SAKURASAKUのブログ館

サクラをメインに季節の花や四季の情景を
フォトに纏めたブログです

【秋バラ】&【コスモス】 庄内緑地公園

2024-10-25 19:48:23 | 日記

今年も庄内の、秋バラ&コスモス見物に・・・

秋バラは、花の大きさはかなり小さくなり春の薔薇と違い清楚な美しさが楽しめるように感じます。

春バラと同じ所に秋バラが咲いていますが違う「バラ園」の感じ・・・

花の種類は同じなのでしょうが、全く違った種類のように可愛く自己主張していました。

全体に花の色が淡く、春の花の王様的感じはなく、春も素敵だが秋も一味違ったバラ園でした😀😀

もう一つの秋の花・コスモス トップ画像の公園入り口に咲くコスモス、沢山のポランチィアの方達が手入れを惜しまず咲かせた立派な花壇入園と同時に今日はコスモスを意識させられました。

コスモス畑は少し奥の芝生広場、ここのコスモスは加護の手入れはなく自然のままにお任せ・・・

園入り口で見る花とは少し違い野生の花の感ありです。

花の背も高く、風雨にもまれ逞しく自然に咲くコスモスも違った感じで楽しんできました。

広い芝生エリアの中、遊歩道に沿い咲くコスモス、のんびり散策を楽しむ人には一息どうぞです😏😀😴

コスモスをとり囲むロープには赤とんぼの休憩タイム☺か, 数匹がお休み中でした。


名古屋市 秋の一大イベント 【名古屋まつり】 開催

2024-10-22 20:21:04 | 日記

毎年開催される名古屋まつり 名古屋市の中心を舞台に開催されるお祭りです。

今年も19・20日の二日間 栄の街中心に色々なテーマで賑やかに沢山の人が
おとずれています。

今年で70回だそうですが、例年日曜日に見物に出掛けています。

ことしのお祭りは、例年とは少し趣が違っているようでいくつかの会場に別れそれぞれの会場にふさわしい催しが企画されたようです。

今年も特別スペシャル【東京ディズニーリゾート スペシャルパレード】が出演、最も人気があったよう😏☺

毎年行われる【郷土三英傑行列】を楽しみに出かけていますが、今年は❓❓をかんじながら・・・

昨年は英傑行列で事故が発生、今年は例年通りの行列は中止されたようで、三英傑の乗馬姿を見ることはありませんでした。

行列の順序も少し変わったようでしたが、見物場所も良く統制され見やすくなって充分楽しめた気がします。

長年続けている名古屋まつり見物、今年もこの日は天気に恵まれ次回(来年)も楽しみに終了でした。

画像は登場順にアップしました。毎年見た三英傑の乗馬姿がないのは少し寂しい気がっしましたが・・・


荒子川公園の【ひまわり】&【彼岸花】のコラボ❔(・_・)(._.)

2024-10-12 17:24:56 | 日記

荒子川公園の【ラベンダー園】の公開終了後には、【ひまわり園】に変身、このスペースにはひまわりの花が見事に開花し、大きな花が重そうにお日様に向かって咲いていました。

お日様の位置が変わらないのに、ひまわりの花は、〈あっち向いてホイ〉とばかりに反対方向むく花もたくさん😏

ひまわりの開花時期は、毎年7月から8月中旬頃です。種蒔約2か月程度で開花するそうですが・・・

ひまわりは、夏を象徴する花で、鮮やかな黄色の花びらがよく映え観賞用や食用等にも広く栽培されています。

ひまわりの別名には、「サンフラワー」「向日葵」「日輪草」「日車」「コウジツキ」「日廻り草」「天竺葵」ながあるそうます。

今年の猛暑で花々の開花が少しズレを感じますが、一時のずれは有ながらも季節を感じさせてもらっています。


今まで ひまわり・彼岸花 のコラボは気付きませんでしたが荒子川公園で初見物☺😏

全般に今年は彼岸花の開花が遅れ気味で体験できた様です。

特に彼岸花の開花は遅れ気味で、この日もまだまだ見頃の〈彼岸花〉とは行かないようでした😔

大木の木陰に咲く彼岸花、これから一気に開花が進むのでは???

と、思いながらこの季節を楽しんで来ました。


半田 彼岸花 【ごんの秋まつり】 に参加🙌😏

2024-10-04 10:36:10 | 日記

今年は遅れ気味の開花、まつり期間9月20日~10月4日には咲ききらず、9月末にやっと咲き揃ってきたそうです。
今年の開花遅れの影響で、彼岸花が咲く前に「雑草」が先に伸び肝心の花の障害になったそうです。

話を聞いての花見物、綺麗に咲いた彼岸花が、長く伸びた雑草で鮮やかさが半減、遠景では綺麗に見えるのですが近くで見ると雑草に囲い混まれたようでやや残念でした(まつりに携わる人の談)

ですから1輪の花を写すと雑草に包まれた感じで、やや残念です。

しかし川の堤防に沿って続く彼岸花の帯、毎年見る景とさほど変わらず充分満足です😀

ででむし広場から弘法橋まで約1.5㎞ 両岸の堤防の花見物行き帰り約3㎞、この日も残暑厳しくたっぷりと汗💧💧

途中には毎年恒例の「田んぼアート」が描かれておりテーマ「牛をつないだ椿の木」だそうですがご覧の上ご判断ください😏😀

平日にもかかわらず沢山の人が訪れていましたが、矢勝川の北側?、隣町の阿久比町でしょうか川が境界線ですっかり感じが変わり田園地帯、彼岸花でこんなにも変わるものかと??マークでした。


鶴舞公園でも見頃を目指し咲き始めた「醉芙蓉」😏

2024-10-02 19:52:14 | 日記

鶴舞公園は、明治42(1909)年11月19日に名古屋市が設置した最初の公園で洋風庭園と日本庭園とを合わせもつ和洋折衷の大公園です。
開園110周年を超えた名古屋を代表する総合公園です。

この公園にも「醉芙蓉」の開花が始まっています。

緑化センター横のスイフヨウ園で花が咲き始め朝咲いて、夕方には枯れてしまう一日花です。

はじめは白色で花が咲き、時間と共にピンク色に変化し、枯れるころには濃いピンクに変わっていく姿が酔っぱらっていくように見えることから、「酔」芙蓉という名前になったそうです。

鶴舞公園は街中に有り、庄内緑地公園は庄内川の河川地にあり、共に長屋を代表する公園ですが微妙な違いを感じるも、市民にしたまれる公園です。

早朝から白く咲いた醉芙蓉の花、お昼前からピンクに色づき花の「ほろ酔い」を楽しめます。

市内では比較的沢山の木がありる公園で、この時季には「ほろ酔い花」を楽しんで来ました。

今年の夏の猛暑続きで、開花は少し遅れ気味ですでしたが、例年通り素敵な色変化を見せることでしょう🙇🙏

何故か醉芙蓉園に瓢箪が❓😀😀 おまけです🙇😫