メーカー名 | 商品又は製品名 | ブログ内参照記事リンク先 | 流通購入価格 | 総合評価 | 化粧品の90%を占める成分 | その他の成分(主に1/100ml以下の成分) | |||||||||||||||||||||||||||
リスク高い⇔リスク低め | リスク高い⇔リスク低め | ||||||||||||||||||||||||||||||||
高リスク成分 | リスク成分 | 長期使用リスク有 | 良質成分 | 高リスク成分 | リスク成分 | 長期使用リスク有 | 良質成分 | ||||||||||||||||||||||||||
(敏感肌さんにもおすすめ度) | 毒判定2~3の個数 | 表示指定成分の数 | 表示指定成分合成又は同族の数 | ポジティブリストの数 | 毒判定~2の個数 | 合成の機能成分の数 | 石油合成界面活性剤の数(天然由来含) | シリコーンの個数 | エキス抽出媒体種類 | 化粧品に配合可能な医薬成分の数 | ネガティブリストの数 | 天然由来天然合成率の高い界面活性剤 | 天然の機能成分の数 | 美容成分の数(ヒアルロン酸・セラミド・ペプチド・美白成分等) | 毒判定2~3の個数 | 表示指定成分の数 | 表示指定成分合成又は同族の数 | ポジティブリストの数 | 毒判定~2の個数 | 合成の機能成分の数 | 石油合成界面活性剤の数(天然由来含) | シリコーンの個数 | 化粧品に配合可能な医薬成分の数 | ネガティブリストの数 | エキス抽出媒体種類 | 天然由来天然合成率の高い界面活性剤 | 天然の機能成分の数 | 美容成分の数(ヒアルロン酸・スクワラン・セラミド・ペプチド・美白成分等) | 天然エキスの香料の数 | ||||
HANA | ピュアリトリートメント | 250ml 5,076円 | ★★☆☆☆ | 1 | 1 | 5 | 1 | プロパンジオール | 1 | 2 | 1 | エタノール | 4 | 9 |
新成分解析結果をHP内で比較しながら確認いただけます。
美容室PaPas 浜松 | ブログサブページ 解析結果 ←解析結果を比較出来ます。クリック↠PDFページに移動(随時更新予定です)。
表示指定成分同義=プロパンジオール
配合制限成分=無
シリコーン=無
下記成分内での合成=天然×合成×合成=非イオン界面活性剤
2 プロパンジオール
3 ベヘニルアルコール
4 トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル
6 オリーブ油脂肪酸セテアリル 7 (カプリル酸/カプリン酸)ヤシアルキル
8 オリーブ油脂肪酸セテアリル
プロパンジオールが安定した防腐効果も兼ねる??
1/100以下の成分にアミノ酸系陽イオン合成界面活性剤が配合
ちなみに植物油の配合はシャンプーと同じ=配合植物油の多くは香料の役割だと思います。
→後日同メーカーシャンプーとの1/100ml以下の成分を比べてご案内します。
90%以上の成分や機能成分を天然成分で構成できれば良いのですが・・・・・
敏感肌さんには向かないと思います。
定価だと高いですね………
By さえぽん
構成・本質各1P
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます