
今年最後の定例会が東京 千駄ヶ谷の会場で行なわれました。
今回は、千葉と築地で活動している木野さんの事例をお聞きしました。
また、東京で活動している吉成さんが新しいメンテナンス方法を教えてくださいました。
もちろん、今までもやってきたことではありますが常に
「どうしたら、もっと患者様の力になれるか」
「どうしたら、もっと患者様の不安を減らすことが出来るか」
皆がそれぞれの経験を基に意見やアイデアを出し合い、より良い方法を探しています。
これで完成。というのは無いのかもしれません。

この協会もメンバーが増えてきました。
最初は、本当に小さなグループでした。
会長の話では、右も左も分からず、何をしたら良いのか分からない。
本当にこれで良いのか?
そんな感じだったそうです。
でも、今では他の企業も私たちの真似をしてきたそうです。
やはり私たちがやってきたことは正しかったのかもしれません。
しかし、もっと、もっと追求して改善していかないと患者様のお手伝いは出来ない。
そう感じています。

医療用かつらのお問い合わせ方法は→こちらをご覧くださいね





↓
http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585

http://voice.p1.bindsite.jp/concept.html

http://voice.p1.bindsite.jp/pg31.html


5日(月)・6日(火)・12日(月)・19日(月)・26日(月)
年内は31日まで営業いたします。
新年は、4日からの営業となります。




ありがとうございました
