梅雨の真っただ中でしたが那須の高原で
お庭作りをしている友人からのお誘いで
初めての那須高原に行ってきました。(#^^#)
行った日は大雨でナビも迷うほど。(*^-^*)💦
なので、写真はありません。

次の日の朝は那須高原と茶臼岳が歓迎してくれました。
その前に夕飯の那須牛セットを。お約束。(笑)

ホテルはロケーションで決めました。

高原のホテルは温泉もプールも満足しました。
コロナ対策もあって色々と制約はありましたが、快適でした。
観光では、予約制の美術館は時間的に行けませんでしたが、
予定していなかった「那須ステンドグラス美術館」に行きました。


キラキラ好きなので、夢中になりました。
建物はイギリスコッツウォルズ風です。

そしてオルゴール演奏 100年前のドイツ製のオルゴールの音色でした。
と、パイプオルガン。こちらも実際に使われていたイギリスの教会のです。

演奏以外の時間では、写真撮影が自由でしたので。
キラキラを~~^^。



廊下には売り物のステンドグラスが所狭しと並んでいました。


お値段がお高くて~。我が家には似合わないとかで諦めることにしました。

このシックな柄も惹かれました。

この椅子にもため息です。
那須高原で、イギリスに旅した気分になりました。
お庭作りをしている友人からのお誘いで
初めての那須高原に行ってきました。(#^^#)
行った日は大雨でナビも迷うほど。(*^-^*)💦
なので、写真はありません。

次の日の朝は那須高原と茶臼岳が歓迎してくれました。
その前に夕飯の那須牛セットを。お約束。(笑)

ホテルはロケーションで決めました。

高原のホテルは温泉もプールも満足しました。
コロナ対策もあって色々と制約はありましたが、快適でした。
観光では、予約制の美術館は時間的に行けませんでしたが、
予定していなかった「那須ステンドグラス美術館」に行きました。


キラキラ好きなので、夢中になりました。
建物はイギリスコッツウォルズ風です。

そしてオルゴール演奏 100年前のドイツ製のオルゴールの音色でした。
と、パイプオルガン。こちらも実際に使われていたイギリスの教会のです。

演奏以外の時間では、写真撮影が自由でしたので。
キラキラを~~^^。



廊下には売り物のステンドグラスが所狭しと並んでいました。


お値段がお高くて~。我が家には似合わないとかで諦めることにしました。

このシックな柄も惹かれました。

この椅子にもため息です。
那須高原で、イギリスに旅した気分になりました。
