SAKURASAKUのブログ館

サクラをメインに季節の花や四季の情景を
フォトに纏めたブログです

熱田のナンジャモンジャ・季節外れの雪景色😏😀

2024-04-28 14:44:56 | 日記

名古屋市熱田区の名古屋国際会議場近くで、「ナンジャモンジャ」と呼ばれるヒトツバタゴの花が見頃の情報で、枝葉に季節外れの粉雪が降り積もったように見える様子を、通行人らと共に楽しんで来ました

 

モクセイ科の落葉高木で、同市内で開かれた世界デザイン博覧会を機に植樹。国際会議場と白鳥庭園の西側を通る市道1・2キロに約200本もの木が植えられているそうです。

結構樹高は高く、枝の先まで雪化粧❓ ほんとの雪化粧より綺麗かも😀😀

国際会議場を横目に見ながら白鳥公園まで、枝に積もる雪の下をのんびり春の季節を堪能です。

道路沿いのお宅も白い花に覆われていましたが、落ち葉や花びらの被害は如何なのでしょうね❓

枝先に咲く花、綿のようで白くまさに季節外れの雪景色、ふんわりと空に浮かんでいるようです。

高所の枝、低所の枝すべていながら下を歩く人より高く、気にせず通行可で、のんびり 楽しんで来ました🙇🙇

沢山の木の中になぜか1羽の鳥がのんびり、近づいても動ぜずパチリと1枚で~~す😏😀


東山植物園 御衣黄桜の色変わり&つつじが丘

2024-04-22 19:32:38 | 日記

トップの画像は咲いたばかりの花の色です。

咲き始めの色は白色から淡緑色である。中心部に紅色の条線があり、開花時には目立たないが、
次第に中心部から赤みが増してきて(紅変)、散る頃にはかなり赤くなります。

画像で見ると桜の木全体では、色変化はわかりにくいようですが、先になるほど赤みが明確にわかるようになります。

開花から約10日ほど経過した状態で変化を楽しみに出かけました。

例年満足出来る変化は見ることが出来なかったのですが、今年はほぼ満足出来た様です😀

不思議な植物の世界、だからこそ毎年楽しみなシーズンを期待できるのでしょうね。

東山も5月晴れも近くなってきましたが、『つつじの丘』では少し花が咲き早咲きはすっかり変色
鮮やかな色で訪れる人を迎えていました。

品種が違うのでしょうネ 見頃には今少し先になる花群も有り、楽しめるのは今少し掛かりそうでした。

かなり勾配のきついようですが、上からと下からと違った感じのつつじの花が楽しめそうです。


徳川園 園内の見所色々

2024-04-21 15:36:54 | 日記


表玄関の黒門を入ると、徳川美術館・蓬左文庫・日本庭園徳川園に囲まれるように配置され
季節の花などが常に展示解放されています。
可愛い花が一杯咲き、訪れる人の足を止めていました。
時には季節の花も参加し、庭園内の案内もされることがあります。

春の季節を迎え、花の蜜を求める蝶も出現、色々な昆虫の餌場になることもありそうです。

園に入るとまず目に入るのが、虎仙橋 大曽根の滝から流れる渓流が虎の尾のように続に龍仙湖へと流れ着きます。

木立の中にある休憩所・四睡庵があり、隣接するようの『水琴窟』が有りますが、残念ながら音は聞けずです😂🤷

メインの龍仙湖では、早くもスイレンが2輪、池には青い葉をたっぷり付けた柳の木が水面に影を落とし・・・

池を見下ろすよう石灯籠が見守っていました。

園内至る所には、今を盛りと咲く『シャガ』の花が道案内のようです。

牡丹見物の後少し園内散策、見慣れた光景ですが日によって少しずつ姿を変えているように感じます。


徳川園 牡丹&ささやかな藤棚

2024-04-20 18:26:33 | 日記

新年早々に見た『冬牡丹』とは違い、季節に合わせ自然に開花した『牡丹』・・・

温度調整して咲かせた『冬牡丹』とは違い、自然の流れに沿って咲いた『牡丹』トは一廻り大きいようです。

多種多様な牡丹の花、園の職員さんに聴いた今年の開花は、例年より少し大きく元気な花を咲かせているようでした。

屋根に覆われた畑で咲く牡丹の花、一輪でも存在感は充分色々な花を屋根に覆われた畑で見事な大輪を誇示しているようでした。

色とりどりの花を楽しんで来ました。

一輪で咲く花達には、大きく自己主張するように園を引き立てています😴✊

牡丹畑の一部にささやかな『藤の花』の棚が有り、充分の開花はないようだが程なく素晴らしい藤のトンネルになるでしょう。

それほど期待していなかった藤、思い以上に素晴らしい藤と牡丹のコラボを楽しめました。


東山植物園  シャクナゲの森

2024-04-17 20:25:19 | 日記

植物園と動物園をつなぐ橋「花園橋」の橋のたもとから広がる『シャクナゲの森』
期待以上に開花が進み、普段は通過ですが今日はどっぷりと『シャクナゲ』にはまってしまいました。

背が高く伸びた木に見事に咲いた大輪の花、少し先かと思っていたのが、さに非ず沢山の見事に咲いたばかりの元気な花を付けていました。

比較的背の低い木が多いのですが、中には大木も有り全体に花を付ける姿はお見事です😏😀

多種で色々な色の花が木の大きさに関わらずシャクナゲの森一杯にひろがっています。

色や形が色々多種有りますので、一輪の花を集めてみました。

品種により開花時期が異なりますが、4月から5月にかけシャクナゲは開花し、花が咲き終われば花がら摘みを行い、早く摘みとった方が翌年に咲く花を期待できるそうです。

シャクナゲの花園の中でよく見かけるのですが、東山公園でも『シャガ』の花が咲いていました。
シャクナゲとシャガ、何か関係があるのでしょうカね❓❓