長野県 伊那市|松本市 医療用ウィッグ 相談・試着 医療用ウィッグサロン オオネダ

既製品には無い自然なツヤのウィッグで、あなただけのウィッグだから他人の目を気にせず安心してお過ごしいただけます。

前向きに検討願います 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2010-09-07 09:26:35 | 病院訪問


ジャ~ン。


新しいパンフレット届きました~


良い感じです


早速、病院にお届けしよう



長野赤十字病院です。


一緒に、署名活動のお願いをしたいと思い、いきなり看護部にお邪魔させていただき、説明をさせていただきました。


すると、看護部の方に


「それでは、総務課に持って行ってくださるかしら?そうすれば私たちのところに降りてきますので」


とアドバイスをいただき、総務課へ


次は、外来化学療法室へ行き、新しいパンフレットと交換させていただきました

長野赤十字病院を後にし、次は



長野市民病院へ


先ほどの経験を元に、総務課へ


資料を手渡し、説明をさせていただきました。


「それでは、上司と話し合って、それからご連絡差し上げます」


う~ん。。。やはり直ぐというわけにはいかないんですね。。。


どうか前向きに検討していただきたいな~。。。と思いながら帰宅しました。



今日のひと言
新しいパンフレットは順次、交換させていただきますので、もうしばらくお待ちくださいね



少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るように、署名活動にご協力をお願いします。

ログイン、会員登録の必要はございません。
確認メールが届きます。メールに記載されているアドレスをクリックして終了となります。

携帯からのご署名はこちら

http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585

※ブロックしてると、できないので、ブロック解除して下さい。

手書き署名をご希望される方は、用紙をこちらからダウンロードしてください(下部にリンクがあります)
http://voice.p1.bindsite.jp/index.html


←よろしかったら、ポチっと応援お願いします
ありがとうございます



ヘアーサロン オオネダ 9月のお休み

7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)


僕の不在日

18日(土)娘の小学校の運動会の為、午前中はサロンに出ることが出来ません
(雨天の場合は、中止になりますので、朝から仕事しています)
28日(火)NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会の定例会の為、東京に出張します。


blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします


ありがとうございました

ワクワクしています 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2010-09-06 08:46:32 | 日々の出来事


今日(月曜日)、先日注文した新しいパンフレットが届く予定です


先日も書きましたが、新しいパンフレットは16ページにもわたる超豪華版(大げさか


ワクワクしています


と、同時に、いろいろ考えることもあり、もう一つ準備をしています。


おなじみのイラストレーターを使って作業中です


自分でもどんな感じになるのかドキドキしていますが、少しでも患者さまのお手伝いが出来れば良いな~と思っています




今日のひと言
あれ~。。。こういうときに限ってプリンターの調子がおかしくなる



少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るように、署名活動にご協力をお願いします。

ログイン、会員登録の必要はございません。
確認メールが届きます。メールに記載されているアドレスをクリックして終了となります。

携帯からのご署名はこちら

http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585

※ブロックしてると、できないので、ブロック解除して下さい。

手書き署名をご希望される方は、用紙をこちらからダウンロードしてください(下部にリンクがあります)
http://voice.p1.bindsite.jp/index.html


←よろしかったら、ポチっと応援お願いします
ありがとうございます



ヘアーサロン オオネダ 9月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)


僕の不在日

18日(土)娘の小学校の運動会の為、午前中はサロンに出ることが出来ません
(雨天の場合は、中止になりますので、朝から仕事しています)
28日(火)NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会の定例会の為、東京に出張します。


blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします


ありがとうございました

期待しています 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2010-09-04 06:31:09 | 日々の出来事


3年目のオリーブ。


ついに、ついに、実がなりました


オリーブは見ていて癒されます


でも、色が着くのかな~???


新聞に、今年は猛暑のため、赤蕎麦の花に色が着かないって書いてあったな~。


やはり、寒暖の差がないとダメなのかな?


個人的には、朝晩涼しくなってきたと思うのだが・・・


実がなっただけでも嬉しいけれど、ついつい欲張ってしまう


お願い!色が着いてね




今日のひと言
収穫したらどうしましょう???



少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るように、署名活動にご協力をお願いします。

ログイン、会員登録の必要はございません。
確認メールが届きます。メールに記載されているアドレスをクリックして終了となります。

携帯からのご署名はこちら

http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585

※ブロックしてると、できないので、ブロック解除して下さい。

手書き署名をご希望される方は、用紙をこちらからダウンロードしてください(下部にリンクがあります)
http://voice.p1.bindsite.jp/index.html


←よろしかったら、ポチっと応援お願いします
ありがとうございます



ヘアーサロン オオネダ 9月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)


僕の不在日

18日(土)娘の小学校の運動会の為、午前中はサロンに出ることが出来ません
(雨天の場合は、中止になりますので、朝から仕事しています)
28日(火)NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会の定例会の為、東京に出張します。


blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします


ありがとうございました

そうだったのか。。。 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2010-09-03 07:41:02 | 日々の出来事


タイトルが何となく、池上彰さんぽいですが・・・


そろそろパンフレットを変更しようと思い、印刷会社にデーターを送りました。


が、分かっていたことなんですが、「画像のdpiが足りません」というお返事。


今度のパンフレットは16ページもある豪華?版


1ページだけでしたら、目をつぶっちゃおうかと思っていたのですが、複数ページにわたっていたそうです


「dpi」「dpi」「dpi」「・・・」


「なんだそれ!?」


「どうしろというの???」


調べましたよ。ホント。


イラストレーターで編集しているのですが、今度は、フォトショップを使って画像の編集です。


あ~、、、僕の仕事ってなんだっけ???


