長野県 伊那市|松本市 医療用ウィッグ 相談・試着 医療用ウィッグサロン オオネダ

既製品には無い自然なツヤのウィッグで、あなただけのウィッグだから他人の目を気にせず安心してお過ごしいただけます。

医療用ウィッグを初めてご試着いただくと違和感があると思います。 長野県 医療用ウィッグサロン オオネダ

2017-11-29 16:54:49 | 医療用ウィッグの作製
こんにちは。大根田裕一です。


先日、郵便局に行ったさい

年賀状の販売をしていました。

「あっ、これ良いな~」と思った年賀状が62円でした。

つい「あっ、これ高いんだ~」って言ってしまいましたが

今、ハガキは62円だったんですよね。。。

他のが52円だったので気がつきませんでしたが

局員の方に聞かれてしまい恥ずかしかったです。。。(汗)



さて、僕が扱っている医療用ウィッグですが

カットして作るウィッグのため

ご試着いただいたとき

どんな感じになるのかイメージがつき難いと思うんです。



よく「カットすれば良くなりますか?」

と聞かれますが

正直、どうお答えして良いのか分からないため

答えに困ります。



なぜなら、その方が、どこまでを希望されているのか分かりませんし

やはりウィッグならではの制限と言って良いのか、、、

限界があるからなんです。



また、一度のカットで完璧にするというのも

難しいことなんです。



というのも、ウィッグを作製するとき

多くの方が、お髪があるときに作製されますので

毛量だったり、フィットする位置が分からないので



後で調整カット出来るように

長めにカットしておいたり

毛量も残し気味にカットさせていただいています。



そのため、どのタイミングでウィッグを使い始めるかにもよりますが

その方が、ウィッグをかぶった自分を見慣れていませんし

最初の頃は上手にかぶることが出来ないかもしれません。



そのため違和感がある時期を過ごしていただくことに

んると思うんです。



先日、伊那店でウィッグをお作りになったAさん(都合上)

何度も人毛100%のウィッグを試着をされ、

少しでもイメージが出来るよう

今の髪型に近づくよう

何度もウィッグの髪を動かしたりしました。



最終的に、「このウィッグでお願いします」

ということになり

今の長さに近づくようカットさせていただきました。



少しボリュームが出ているのが気になるようですが

自然に仕上がったようで喜んでくださいました。



また、カットを終えウィッグをかぶった自分を見て

安心感からでしょうか?

今まで、不安だったり、悩みだったり

いろんな気持ちを抱え込んでいたからでしょうか?

