成分の構成や本質をご案内するときに色分けをさせていただいてます。

以前ご案内したライスパワーのクレンジングです。構成図は下記
水性成分 =水色
油性成分 =クリーム色
界面活性剤 =オレンジ
その他(機能)=黄緑

図にするとそれぞれの場所に振り分けられます。
このクレンジングはとってもシンプルで分かりやすかったので例として使わせていただきました。
ただし本来ならグリチルリチン酸2Kは”その他”に振り分けますが主成分であり水より多く配合されているため、
機能も備えた水性成分に割り当てました。【水より多くて0.8/100はあり得ないと思います。】
ネガティブリストなので、配合量を守れば機能的な働きの期待も出来るのですが・・・・・
たぶん法制改正前の構成のままなのでしょう。
このエタノールは抽出媒体だと思われます。
Byさえぽん

以前ご案内したライスパワーのクレンジングです。構成図は下記
水性成分 =水色
油性成分 =クリーム色
界面活性剤 =オレンジ
その他(機能)=黄緑

図にするとそれぞれの場所に振り分けられます。
このクレンジングはとってもシンプルで分かりやすかったので例として使わせていただきました。
ただし本来ならグリチルリチン酸2Kは”その他”に振り分けますが主成分であり水より多く配合されているため、
機能も備えた水性成分に割り当てました。【水より多くて0.8/100はあり得ないと思います。】
ネガティブリストなので、配合量を守れば機能的な働きの期待も出来るのですが・・・・・
たぶん法制改正前の構成のままなのでしょう。
このエタノールは抽出媒体だと思われます。
Byさえぽん
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます