富岡町観光協会ブログ「夢咲くら」

警戒区域となった福島県富岡町の現在…
東日本大震災・原発事故・避難に関する新着情報などをお伝えしています。

太平洋ブリーディング(株)太平洋牧場

2010-08-29 12:42:56 | 富岡町観光協会会員
平成22年8月13日(金)つつみ公園内にて開催された
エコ・キャンドルナイトinYONOMORI2010では、
太平洋ブリーディング(株)太平洋牧場で育てられた豚肉が販売されました。
富岡町内の飼料米を利用して、富岡の牧場で育ったブランド名「恵みの豚」は、
首都圏での販売がほとんどで町内で味わう機会がいままでありませんでした。
このイベントでその美味しさを実感してもらおうと企画されたのものです。
当日は町内の新鮮野菜を組み合わせて串焼きに!来年も宜しくお願い致します!

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
太平洋牧場さんのご連絡先 (谷 咲月)
2011-08-07 11:06:41
突然の書き込みになりまして、大変失礼いたします。

私は谷と申します。
今回の原発事故で避難せざるをえなかった警戒区域の農家の方々の家畜を生かすための活動をしております。

富岡町では町のトップが生かす方針を示し、何とか生かしたいと農家さんも思っています。
しかし、牛たちを一旦受け入れる用地を確保しなくてはなりません。
富岡町には牛牧場はありませんが、豚の太平洋牧場さんがあります。
是非そのオーナーさんとご連絡が取りたいのですが、教えていただくことは可能でしょうか?

家畜おたすけ隊 代表 谷
返信する
家畜おたすけ隊 様へ (富岡町観光協会)
2011-08-08 18:09:39
メールありがとうございます。
富岡町災害対策本部 0120-336-466へお問い合わせしてみては如何でしょうか。
太平洋ブリーディング様は富岡町観光協会の会員でしたので、富岡町産業振興課地域振興係へお問い合わせしてみて下さい。電話番号は同じです。町としての対策状況も確認できると思います。
返信する