涙を流されたんですよね。



それを見て、僕もウルっとなってしまいましたが

Aさんに喜んでいただくことが出来

僕も本当に良かったと思いました。



これからがスタートですので

お使いいただく中で

何か不都合(?)などがあったら

遠慮なく言っていただければと思います。



伊那店ではパーテーションで仕切られた椅子で対応させていただいております。


============ ご案内 ============

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

11月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。






ロングヘアで作製した医療用ウィッグをカットしてスタイルチェンジ。 長野県 医療用ウィッグサロン オオネダ

2017-11-28 09:38:26 | ウィッグのカット・メンテナンス
おはようございます。大根田裕一です。


伊那店にご来店の方から

「外に出してあるオリーブ、冬でも大丈夫なんですか?」

とご質問をいただきます。

基本、オリーブは寒さに強い方なんですが

ただ、鉢だと根っこをやられてしまいそうなので

夜は、お店の中に入れています。

大きい鉢に植えてあるオリーブは軒下に移動します。

ただ、、、重いので腰をやってしまいそうで、、、



さて、先日、松本のアトリエで対応させていただいたKさん

ご自分の髪型に近づけるため

人毛100%ウィッグのロングヘアで作成させていただいていましたが

「バッサリ短くして毛量も(たくさん)減らしたい」というご相談をいただきました。



毛量ですが、人毛100%の場合

化繊毛よりも髪の方が太いため

ミックス毛よりも髪が抜けやすいんです。



そのため、思いっきり量を減らしてしまうと

一年後に足りない、、、という状態になってしまうかもしれません。

ただ、これはその方の使用頻度や使い方によって

どうなるのか正確には予測出来ません。



Kさんにお話をお聞きすると

ご自宅では帽子をかぶっていて

病院などに行くときだけウィッグを使うということでしたので

希望されるまで毛量を減らしても大丈夫だと思い



Kさんに上記のような説明をさせていただき

ご理解いただいた上で毛量を減らしました。



短く、軽くなったウィッグを見て

喜んでくださいました。



ウィッグを使い続けて行く中で

気持ちの変化もありますし

ウィッグ自体も変化していきます。



ご購入日から1年間は

無料でカットやメンテナンスを行っていますので

何かありましたら遠慮なくご相談くださいね。



※注:Kさんではありません。


============ ご案内 ============

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

11月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。






抗がん剤治療後の生えてきた白髪にヘアカラーをしました。 長野県 医療用ウィッグサロン オオネダ

2017-11-23 16:12:03 | 自髪デビュー(へアカラー)
こんにちは。大根田裕一です。


今日は、朝からバタバタしておりますので

いきなり本文に入ります。。。



さて、白髪染めにIさんがご来店くださいました。

前回も襟足部分をカットして

白髪染めをされて帰られたのですが

その後、お友達と旅行に行った際

お友達に促されてウィッグを外す決心をしたようです。



Iさんも、まだまだ前髪が短く

もう少しトップの髪が伸びてくれると

バランスが良いかな?と思うのですが

ウィッグを外すきっかけがあったことは

良いことだと思います。



また、今後は自分の髪で過ごすことになるわけですから

勇気が必要だったと思います。



とは言っても、まだ頭皮が心配ですので

白髪を染めるにあたっても

地肌を保護しながら染めていく必要があります。



基本的には、地肌にカラー剤がつかないように塗っていくのですが

厳密に言うと、1、2ミリは染まらないかもしれませんが

地肌に何かあるよりかは良いかな~?って思っています。



今回も襟足部分だけカットして白髪を染め

最後は、昨日、ブログにも書きましたが

髪の伸びが早くなったと聞いたアミノ酸系のシャンプーで

シャンプーして仕上げました。



とは言っても1回じゃあ効果無いと思いますが、、、(汗)



アクティブなIさん

白髪も目立たなくなったということで

いろいろ出かける予定があるようです。



また白髪が気になったら遠慮なく言ってくださいね。

そして、楽しんで来てくださいね。



※注:Iさんではありません。
また、実際は、パーテーションで仕切られた椅子で対応しています。


============ ご案内 ============

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

11月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。






抗がん剤治療後の髪の伸びが遅いのが心配なのですが、、、。 長野県 医療用ウィッグサロン オオネダ

2017-11-22 08:42:34 | ご相談・悩み
おはようございます。大根田裕一です。


月、火曜日と大阪に行ってきたのですが

昨日は帰りの道中、事故により渋滞。

到着が2時間以上遅れてしまいました。

上下線で事故だったため、サイレンの音がず~っと聞こえていました。

そのような中、安全運転を心掛けてくださっていたドライバーの方には本当に感謝です。



さて、抗がん剤治療が終わると髪が生えてくるのですが

ご相談いただく中で

「髪の伸びが悪いんですけど」

「本当に生えてくるのか心配なんですけど」

という声をいただきます。



確かに治療後の髪というのは

伸びる速度が遅いんです。




髪の毛というのは、通常ひと月に1センチちょっと伸びるのですが

今までお髪が長かったときというのは

伸びているのかどうか分からなかったと思うんです。



というのも、伸びていても目印がないため

伸びているのか分からないんですよね。



でも治療で髪が抜けてしまうと

お髪が無いところからのスタートとなるため

伸びているのが分かるんです。



また、治療が終わったら髪が直ぐに伸びてくるわけではなく

薬が効いている期間はなかなか伸びてきません。



さらに髪が表面ギリギリにあるわけではないので

表面に出てくるまで時間がかかります。



特に、トップや前髪部分の伸びが遅いため

余計に伸びて来ないような感覚になると思います。



個人差がありますが、皆さん髪は生えてきています。

ただ、先ほども言いましたが

髪が生えてくるには時間がかかるため

直ぐに結果が出てくるというものでもないんです。。。



話が飛んでしまいますが

先日の大阪での会議の中で

今、ご予約受付けをしている

アミノ酸系のシャンプーを使っている方の髪の伸びが

普通のシャンプーを使っている方よりも良い気がする

という話を聞きました。



もちろん、臨床試験(?)をしたわけではないので

証拠(?)があるわけではなく

あくまでも感覚の中での話ですが

それでも、そういう話を聞くと

望みが出てきますよね。



元々、そのシャンプーには

頭皮の血行を促進したり

細胞分裂を活性化させたり

炎症を抑えたりと育毛効果を高めるため

オーガニック植物エキスなどを入れてあるんです。



それが人によっては良い方向に働いているのかもしれませんね。

そんな話を聞いてきたので

是非一度、試していただければと思います。


関連ページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html





============ ご案内 ============

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

11月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。






医療用ウィッグって、どのくらい持つものなんですか? 長野県 医療用ウィッグサロン オオネダ

2017-11-18 08:25:58 | ご相談・悩み
おはようございます。大根田裕一です。


いよいよ寒くなってきたので

店先に並んでいるオリーブの鉢を

小さいのは店内へ、大きいのは軒下へ

閉店時に移動しています。

で、そのときなんでしょうね。。。

腰を痛めてしまいました。。。

昨夜から湿布を貼っています、、、(涙)



さて、医療用ウィッグのご相談、ご試着のときに

「どのくらい持つものなんですか?」

というご質問をいただきました。



耐用年数のことだと思い

お返事をさせていただきましたが



抗がん剤治療のために使われる場合

だいたい1年ちょっと使われるのですが

治療内容とか、人によっては

1年以上使うことになるため

やはり耐久性っていうのかな?

気になりますよね。



もちろん、その方の使い方や使用頻度によっても変わってきますが

1年以上持ちます。



実際に、抗がん剤治療で無い方もお使いいただいていて

もう4年くらい使ってくださっています。



ただ、ミックス毛(人毛とファイバー毛)ですと

毛先が傷んでくるので

途中でメンテナンスが必要になってきます。



人毛100%やミックス毛に使われている人毛部分で言うと

色が抜けてきて、少し明るくなってくることがあります。



また、僕が扱っている医療用ウィッグは

1本1本、職人さんが丁寧にネットに植えて(結んで?)くださっているので

長く使用していただいていると

抜けたり、切れたりして毛量が減り

ボリュームが無くなってくることもあります。



まぁ、何かの拍子でネットを切ってしまった

ということがなければ

(今までそういう方はいらっしゃいませんが)

1年以上は使えます。



あと、先ほど言いましたが

ミックス毛の毛先の傷みですけど

ご購入日から1年間は無料でお直ししていますので

安心してください。



もちろん、1年過ぎても、有料となりますが

きちんとお直ししますので

安心してくださいね。



先日も、3年過ぎた方のウィッグをお直しさせていただきました。

あっ、その場でお直しします。。。



今回ご質問してくださった方は

抗がん剤治療のためにウィッグを探していらっしゃる方でしたが

その方が、治療を終え

自分の髪がどのくらいになったら外すのかにもよりますが

(現時点では想像がつかなくて当たり前です)

1年以上使えますので安心してくださいね。





============ ご案内 ============

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

11月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。






医療用ウィッグのメンテナンスをして少しでも快適に過ごしてくださいね。 長野県 医療用ウィッグサロン オオネダ

2017-11-17 09:55:16 | ウィッグのカット・メンテナンス
おはようございます。大根田裕一です。


最近、スーパーなどに行って買い物をしたとき

渡された袋を直ぐに開けることが出来ません。

脂分がないから指が滑るんですよね~。。。

本当に困ります。。。(涙)



さて、医療用ウィッグのメンテナンスにご来店のKさん

最近、ウィッグが緩くなった気がする。

ということでした。



購入当時、Kさんはネットが緩いということでしたので

ネットを縫って調整させていただきました。



それでも、緩くなったと言われたので

確認させていただいたのですが

確かに以前よりも緩い気がしました。



お使いいただいているうちに

ウィッグのネットが伸びてきたことが原因では?

と予想をして、ネットをつまんで

フィット感を確認していただきました。



やはりつまんだときは、フィットするというので

再度、ネットを縫ってのサイズ調整をさせていただきました。



余りきつ過ぎてもお使いいただく中で

頭が痛くなってきてはいけないですし

かと言って、緩くても心配だと思うんです。



縫い終えてから確認していただくと

「大丈夫そうです」

ということでしたので、

このまま様子を見ていただくことにしました。



その方の使い方にもよるので

全員が全員、ネットが伸びるというわけではありませんが

やはり使い続けて行く中で

ウィッグも変化していくので

メンテナンスが必要になってくると思うんです。



メンテナンスをすることで

快適にお過ごしいただくことが出来ますし

僕が扱っている医療用ウィッグは

ご購入日から1年間は無料でメンテナンスさせていただきますので

遠慮なくご相談くださいね。

※1年過ぎてもメンテナンスさせていただきますので

安心してくださいね。





============ ご案内 ============

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

11月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。






シャンプーすることが医療用ウィッグを長持ちさせ快適に過ごすことが出来ます。 長野県 医療用ウィッグサロン オオネダ

2017-11-16 08:31:10 | ウィッグ基礎知識
おはようございます。大根田裕一です。


今年は雪が多そうですね。

毎年、この時期に1回降りますが

今年は大雪になりそうということでした。

僕は松本でも対応しているため

先ほど、慌ててタイヤ交換をお願いしてきました。

正直、雪道の運転、苦手なんですよね~(汗)



さて、医療用ウィッグのご相談、ご試着の際

「ウィッグって毎日洗うんですか?」

といったご質問をいただきます。



その方の使用頻度によっても変わってきますが

僕が推奨しているのは

夏場でしたら3日~1週間に1回

冬場でしたら1~2週間に1回

という感じで、毎日ではないんですよね。



あっ、これは僕が扱っている

ウィッグ専用シャンプーを使った場合です。



ウィッグ専用シャンプーは

通常のシャンプーよりも洗浄力が強いため

ウィッグについた臭いや皮脂をシッカリ取ってくれるので

快適に過ごすことが出来るんです。



また、泡切れも早いので

シャンプーも簡単に出来るんですよね。



詳しいシャンプー方法は

ウィッグ作製時にお伝えしていますので

ここでは省略しますね。



なんで洗浄力が強いかというと

ウィッグはタオルを手で洗うみたいに

ゴシゴシするわけではないんです。



やはり優しく、優しく扱っていただく必要があり

そのために洗浄力を強めにしています。



強めと言っても

手荒れがするとか、そういうものではありませんので

安心してくださいね。



また、トリートメントすることで

ウィッグの傷みを軽減することが出来ます。



これからの季節、寒くなってくるので乾きにくく

ウィッグをシャンプーが面倒に感じるかもしれませんが

シャンプーすることで

トラブルも早めに発見出来ますし

また、快適に過ごしていただくことが出来ますので

先ほどの期間で構いませんのでシャンプーしてくださいね。


関連ページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/product.html





============ ご案内 ============

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

11月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。






初めて医療用ウィッグの試着をすると違和感があると思います。 長野県 医療用ウィッグサロン オオネダ

2017-11-15 08:45:44 | ご相談・悩み
おはようございます。大根田裕一です。


ここ数日、娘がお腹が痛いと言っているので

病院で診ていただいた方が良いと思い

学校から帰ってきてから病院に連れて行こうと思い

LINEで「何時の電車に乗る?」と聞いたら

「今日(14日)発売のハーゲンダッツ買って」

と返事が来ました。。。

お腹痛いんじゃあ無かったの、、、

(異常はなく、ストレスでは、、、という診断でした)



さて、昨日、伊那店へ

医療用ウィッグのご相談、ご試着に

見えてくださったAさん(都合上)



試着をしたときに、頭が大きく見えて

一瞬、言葉を失っていました。。。(汗)



Aさんの気持ちって分かるんですよね。

事前にブログなどを見てご来店いただいた方でも

戸惑いますからね。。。



というのも、

ほとんどの方が、お髪が抜ける前に一度ご来店くださるのですが

その時はご自分のお髪もあるため

どうしてもボリュームが出てしまうんですよね。



特に、僕が扱っている医療用ウィッグは

ヘアスタイルが決まっているわけではなく

今の髪型に近づくようカットして作るウィッグのため

髪の長さがあったり毛量があったりで

どうしても不自然になってしまいます。



また、そのような状態のため

これをカットしますから。。。と言っても

イメージがつかないと思うんです。



この辺は本当に難しい話で

試着の際に、良い感じで見えるようなウィッグですと

そのときは自然で本当に良いと思うんです。



でも治療が始まって髪が抜けてきたときに

今度はボリュームが無いという状態になってしまいますし



ウィッグによっては

使い続けているうちに

ウィッグの髪が抜けてしまうため

1年後にはネットが見えてしまう可能性もあるんです。



あっ、だからって

僕が扱っているウィッグが一番とは言いませんよ



今の髪型に近づくようにカットして作るって言っても

スタイルによっては無理がありますし

長さによっても限界がありますからね、、、



また、その方が求めているものも違いますからね。



今回Aさんには

僕が扱っているウィッグのメリット、デメリットをきちんとお伝えし



もう少しお時間があるということでしたので

他のところを見ていただいて構いませんし

ゆっくり考えてくださいね。

とお伝えしておきました。



というのも

ウィッグを売って終わりってことではなく

後々の調整やメンテナンス、ご自身の髪のことなど

1年チョッとのお付き合いになるので



ご相談、ご試着のときは

「医療用ウィッグってこういうものなんだ~」

というのが分かっていただければと思います。



伊那店ではパーテーションで仕切られた椅子で対応させていただいております。


============ ご案内 ============

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

11月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。






登山部でも作って暖かくなってきたら守屋山でお茶でもしましょうか? 長野県 医療用ウィッグサロン オオネダ

2017-11-14 08:31:45 | 患者様の言葉
おはようございます。大根田裕一です。


昨夜は、同業者の集まりがあり

一杯飲みました。

その席で、僕を含めてですけど皆さんの会話が

「あれ、あれよ」

と固有名詞などが出てきていないんですよね。

もうね~、誰もツッコめないですよ。。。(大汗)



さて、当店で医療用ウィッグをお作りさせていただいた方には

休日や夜間でも連絡が取れるように

僕のメールやLINEなどをお伝えしているのですが



そのLINEですが、予約や質問以外に

近況報告などにもご利用いただいているんです。

それが僕にとっても励みになるのですが



先日も、Sさんから僕のブログを見て

ご主人と守屋山に行ってきました。

と山頂での写真と一緒に近況報告がありました。



今回はスタートが遅かったため

東峰(最初の山頂)のみだったようですが

次回は西峰(奥の山頂)まで行って

そこでご飯を食べてきていただきたいな~

って思いました。



あっ、これからは寒いので

ご飯を食べるときは

防寒着を持っていかれた方が良いと思います。



この守屋山ですが

いくつか登山口があるのですが

杖突峠(つえつきとうげ)の途中で

今、ソーラーパネルの工事をしているところの

登山口から登ると割と簡単に行けると思います。

(東峰まで1時間ちょっとくらい)

(ご年配の方も登っています)



そして天気の良いときは

360度のパノラマを見ていただきたいと思っています。



人によって、治療の度合いや体調など、

登りたくても登れないという方もいらっしゃると思います。



だから無理してでも、、、とは言いませんが

少しでも体力が戻ってきたならば

普段、見ることが無かった景色を見ていただき

感動(?)していただきたいな~って思います。



あっ、山をなめているわけではありませんが

守屋山は運動靴でも登ることが出来ます。



先日登ったときは

初めて登山をした。という若い女性が

お友達(登山経験者)の方と登っていました。



その方の格好は、普通の街中でいるような格好で

リュックも、普通に街中で使うようなものでした。



あっ、暖かくなってきたら

ティーパーティーとして

皆さんで守屋山に登ります?



そして西峰でシートを敷いて

ご飯でも食べて帰ってきましょうか?



東峰からの景色。八ヶ岳です。


============ ご案内 ============

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

11月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。






数量限定、季節限定、予約販売のアミノ酸系シャンプーの締め切りは12月3日です。 長野県 医療用ウィッグサロン オオネダ

2017-11-12 08:57:37 | シャンプー
おはようございます。大根田裕一です。


今朝、カーテンを開けると

空木岳(うつぎだけ)が白くなっていました。

昨年の今ごろ日帰りで登ったのですが

今年の方が雪が多いような気がします。

今年は登るの無理かな~、、、

それでも先日近場で登りやすい山を聞いたので

冬場はそういう山に登ろうと思います。



さて、前回7月に販売させていただきました

アミノ酸系シャンプー



リピートでご予約いただいていると共に

新たにご予約してくださった方もいらっしゃいます。



確かに価格だけ見てしまうと

引いてしまうかもしれませんが

アミノ酸系のシャンプーで

元々高価なものなんですよね。



少量で4~5000円とかします。



治療中の頭皮は髪が無いため

これからの季節は特に乾燥しやすかったり



また潤い(肌に弾力)が無いため

毛根と言って良いのか

毛根から頭皮までと言って良いのか

上手く説明出来ませんが

髪の通る道(?)がシワシワになりやすく

生えてきた髪がクセ毛になりやすいんですよね。



あっ、だからといって

「このシャンプーを使えば

絶対に真っ直ぐな髪が生えてくる」

というようなことは言いません。



ただ、治療中の頭皮に優しいシャンプーや

治療後、生えて来た髪に対して少しでも良いシャンプーを使っていただきたい

そういう思いからご案内させていただいています。



もちろんご家族でお使いいただくことも可能です。

また好き嫌いが分かれるかもしれませんが

このシャンプーでお顔なども洗っていただくことも可能です。



正直、僕は生理的に苦手ですが、、、(汗)



当店にご来店いただいたことがある方は

お電話でのご予約も可能です。



一度もご来店いただいたことがない方は

メールでもお電話でも構いませんので

一度、ご相談いただけますか?

(ご来店いただいたことがない方には販売しない

というスタンスでは無くイタズラを防ぐためです)



今回分(12月分)の締め切りは

12月3日(日)です。

次回は来年7月の販売になります。



12月10日(日)以降に入荷予定ですので

ご来店いただき受け取ってくださいね。

(遠方の方はご希望により郵送させていただきます)


関連ページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html



■ラ・パール・デ・アンジュ ヘアエッセンスソープ(アミノ酸系シャンプー)

1リットル詰め替えタイプ(容器付き) 10,000円(税別)


============ ご案内 ============

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

11月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。