2018年8月7日~9日
仙台に住んでいる娘からのお誘いで、初めて七夕かざりを見に行きました。
が、あいにくの台風13号が接近しつつ。(笑)
仙台駅は、たなばた祭り一色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d0/7c2b6784ac3fb1d4d3aefe6bd8813a09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/24/711fbd1dd1c3f390ec2c012567d6d822.jpg)
各商店街の通りに色とりどりの飾りが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/66/f8186a3794b77fa9b2de3b9ecc5998f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bb/22da136eb70c5aa2f9d3fae3c4435f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/77/c6060840410fac8bed95d3d4bee0736b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/68/093edd6802073c2fbc6b4f700c3a9f6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/05/9feaa3a4448e94f98afa7f25d33367c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a7/b6952c45a8a9ae57a6f443f21bb470d1.jpg)
7日の午後と8日の午前中に歩きました。
足が疲れました。(笑)
思っていた以上の規模と飾りの大きさと綺麗なので圧倒されました。
8日の午後からは、車で南三陸のホテルへ向かいました。
途中に「さんさん商店街」に寄りました。
向かい側には「南三陸町防災対策庁舎」かさ上げ工事をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7d/108786528afe398c10df99909b18005f.jpg)
可愛いタコとモアイ像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/d0d2923c9eac30dc31bc0cb43db37126.jpg)
ホテルの部屋のベランダにカモメが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c5/b4f230d7e9ae1e678f7bd2deecbf84ac.jpg)
カッパエビセンがお好みだそうで、あげるとこんな事に~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e1/81453865040802e6bd7ee7ba4e95cde3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/85/fae62b19e262000d3dc00660265c6cec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/88e5454739ed5b8a2aadbc4279ae1d2d.jpg)
空模様が台風の影響で荒れていました。
晴れていると、全面がオーシャンビューの景色です。
露天風呂からの景色は迫力満点。
この日は台風のうねりが凄くて、波しぶきが2階の高さまで上がっていました。
おまけに。夕飯の「アワビの踊り食い」
「タコの炊き込みご飯」は美味しくて完食してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6d/1c984149bc17fc3785b8e0bb56406443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/17/5079e316ff3c4738722d7ff500c780be.jpg)
海の幸を堪能しましたーー。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
仙台に住んでいる娘からのお誘いで、初めて七夕かざりを見に行きました。
が、あいにくの台風13号が接近しつつ。(笑)
仙台駅は、たなばた祭り一色でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d0/7c2b6784ac3fb1d4d3aefe6bd8813a09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/24/711fbd1dd1c3f390ec2c012567d6d822.jpg)
各商店街の通りに色とりどりの飾りが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/66/f8186a3794b77fa9b2de3b9ecc5998f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bb/22da136eb70c5aa2f9d3fae3c4435f37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/77/c6060840410fac8bed95d3d4bee0736b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/68/093edd6802073c2fbc6b4f700c3a9f6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/05/9feaa3a4448e94f98afa7f25d33367c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a7/b6952c45a8a9ae57a6f443f21bb470d1.jpg)
7日の午後と8日の午前中に歩きました。
足が疲れました。(笑)
思っていた以上の規模と飾りの大きさと綺麗なので圧倒されました。
8日の午後からは、車で南三陸のホテルへ向かいました。
途中に「さんさん商店街」に寄りました。
向かい側には「南三陸町防災対策庁舎」かさ上げ工事をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7d/108786528afe398c10df99909b18005f.jpg)
可愛いタコとモアイ像。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/50/d0d2923c9eac30dc31bc0cb43db37126.jpg)
ホテルの部屋のベランダにカモメが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c5/b4f230d7e9ae1e678f7bd2deecbf84ac.jpg)
カッパエビセンがお好みだそうで、あげるとこんな事に~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e1/81453865040802e6bd7ee7ba4e95cde3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/85/fae62b19e262000d3dc00660265c6cec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/88e5454739ed5b8a2aadbc4279ae1d2d.jpg)
空模様が台風の影響で荒れていました。
晴れていると、全面がオーシャンビューの景色です。
露天風呂からの景色は迫力満点。
この日は台風のうねりが凄くて、波しぶきが2階の高さまで上がっていました。
おまけに。夕飯の「アワビの踊り食い」
「タコの炊き込みご飯」は美味しくて完食してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6d/1c984149bc17fc3785b8e0bb56406443.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/17/5079e316ff3c4738722d7ff500c780be.jpg)
海の幸を堪能しましたーー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)