラブにて、
第9回キッズゴルフデーinTOMIOKAが開催されます!
現在参加者を募集中!

東北在住の小学生以下を対象としたキッズゴルフは、
遊び感覚でゴルフというスポーツを、気軽に楽しんで頂くことを目的に毎年開催!

2000年に東北初のLPGAツアー「コニカ杯」が、
富岡町で開催されたのを期に翌年から開催されているんですよ。
全国6箇所でしか開催されていません。

第1回~第3回キッズ参加者はすでに高校生となり、
中高一貫双葉教育構想の富岡高校ゴルフ部に入部し、
東北大会や全国大会出場などで活躍しているキッズ先輩がたくさんいます。

初めてクラブを手にするキッズも大歓迎!
女子プロゴルフのお姉さん達が、基礎やマナーを優しく教えてくれます。

参加募集は6月26日(金)まで。専用葉書を郵送(必着)して下さい。
なお、参加料3,150円がかかります。
詳しい内容・日程などのお問い合わせは、
富岡町観光協会(0240-22-2111)へご連絡下さい。