再度、データーを送るとOKのお返事が


よし。出来上がったら早速病院にお届けしよう




今日のひと言
いつでも転職出来そうです



少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るように、署名活動にご協力をお願いします。

ログイン、会員登録の必要はございません。
確認メールが届きます。メールに記載されているアドレスをクリックして終了となります。

携帯からのご署名はこちら

http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585

※ブロックしてると、できないので、ブロック解除して下さい。

手書き署名をご希望される方は、用紙をこちらからダウンロードしてください(下部にリンクがあります)
http://voice.p1.bindsite.jp/index.html


←よろしかったら、ポチっと応援お願いします
ありがとうございます



ヘアーサロン オオネダ 9月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)


僕の不在日

18日(土)娘の小学校の運動会の為、午前中はサロンに出ることが出来ません
(雨天の場合は、中止になりますので、朝から仕事しています)
28日(火)NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会の定例会の為、東京に出張します。


blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします


ありがとうございました

いつの間に・・・ 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2010-09-02 00:05:36 | 日々の出来事


先月中旬、日本経済新聞より取材があり、27日の夕刊にヘアエピテーゼ協会が紹介されました


いつの間に




いよいよです。


現在、協会では、女性癌患者の補整具(医療用かつら、補整下着、パット、人工乳房等)に対する医療費控除を求める署名活動を行なっています。


残念ながら、現在、これらの補整具は医療費控除の対象ではありません。


そのため、治療費でいっぱい、いっぱいで、補整具をあきらめる方もたくさんいます。


この活動が実を結び、多くの患者さまに希望が出てくれば幸せです




私たちはまだまだ小さな団体ですので、皆さまのお力が必要です。


この市民活動にご賛同頂けたら、是非ご署名お願いします


ネットで署名出来ます。


最後に確認メールが届きます。そちらにあるアドレスをクリックすることで完了します。


ログイン、新規登録の必要はありません。


携帯からのご署名はこちら

http://www.shomei.tv/mobile/project.php?pid=1585

※ブロックしてると、できないので、ブロック解除して下さい。


パソコンからのご署名はこちら

http://www.shomei.tv/project-1585.html


『voice of patient』ボイスオブペイシェント(患者の声)ホームページ
http://voice.p1.bindsite.jp/


マイボイス参加していただけたら嬉しいです


ご賛同いただけても、いただけなくても、できれば、お友達にも教えてあげてください。


よろしくお願いします




今日のひと言
皆さんのお力を貸してください



少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るように、署名活動にご協力をお願いします。





手書き署名をご希望される方は、用紙をこちらからダウンロードしてください(下部にリンクがあります)
http://voice.p1.bindsite.jp/index.html


←よろしかったら、ポチっと応援お願いします
ありがとうございます



ヘアーサロン オオネダ 9月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)


僕の不在日

28日(火)NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会の定例会の為、東京に出張します。


blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします


ありがとうございました

これで良いのか? 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2010-09-01 00:03:00 | 医療用ウィッグの作製


Tさまが医療用かつらのご相談に見えてくださいました。


Tさまが通われる病院にはパンフレットを置いていなかったのですが、ネットで調べて当店を知ったようでした。





一通り説明を終えたあと、即断でヘアエピテーゼを選んでくださいました。


早速、カットをさせていただきました。


いつものようにアウトラインを決め、お人形に移してからカット


その間、Tさまには別の椅子に移動していただき、冷たい麦茶をお出しし、お待ちいただきました。





そう。僕にとってはいつものこと。


でも、ふと思いました。


どんなに頑張っても今の僕の技術では1時間ほどかかってしまいます


その間、Tさまは、ず~~~~っとお待ちいただいている状態


パーマやカラーをしているのではないのです。


ただただお待ちいただいているだけです。


これって大変なことじゃあないのかな?


いや!大変だと思う。

逆の立場だったら・・・

とはいえ、田舎だから、時間まで出かけるとしても行く場所が無いかも


患者さまによっては動くのも辛い方も。。。


もっと考えないといけない。。。






もちろんカットなどに関しても


「気に入ってくださったかな?」


「不安は取り除けたのかな?」


「もっと別の(カット)方法があったのでは?」


いつも自問自答。


もっと、もっと、進化していかないといけない!


頑張ろう!まだまだ頑張れる!!




今日のひと言
Tさま。何かありましたら遠慮なく言ってくださいね




少しでも患者さまの負担を減らすことが出来るように、署名活動にご協力をお願いします。





手書き署名をご希望される方は、用紙をこちらからダウンロードしてください(下部にリンクがあります)
http://voice.p1.bindsite.jp/index.html


←よろしかったら、ポチっと応援お願いします
ありがとうございます



ヘアーサロン オオネダ 9月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)


僕の不在日

28日(火)NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会の定例会の為、東京に出張します。


blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします


ありがとうございました