「和のあかり×百段階段2019]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7e/28dcbc5c81d43363cbd4dd8530c9cb92.jpg)
久し振りの友人と。見学半分、お喋り半分?(笑)
もちろん、ここの企画展や都の有形文化財の雰囲気が好きで、
会員券も持っています。(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8c/694973e2428e7e380bf5d40c7614f3b7.jpg)
漁礁の間での展示は「長崎ランタンフェスティバル」
行ってみたくなりました。
デジカメを持って行かなかったので、スマホ写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/28/9bf47afe429999ed250910f570cea071.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/02/decf5d178645ddc2055cc848034703a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/eb33b0f347b3638414b011084607dfc9.jpg)
山口県 「柳井金魚ちょうちん祭り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/37/e0816b685ee9bbb143bd03317a59ba7a.jpg)
インパクト大の鶏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5f/0eacfcae7b60d9ea1ca11632378c756e.jpg)
ロビーの近くの化粧室は古風です。
入口の螺鈿細工も素敵ですが、チャンスがなかったです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/d4cac3655e85570813abfa7b8ad6c326.jpg)
天井絵も素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2c/5ebcc9298f992130c1e9ee60f2c4d222.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/99/6bfcabfe448b44bd4df5ab39bc302086.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/05/2da1917900b430aa41c087ee1a4996af.jpg)
入口を入るとあかりや生け花も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ad/858256eedd04610f495c5d5dcbd02438.jpg)
滝を見ながら休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6b/fbd8c42a57f3d478a8f6284d217797ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/35/8258320ce187961a7603afbb8ae9e7cb.jpg)
ホテルの建物の中に日本料理店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/c753b17b9bf4ebed62e7d0650465c648.jpg)
結婚式場は二階です。
真夏日の中でも、これだけの空間だとゆっくりお喋り。(笑)
そっちーー?
楽しい日を過ごしてきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7e/28dcbc5c81d43363cbd4dd8530c9cb92.jpg)
久し振りの友人と。見学半分、お喋り半分?(笑)
もちろん、ここの企画展や都の有形文化財の雰囲気が好きで、
会員券も持っています。(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8c/694973e2428e7e380bf5d40c7614f3b7.jpg)
漁礁の間での展示は「長崎ランタンフェスティバル」
行ってみたくなりました。
デジカメを持って行かなかったので、スマホ写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/28/9bf47afe429999ed250910f570cea071.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/02/decf5d178645ddc2055cc848034703a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f7/eb33b0f347b3638414b011084607dfc9.jpg)
山口県 「柳井金魚ちょうちん祭り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/37/e0816b685ee9bbb143bd03317a59ba7a.jpg)
インパクト大の鶏。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5f/0eacfcae7b60d9ea1ca11632378c756e.jpg)
ロビーの近くの化粧室は古風です。
入口の螺鈿細工も素敵ですが、チャンスがなかったです。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/d4cac3655e85570813abfa7b8ad6c326.jpg)
天井絵も素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2c/5ebcc9298f992130c1e9ee60f2c4d222.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/99/6bfcabfe448b44bd4df5ab39bc302086.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/05/2da1917900b430aa41c087ee1a4996af.jpg)
入口を入るとあかりや生け花も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ad/858256eedd04610f495c5d5dcbd02438.jpg)
滝を見ながら休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/6b/fbd8c42a57f3d478a8f6284d217797ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/35/8258320ce187961a7603afbb8ae9e7cb.jpg)
ホテルの建物の中に日本料理店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b5/c753b17b9bf4ebed62e7d0650465c648.jpg)
結婚式場は二階です。
真夏日の中でも、これだけの空間だとゆっくりお喋り。(笑)
そっちーー?
楽しい日を過ごしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)