こんにちは。大根田裕一です。
久しぶりの更新です(笑)
実は、ホームページを作っていました。
今までもあったのですが、いろいろあって作り直していました。
おかげで時間が足りず、睡眠不足でした。。。
が、昨夜、何とかアップすることが出来ました。
まぁ、これから細かい部分を修正していくのですが。。。
新しいホームページはこちらです↓
https://medig-oneda.com/
さて、習慣というのかな、、、
怖いな~、、、って思います
というのも、今までこのブログでは
乳癌患者さま向けに書いてきたつもりですが
というのも昔在籍していたグループでは
他のことを書くのが禁止されていました。
それが当たり前となっていて、何の疑いもせず、ず~っとやってきました
(細かいことは書きませんが)
しかし最近は、乳癌患者さま以外の方や
男性の方からもご相談をいただくようになってきました
もちろん以前も同じようなことはありましたけど
皆さん、治療や手術、病気やケガなどで髪を失ってしまった悲しみ、悩みなどは同じで
少しでも悩みが解決されればと思い、
内容を広げてブログに書いていこうという思いになりました
そこで今回はオーダーメイドについてのお話です
今扱っている医療用ウィッグでも
円形脱毛症や脱毛症の方からは
オーダーメイドでお願いされることがあります
ただ、多くの方が想像されるような
完全オーダーメイドという感じではなく
(完全オーダーメイドになると金額が、、、)
今あるウィッグに対し、少しサイズ感や毛量、髪の色を変える
そんな感じです
例えば人毛ウィッグは伸縮ネットですので
ある程度の方にフィットするように作られています
しかし人によっては、それでも大きく感じたり
小さく感じたりすることもあります
大きく感じる方の場合
ネットを縫う方法でのサイズ調整を行いますが
人によっては、縫い目など気になる方もいらっしゃいます
先日の方は、当店の人毛100%ウィッグを使っていましたが
少しフィット感が気になるとのこと
また、だいぶ傷んできたことと、新しいウィッグへの切り替えを考え
人毛100%ウィッグでオーダーすることになり
髪の色は基本のままで、天辺とサイド(回り)の毛量を指定しました。
仕上がりまでは2ヶ月チョッとかかりますが
抗がん剤治療ではないですし、既に使っているので
待てるといえば待てるのですが
スケジュールなどの都合上、
出来れば早くして欲しいということでしたので
追加料金が発生してしまいますが1ヶ月でのコースにしました
出来上がってきて試着していただくと
今までのもサイズ調整しているのでフィットしていたのですが
トップの感じが全然違う!自然!と喜んでくださいました
カットしてお渡ししましたが
あとは、ご自分のスケジュールの中で
タイミング良く切り替えていただくようになります
僕としては、出来上がってきたから直ぐに切り替えるというよりは
今までのウィッグというのは、使用感っていうのかな~、、、
今まで使ってきたクセがついているので
毛量も違いますし髪のボリューム感とかも違ってきます
そういう意味では、どうしても差が出てしまいます
ですから、普段は今までのを使っていて
ご自宅では新しいウィッグにして
少しでも慣らしていって
馴染んできたときに替えるのが一番良いと思います
今回の方も、お急ぎでオーダーしましたが
(事前に上記のような話はしてあります)
今、慣らしているところです
明日以降は、別の方のお話をしたいと思います
忘れていなければ(笑)
オーダーメイドも分け目部分は、人間の頭皮のような作りです
24時間365日受付中!ホットラインLINE@ニックネームのご質問もOK!!「LINEで気軽に聞いてみる」
※注:LINEでご予約される場合、当日のご予約は対応出来ない場合もございますので、余裕を持ってご予約くださいね。
ツイッター
https://twitter.com/salon_oneda
============ ご案内 ============
遠くにお住いの方のためにウィッグメンテナンス用品、頭皮ケア商品通販サイト
https://wigcare.theshop.jp/
季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(2019年12月発売分)
https://wigcare.theshop.jp/items/9802654
============ 完全予約制で対応しております ============
長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479
ご予約・お問い合わせ方法は
https://medig-oneda.com/contact.html
============ サロン情報 ============
当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/
当店ホームページ
https://medig-oneda.com/
地図
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。
松本アトリエ アクセスマップ
オオネダ伊那店 アクセスマップ
患者会の情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3
11月のお休み
4日(月)・5日(火)・11日(月)・17日(日)・18日(月)・25日(月)
Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep
Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3
←皆さまの応援、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします
ありがとうございました
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
伊那市・松本市で
医療用ウィッグのご相談・ご試着・作製・メンテナンス・治療前後のお髪のカット・カラー・縮毛矯正
2004年からのべ2200人以上の患者さまとお会いしてきた
ヘアーサロン オオネダの大根田 裕一(おおねだ ゆういち)が、あなたの医療用ウィッグやお髪の悩み・心配事をお聞きします。
久しぶりの更新です(笑)
実は、ホームページを作っていました。
今までもあったのですが、いろいろあって作り直していました。
おかげで時間が足りず、睡眠不足でした。。。
が、昨夜、何とかアップすることが出来ました。
まぁ、これから細かい部分を修正していくのですが。。。
新しいホームページはこちらです↓
https://medig-oneda.com/
さて、習慣というのかな、、、
怖いな~、、、って思います
というのも、今までこのブログでは
乳癌患者さま向けに書いてきたつもりですが
というのも昔在籍していたグループでは
他のことを書くのが禁止されていました。
それが当たり前となっていて、何の疑いもせず、ず~っとやってきました
(細かいことは書きませんが)
しかし最近は、乳癌患者さま以外の方や
男性の方からもご相談をいただくようになってきました
もちろん以前も同じようなことはありましたけど
皆さん、治療や手術、病気やケガなどで髪を失ってしまった悲しみ、悩みなどは同じで
少しでも悩みが解決されればと思い、
内容を広げてブログに書いていこうという思いになりました
そこで今回はオーダーメイドについてのお話です
今扱っている医療用ウィッグでも
円形脱毛症や脱毛症の方からは
オーダーメイドでお願いされることがあります
ただ、多くの方が想像されるような
完全オーダーメイドという感じではなく
(完全オーダーメイドになると金額が、、、)
今あるウィッグに対し、少しサイズ感や毛量、髪の色を変える
そんな感じです
例えば人毛ウィッグは伸縮ネットですので
ある程度の方にフィットするように作られています
しかし人によっては、それでも大きく感じたり
小さく感じたりすることもあります
大きく感じる方の場合
ネットを縫う方法でのサイズ調整を行いますが
人によっては、縫い目など気になる方もいらっしゃいます
先日の方は、当店の人毛100%ウィッグを使っていましたが
少しフィット感が気になるとのこと
また、だいぶ傷んできたことと、新しいウィッグへの切り替えを考え
人毛100%ウィッグでオーダーすることになり
髪の色は基本のままで、天辺とサイド(回り)の毛量を指定しました。
仕上がりまでは2ヶ月チョッとかかりますが
抗がん剤治療ではないですし、既に使っているので
待てるといえば待てるのですが
スケジュールなどの都合上、
出来れば早くして欲しいということでしたので
追加料金が発生してしまいますが1ヶ月でのコースにしました
出来上がってきて試着していただくと
今までのもサイズ調整しているのでフィットしていたのですが
トップの感じが全然違う!自然!と喜んでくださいました
カットしてお渡ししましたが
あとは、ご自分のスケジュールの中で
タイミング良く切り替えていただくようになります
僕としては、出来上がってきたから直ぐに切り替えるというよりは
今までのウィッグというのは、使用感っていうのかな~、、、
今まで使ってきたクセがついているので
毛量も違いますし髪のボリューム感とかも違ってきます
そういう意味では、どうしても差が出てしまいます
ですから、普段は今までのを使っていて
ご自宅では新しいウィッグにして
少しでも慣らしていって
馴染んできたときに替えるのが一番良いと思います
今回の方も、お急ぎでオーダーしましたが
(事前に上記のような話はしてあります)
今、慣らしているところです
明日以降は、別の方のお話をしたいと思います
忘れていなければ(笑)
オーダーメイドも分け目部分は、人間の頭皮のような作りです
24時間365日受付中!ホットラインLINE@ニックネームのご質問もOK!!「LINEで気軽に聞いてみる」
※注:LINEでご予約される場合、当日のご予約は対応出来ない場合もございますので、余裕を持ってご予約くださいね。
ツイッター
https://twitter.com/salon_oneda
============ ご案内 ============
遠くにお住いの方のためにウィッグメンテナンス用品、頭皮ケア商品通販サイト
https://wigcare.theshop.jp/
季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(2019年12月発売分)
https://wigcare.theshop.jp/items/9802654
============ 完全予約制で対応しております ============
長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479
ご予約・お問い合わせ方法は
https://medig-oneda.com/contact.html
============ サロン情報 ============
当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/
当店ホームページ
https://medig-oneda.com/
地図
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。
松本アトリエ アクセスマップ
オオネダ伊那店 アクセスマップ
患者会の情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3
11月のお休み
4日(月)・5日(火)・11日(月)・17日(日)・18日(月)・25日(月)
Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep
Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3
←皆さまの応援、いつもありがとうございます。
にほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします
ありがとうございました
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
伊那市・松本市で
医療用ウィッグのご相談・ご試着・作製・メンテナンス・治療前後のお髪のカット・カラー・縮毛矯正
2004年からのべ2200人以上の患者さまとお会いしてきた
ヘアーサロン オオネダの大根田 裕一(おおねだ ゆういち)が、あなたの医療用ウィッグやお髪の悩み・心配事をお聞きします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます