ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ファンソン・ライフ
旅日記や太極拳のブログ
今年も後1日(^_^)/~~
2010-12-30 19:45:40
|
日記
恒例のごまめ(田作り)と、初挑戦の黒豆煮、完成。
数少ない手作り品です。美味しくできました。
黒豆は、保温鍋で手間いらずで出来ました。(ネットで検索)便利ですね。
これも、恒例の餅作り。
餅まるめ担当は、旦那さんです...。年々腕を上げています。
完成。
電気餅つき機(力じまん)で...。20年は使っていますが、年に1度の出動です。
明日は、煮しめを作ります。
こうして恒例の家事をこなしていると、新しい年を迎える気持ちになっていくようです。
めでたし、めでたし。(笑)
コメント (2)
友人からのお薦め(^_^)
2010-12-28 15:58:47
|
日記
「朝2分ダイエット」
この本の中に、腕湯と足湯の記事がありましたので
早速、タライと温度計(ヒヨコの形が気に入りました。)
超強力な腕湯で、じんわり...等々
その他、気になる方は、お買い求め下さい。(笑)
超気持ちいいのは、確かです。
もう一つ、お薦めの本です。
年末なのに、気が多いのですが...。
アイルランドを舞台にした様な、景色が書かれていて、面白いのですが、最近少し寝不足気味です。(児童文学ですよ)光と闇の戦い1、2は、読了して、図書館に返しました。みどりの妖婆や、魔術師なんか登場します。
左の本は、お友達から貸してもらいました。
「ミトコンドリヤを増やして健康になる」と言う副題です。
最後のまとめに、「焦らず、急がず、ゆっくりとした生活を送る事、...略、もっと人生に欲張りになって生きてほしい...略、それが、いつまでも健康で若わかしく生きるための最大の秘訣ではないか...。
とありました。
いつも思うのですが、身体にいい事は、最終的に太極拳に結びついて、又真面目に
頑張ろう
となるのです。
週5日の太極拳の練習と、後の週2日は筋肉痛と疲労回復日なので、何も無い年末はつい気がゆるみます。
で、又しても手抜き主婦代表に...。
今日は初黒豆煮に挑戦することになっています。
コメント
クリスマスですね(^.^)y-~
2010-12-24 13:03:46
|
日記
お遣い物にサイボクハム本店に朝からダッシュ!
http://www.saiboku.co.jp/
ゆっくり温泉にも、寄りたい所ですが、今回はパスです。
ブタさんもクリスマスバージョン。
もちろんバーベキューもカレーも、パス。
干支のトラさんからウサギさんへ、ついでに可愛いもの達と一緒に。
うさぎの干支人形は、父から昔お土産に貰いました。他に貰った物は成人の記念に綺麗なコンパクトでした。年の瀬に30年程前に亡くなった父親を思い出しました。
右のクマは、孫へのプレゼントです。
そして、うさぎの湯のみ...。来年は私、なにを隠そう!、3月生まれの年女です。
黙っていると、嘘つきになるようで、白状しました。
でも歳を気にしているのは、自分だけで...。
人の歳なんて、少しも気にならないですよね...。
熊本特産の晩白柚(ばんぺいゆ)と小豆や黒豆等、頂きました。
さあ!又ネット検索
大至急で、急がなくては。
コメント (6)
教室 (^-^*)/
2010-12-22 21:39:39
|
太極拳
バレースタジオではありません。
太極拳の教室です。
幼い頃、クラシックバレーを題材にした少女漫画に熱を上げていて、憧れのバー
少し違いますが、週に1度は足を上げています。正直キツイです
でも終わった後は、少し若返ったような気になります。(笑)
ついでに、太極拳の表演服です。
来年の交流大会用に、揃えました。白だけでは地味なので、各自好きな色を、
チョイスしました。
パープル色は、私用です...。来年は記念年なので...。
今日で、年内の練習は無事終了。
いつもながら、言い訳や、甘えの多い私です...。
人に優しく自分には、もっと優しく...。
充実した一年を送れました、全てに深く感謝いたします。m(_ _)m
コメント (4)
結婚式に行ってきました。(*^-^*)
2010-12-20 13:15:29
|
日記
正式には結婚披露宴出席です。
式場は海浜幕張駅、ホテルスプリングス幕張です。
良いお日和で、なによりでした。
綺麗なホテルです。内部もステキ。
手作りの可愛い、ウェルカムベアー。
お食事は、どれも美味しくて、気がついた時は、デザートに...。
この前にも、スポンジケーキもありました。シャンパンも美味しく、
お替りしてしまいました。
ついでに、私の衣装。
見たいと言われる方が...。(言いふらしたのは、私です
)
サティのホーマルウエァー売り場で(tokyoイギン)、同じ年の店員さんに勧められました。
ジャケットだけでも、スーツぐらいのお値段でしたが、アドバイスどおりで、
(晴れの席では、お祝いのお花の一部になるぐらいで行きましょう
)と言われました。
花に成れたかは別にして、普段スポーツウェアーしか着ないので、久しぶりに奥様
気分になれました。
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
ニコッとタウンのじゅうにんです。
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
私のファンソン・ライフのファンソンは中国語で「肩の力を抜いてゆったり」と言う意味を含んでいます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
さくらそう/
念願だったオープンガーデン風(笑)
しん/
念願だったオープンガーデン風(笑)
さくらそう/
3年振りの帰省でした。
しん/
3年振りの帰省でした。
さくらそう/
夏空に誘われて霧ケ峰高原。。。
しん/
夏空に誘われて霧ケ峰高原。。。
さくらそう/
2020オリンピック聖火リレー見てきました。(#^.^#)
しん/
2020オリンピック聖火リレー見てきました。(#^.^#)
さくらそう/
ネモフィラを見に出かけました。
しん/
ネモフィラを見に出かけました。
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2010年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
今年の目標の一つは散歩です。(#^^#)
クラフトビール醸造所にちょっと寄りました。
2024年の最大の見学は「国宝迎賓館赤坂離宮」でした。
自由学園朝日館に行ってきました。(#^.^#)
ご無沙汰しています。(#^.^#)
フランク・ロイド・ライト世界を結ぶ建築 行ってきました。
5年振りのディズニーシー(^^♪
念願だったオープンガーデン風(笑)
憧れのオープンガーデンに行きました。
国営武蔵丘陵森林公園行ってきましたーー。(*^^)v
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(474)
太極拳
(70)
極小な家庭菜園
(3)
アイルランド旅行
(16)
青森旅行
(13)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年03月
2023年01月
2022年10月
2022年05月
2022年04月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2020年12月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2016年12月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月