佐鳴湖公園にてふらっと昼間のお花見🌸✨
ひょうたん池の向かいの池にて亀さんが可愛かったです。
何故か「さえこ」と呼ばれた亀さんがこの子
この池の付近の看板に、【自然に生きている生体に餌をあげないように。餌を与えられることに慣れた動物は自ら生きる事が出来なくなります】←様な事が書かれた看板を見かけました。
人間も一緒だなぁ☀️
こちらは寝てるカエル
10分以上このまま?
寝てるよね😃
こちらは「こういち」と命名されてました。
メインは桜。
桜好きが集ったひとときでした。→お酒は有りません🎵
根元から花が咲いてました。
浜松城公園とは違った、全周6キロ㍍
佐鳴湖公園の花見でした。
今日は時間があるので、解析の続きを開始。
最新の画像[もっと見る]
- 地球フォーラム 興味深いので残します 1ヶ月前
- つぶやきです 12ヶ月前
- ナイヤガラは河面が当たり前。土手でナイヤガラは火事大丈夫なのか?そんな話をしていたら・・・ 1年前
- ナイヤガラは河面が当たり前。土手でナイヤガラは火事大丈夫なのか?そんな話をしていたら・・・ 1年前
- 燕の巣? 2年前
- 燕の巣? 2年前
- プーチンさん。歴史に汚名を残す戦いですね~ 2年前
- プーチンさん。歴史に汚名を残す戦いですね~ 2年前
- 血管性浮腫。私はトラネキサム剤で収まりました 2年前
- 2020年警察庁からこんなお達しあったの? 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます