![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/0097c098595496a6e3d18ccc4ed13f73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/08/0097c098595496a6e3d18ccc4ed13f73.jpg)
友人にこの成分ほんとにヤシ?
と聞かれて唖然
なに??この偽表示の仕方??
一部解析しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/66/1c8a6778f6cc77f5ed9469373c7b771c.png)
消費者を馬鹿にするな~
7番目のアスコルビン酸は天然も合成もありますが、パルミチン酸は高級脂肪酸=石油由来=科学合成が殆どです。
(アミノ酸類の多くが高級脂肪酸としてごうせいされてます。)
良い植物エキスも沢山使っているのに植物エキスの質も疑ってしまう。
成分の確認方法は
成分名 化粧品
と入れて検索すればばれるのに。
レベルはぼちぼちの化粧品に仕上げられてる節もあるのに(私は使えません)
主成分に並ぶ成分の偽表示はかなり残念です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます