長野県 伊那市|松本市 医療用ウィッグ 相談・試着 医療用ウィッグサロン オオネダ

既製品には無い自然なツヤのウィッグで、あなただけのウィッグだから他人の目を気にせず安心してお過ごしいただけます。

医療用ウィッグのご相談の最後に・・・。 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2015-01-25 15:16:29 | ご相談・悩み
こんにちは。大根田です。


最近、娘がタブレットを使って

アマゾンで少女マンガ(どちらかというとオタク系?汗)を探しているのか

おかげで僕のパソコンには、あなたへのおススメとして

そんな本の紹介ばかりきます

いやいや、そんなマンガ要らないし・・・



先日、ウィッグのご相談・ご試着についてのことを書きましたが

今日は、初めて当店にご来店いただいた際

「えっ!そうなの?」

とならないよう、当店での流れを書いてみたいと思います。



ご来店いただいてからパーテーションで仕切られた椅子で

(伊那店の場合。松本のアトリエは、個室になります)

いろんなお話をお聞きしたり、ご質問を受けたりします。

他にも、実際にヘアエピテーゼをかぶっていただいたりもします。



そういった中で、「ここにしよう」と決めていただいたとき

特に、ウィッグを作製するまで期間がある場合

写真を撮らせていただいています。



というのは、人によって作るときのタイミングが違い

治療が始まって少し脱毛が始まった頃にご来店される方もいらっしゃいますし

(我慢?出来る範囲内で)脱毛が進んでからご来店される方もいらっしゃいます



そうなると、いつもの長さやボリューム感というのが

分からないことがあります

「確か、このくらいだったような・・・」

というよりも、しっかり写真として残しておいた方が

そのときのカウンセリングで間違い(記憶違い)が少なくて済みます



あとは、治療が終わってから髪が生えてきたとき

いつウィッグを外すか、、、というときにも

治療前の髪型が分かっていれば

全くその時の髪型と同じに、、、とはいかなくても

目安になってきます



とは言っても、写真の許可をいただき

いきなりカメラを向けられても困りますよね



ブログをご覧になられてからご来店されるか分かりませんが

困惑されないように、、、と思って書かせていただきました




お知らせ
松本のアトリエですが、12月5日に「ニトリ松本高宮店」がオープンしました。
その「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

4月から松本アトリエの患者様用の駐車場の位置が変わりました
今まで通り、ご案内いたしますが
下記URLからもご確認出来ますので、是非、ご覧下さいね

↓参考ページ(下の方に記載してあります)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/studio.html

←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

『医療用ウィッグが必要になった』とき
『ヘアエピテーゼを使用していて困った』とき
先ずはお電話でご予約ください。
その際「ウィッグのことで聞きたいんですけど」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

「ご来店~作製まで」(関連ページ)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/cut.htm

『ヘアエピテーゼ』全国取扱店
http://www.hair-epithese.com/about.html

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします


1月のお休み

1日(木)~3日(土)・5日(月)・6日(火)・12日(月・祝)18日(日)・19日(月)・26日(月)


不在日


私たちNPO法人は、少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るよう署名活動を行なっております。(現在、手書きになります)
ご協力いただける企業・団体さまはご連絡ください。
よろしくお願いします。

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダではNPO法人日本ヘアエピテーゼ協会 長野県支部として
伊那市、松本市で
抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグ「ヘアエピテーゼ」で今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前、治療後の患者さまのお髪の対応をしています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