ファンソン・ライフ

旅日記や太極拳のブログ

2024年の最大の見学は「国宝迎賓館赤坂離宮」でした。

2024-12-27 16:38:05 | 日記




この煌びやかな門も国宝指定だそうです。
3月に行った時の写真を画像ホルダーに入れてあったので遅ればせながら~~^^。
今年の内に。(笑)





和風本館は厳重な事前申し込みが要ります。


噴水も重要文化財指定です。


噴水の向こうには高いビル この噴水広場は当日でも入場できます。
迎賓館と噴水の景色は圧巻です。有料ですが。(笑)









と、圧巻の建物でした。この後も迎賓館のお部屋があまりにも素敵でしたので再度友人をお誘いして真夏に
再トライしましたーー。
気分はベルサイユのバラ?  (#^.^#)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由学園朝日館に行ってきました。(#^.^#)

2024-12-26 19:47:10 | 日記


池袋駅から徒歩10分です。
国指定重要文化財見学が趣味の私の本年行きたかった場所です。
ここは世界的建築家フランク・ロイド・ライト
1921年(大正10年)に建てられましたが、モダンな幾何学的デザインに圧倒されました。
ここは、「使いながら保存する文化財」として結婚式やコンサート。公開講座とかも利用されています。
実際の食堂で日によってはお茶も出来るそうです。

ロイド繋がりでは、来年に行ってみたい所ベスト1.は明治村の帝国ホテル見学です。
近くて遠い愛知ですw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰しています。(#^.^#)

2024-12-19 14:30:38 | 日記
2024年も押し迫ってくる中、迷惑メールをチエックしていると、
「このgooブログのアクセスが無いので90日で閉じます」(;^_^A
を見つけましたー。それからの四苦八苦……。
やっと入れました。ありがとうございますw?
ここは、私がうん十年前に初めて開いた思い出深いブログです。
お陰で、デジカメやPC入力にも慣れて今ではPCは生活の一部になりました。
短くても日々のちょっとした出来事を入れていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランク・ロイド・ライト世界を結ぶ建築 行ってきました。

2024-03-11 16:26:13 | 日記


[帝国ホテル二代目館100周年〕フランクロイド展 パナソニック汐留美術館
開館20周年記念展だそうです。
何はともあれ久しぶりの都心でした。最近の申し込みはネット優先が多くて入力は大変(笑)
ただコロナのお陰か一気にハイテクが進んだように思います。



新橋と言えば、日本最初の鉄道停車場で有名ですが、
相変わらずのお上りさん気分で会場目ざして地図を片手に歩いていると
私の好きな古そうな建物が現れました。

フランクロイド展も見ごたえ十分でしたが、ここまで来たら見学しない手はなく(笑)
建物は復元されたものですが、同じ跡地に立っているそうです。



お土産に買ってきたロイドらしい色合いのカードと文庫本です。

歴史の中に埋もれている人々の情熱や努力とかを感じられた一日でした。

これで益々明治村に行きたくなりました。(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5年振りのディズニーシー(^^♪

2023-01-02 19:54:51 | 日記




















ディズニーリゾートラインからホテルミラコスタには専用の入り口が駅から直通になっています。
10数年前に大病をした時に回復の記念にとミラコスタに泊まりました。
その時以来ここの入り口からの景色が好きになって、ずっとここから入ります。(*^^)v

最後の写真の18㎝のツリーは今回のお土産です。

もう新年になってしまいましたが、行ったのは2022年12月12日です。
雨女の私なのですが、写真が綺麗でしたので記念にUPしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコッとタウンのじゅうにんです。