今日は年金事務所と区役所に行ってきた。加給年金の請求のためだ。65歳の誕生日を過ぎないと請求ができないらしい。必要書類は戸籍謄本、住民票、課税証明書。
問題は課税証明書だ。昨年一年間中国にいたので収入は年金しかない。納税していない・・・・そこで課税証明書を区役所に取りに行くと、源泉徴収票を年金事務所に取りに行けと言われる。でなければ課税証明は出せないとのことで、また年金事務所に行く。
今は役所は番号札で順番待ちなので2時間待ちもあって、結局昼から18時までかかって、やっとこの3通の書類を手に入れた。
月曜日に再度年金事務所に行く予定。
加給年金はたぶん年間38万円。基礎年金も多少UPするらしい。さていくら年金が増えるのだろう?