第44回・日本美術展覧会
「六本木・国立新美術館」に初めて行きました

”日本の美はここから”と書いてあります
綺麗な赤のパンフに、お土産にも赤のストラップを買いました。
「絹100%の京くみひもストラップ」です
メトロ千代田線の乃木坂駅で、友人と待ち合わせました。
出口直結なので、便利です。(東京の地下鉄は便利ですね
)

建物の中から(少し暗いですが)

入口です。

日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書と。。。
1階から3階まで。。。凄い(笑)
今回は、初見学でしたので(笑)
休み休み、洋画と美術工芸、彫刻に絞りました~。
全部、見るには3日間はかかるでしょう。
今回は、日展審査員をされていた「清原啓一画伯」
の親戚の方から招待状を頂きました。
メモ帖の表紙です。

先日、本物の絵を見せてもらいましたが、とても素晴らしい絵でした。
我が家のリビングにも、1枚欲しいものです。。。
少しばかりお値段がはりそうです(笑)
「六本木・国立新美術館」に初めて行きました


”日本の美はここから”と書いてあります

綺麗な赤のパンフに、お土産にも赤のストラップを買いました。
「絹100%の京くみひもストラップ」です

メトロ千代田線の乃木坂駅で、友人と待ち合わせました。
出口直結なので、便利です。(東京の地下鉄は便利ですね


建物の中から(少し暗いですが)

入口です。

日本画、洋画、彫刻、工芸美術、書と。。。

1階から3階まで。。。凄い(笑)
今回は、初見学でしたので(笑)
休み休み、洋画と美術工芸、彫刻に絞りました~。
全部、見るには3日間はかかるでしょう。
今回は、日展審査員をされていた「清原啓一画伯」
の親戚の方から招待状を頂きました。
メモ帖の表紙です。

先日、本物の絵を見せてもらいましたが、とても素晴らしい絵でした。
我が家のリビングにも、1枚欲しいものです。。。

少しばかりお値段がはりそうです(笑)

関係者らしき(笑)人が多かったような~。
私達、色んな感想を(笑)口走っていましたが。。。
最近、背景にハマっています。
色もデザインも色々あって、気が多いもので。。。ついつい(*^_^*)
六本木にうつったんだ。
全部はとても見れないっしょ~(笑)
たいていは知り合いの縁(笑)か、自分が習ってる分野を見に行く人が多いようです。
私も書道やってるころは、先生の先生の作品を見に行ってました~♪
バラの絵とこの背景の色、とてもよくあっててきれい~♪
楽しかったですね
絵も壺も(笑)ほとんどわかりませんが
それなりに、とても面白かったです。
一つの作品を作り上げるのに、どれだけの努力と情熱があったのか?
と思うと、頭が下がります。
メモ帳でさえ、綺麗なのでコピーでも(笑)あれば欲しいところですが。。。
写真は褒めていただいて、うれしいです~
ところで、さっき揺れましたね
こちらは、何事もありませんでしたが、一人で家に居る時でしたので、うろたえました~。
東北にも被害が出ませんように。。。
添付写真も同封写真もウレシイです
綺麗ですよね
とても素敵な絵ですね!薔薇を白い線だけで描いているって洒落ている
一枚欲しい…うなずけます
写真とってもよく撮れています
構図上手いよね
昨日は初めて棍を習ってその後連盟だったから今日は足がだるい~~~!
そう言えば今晩はボランティアの会で初めての語りの勉強会があるんだった!
一日忙しいなあ