種が少ない? 何故? 2020年06月06日 07時59分44秒 | 環境問題 日本の少子化婚姻数の減少だけではない。子供が欲しくても、出来ない時代種が少ない?何故?人口自然減、初の50万人超 出生率は4年連続減―19年生まれ最少86万人:時事ドットコム厚生労働省は5日、2019年の人口動態統計を公表した。死亡数から出生数を引いた人口自然減は51万5864人で、初めて50万人を超えた。1人の女性が生涯に産む子どもの推計人数を示す「合計特殊出生率」は1.36で、前年を0.06ポイント下回り、4年連続で低下した。政府は出生率を25年度までに1.8に引き上げる目標を掲げるが、達成は一段と厳しさを増している。人口自然減、初の50万人超 出生率は4年連続減―19年生まれ最少86万人:時事ドットコム