
最近道内の気象がヤバイです。
降水確率20% 以下なのに、ゲリラ豪雨。(今日も昼休み頃、いきなりゲリラ豪雨襲来)
昨日は竜巻警報がやたらでるなーと思っていたら、道南でトラック3台竜巻に巻き込まれ横転。
命は奇跡的に助かったらしいけど、こんな想定外の気象はいまだかつて無い!!!
北極の氷もかなりの勢いでとけてるらしい。
地球温暖化の一連の現象かもだけど、それにしても今年の100年に一度の酷暑といい、かなりヤバイ路線走ってる気がする。北海道が冷帯→温帯ゾーンに移行するのも近いかもだ。
そうなると、雪まつりも廃止になったりするだろから、なんか面白みの無い都市になるよね。
きっと。杞憂だといんだけど。
iPadから送信
今年限りの異常気象だと思いたいですね。
つい先日まで夜窓開けて寝てたので、ふくらはぎ三箇所も蚊に食われました。ワンシーズン持つはずの虫コナーズが期限切れになったせいかもです。
マンションの管理組合も本州なみにクーラー設置を検討しだしました。ちょっと遅過ぎだけど。(~_~;)
熱帯夜が終わったと思ったら、今度は肌寒いくらいの涼しさです。
なんだか体調不良になりそう(-。-;…。
本当にこんな異常気象現象は、今年だけの特異現象であって欲しいものですね。
エアコン付いてない部屋の中でガスコンロ使おうものなら大変なことになるので、調理らしいこともパスしてました。
さっきやっとガスコンロ使って久々におうちご飯つくったら、美味しくて涙ものでした。
栗&きのこご飯です。季節の味わいです。
今年限定の異常気象の夏だったことー切に願います。