長野県 伊那市|松本市 医療用ウィッグ 相談・試着 医療用ウィッグサロン オオネダ

既製品には無い自然なツヤのウィッグで、あなただけのウィッグだから他人の目を気にせず安心してお過ごしいただけます。

安いウィッグと高いウィッグの違いは? 長野県 医療用ウィッグ 相談、試着

2019-05-10 08:54:04 | ウィッグ基礎知識
おはようございます。大根田裕一です。


最近、パソコンがちょっとしたことで固まります

そろそろ買い替え時なのかもしれませんが

でもデーターなどを移行したり

ソフトを入れ直したりと

いろいろなことを考えると、ついつい使い続けてしまいます

う~ん、、、何か良い方法ないかな~、、、



さて、医療用ウィッグのご相談、ご試着の際

「安いウィッグと高いウィッグって何が違うんですか?」

とご質問をいただくことがあります。



この安いウィッグというのは、

どのウィッグを言われているのか分からないのですが

たぶん、おしゃれウィッグのことを言われているのかな?と思いました。



また、高いウィッグというのは、どのくらいのを言われているのか

もしかしたら僕が扱っているウィッグのことを言われているのかもと思い

違いについてお話させていただくことがあります。



先ず、安いウィッグで、おしゃれウィッグの場合

ファッションウィッグとも言いますが



ファッションウィッグは、髪がある上にかぶることが前提です

医療用ウィッグは、髪が抜けた頭皮にかぶることが前提にです

そのため、毛量が違います

ファッションウィッグの方が少ないんです



また、ネットの形状が違います



これはファッションウィッグ





これは医療用ウィッグ


※写真は大阪で活動している谷田さんのブログから勝手に拝借(笑)
https://shublog.net/



先ほども言いましたが

医療用ウィッグは、髪が抜けた頭皮にかぶるため

肌触りが良くなっています



ただ、、、

医療用ウィッグとうたいながらも

ファッションウィッグのようなウィッグがあるので

本当に厄介なんです



以前、ご相談いただいたときに見せていただきましたが

ファッションウィッグでも毛量が多かったのですが

ネットはザラザラでした



「この下にネットは無かったですか?」

とお聞きしたら

「これだけでした」

というお返事をいただいたことがあります



逆に、医療用といいながら

毛量がスカスカだったウィッグもありました

でもお値段は30万円だったようです。。。

(もっと高額なウィッグはたくさんありますが、、、)



この辺りの基準っていうのかな?

それが無いので、本当に困ります



また、ファッションウィッグのようなネットの場合

細かい話は抜きにしますがカット出来ないんです



もちろん全然というわけではありませんが

カットする部分が限られます



あと、価格ですよね、、、



お手頃なのは、使われている髪がファイバー(化繊)毛が多く

しかも、毛先が傷んだら直せません

つまり買い替えです



当店でウィッグを作られた方の中には

たま~に、イメージを変えたいとき

お出かけのとき、ウィッグが傷みそうな場合

そんなときに、お手頃なウィッグを購入する方もいらっしゃいます



ただ、安いウィッグを買ってみたものの、、、

ということで、ご相談に見える方も多いです



もちろん、治療やご家庭のこと

女性は入院となったら、やっておかないといけないことも多いですから

とりあえず。。。という気持ちも分かります



また、治療費がかかってくるので

ウィッグまでは、、、という気持ちも分かります



病名を告知されてから治療まで

なかなか時間が取れないとは思いますが

出来る限り、多くのウィッグを見ておいていただきたいですし



試着も早めにしておいた方が

安心して治療に専念出来ると思います。



医療用ウィッグのご相談、ご試着の際は

メリット、デメリット、全てお話していますので

その上で、自分に合ったウィッグを探していただければと思います。



5月27日(月) ハナマルキ伊那工場 みそ造り体験会 参加者募集中!(残り20名様→14名様)
https://goo.gl/RbxSie

↑ご質問などありましたら、気軽にお電話やLINEでしてくださいね


24時間365日受付中!ホットラインLINE@ニックネームのご質問もOK!!「LINEで気軽に聞いてみる」


注:LINEでご予約される場合、当日のご予約は対応出来ない場合もございますので、余裕を持ってご予約くださいね。


============ ご案内 ============

ご利用ガイド
https://wig.salon-oneda.com/guide.html

遠くにお住いの方のためにウィッグメンテナンス用品、頭皮ケア商品通販サイト
https://wigcare.theshop.jp/

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(2019年6月発売分)
https://wig.salon-oneda.com/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

ご予約・お問い合わせ方法は
https://wig.salon-oneda.com/reservation.html

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
https://wig.salon-oneda.com/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

5月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)


当店は社会貢献活動を行っています
https://wig.salon-oneda.com/cont.html


Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

伊那市・松本市で
医療用ウィッグのご相談・ご試着・作製・メンテナンス・治療前後のお髪のカット・カラー・縮毛矯正

2004年からのべ2200人以上の患者さまとお会いしてきた
ヘアーサロン オオネダの大根田 裕一(おおねだ ゆういち)が、あなたの医療用ウィッグやお髪の悩み・心配事をお聞きします。



ウィッグのシャンプーは専用のものを使った方が良いのでしょうか? 松本市 医療用ウィッグ 試着

2019-05-09 16:35:23 | ウィッグのカット・メンテナンス
こんにちは。大根田裕一です。


5月27日(月)に開催します

ハナマルキ伊那工場でのみそ造り体験会ですが

今、6名様にお申し込みをいただいております

今日のLINEでは、お昼のご案内もさせていただきました

材料の用意などの都合上、事前にご予約いただく必要がありますので

お申し込みはLINEやお電話でお願いしますね

また、ご質問などありましたら気兼ねなくしてくださいね。



さて、先日松本で対応させていただいた際

「ウィッグを洗っていただけますか?」

と、ご依頼をいただきました。(都合上Aさんとします)



僕がシャンプーさせていただくときは

ご購入日から一年以内でも有料となってしまいますが

それを説明させていただいた上でシャンプーをさせていただきました。



Aさんは、シャンプーしているところを横から見ていました



すると

「シャンプーするときの水の量って、このくらいで良いんですか?」

「シャンプーする頻度って、どのくらいがベストですか?」

「泡が消えるっていうのは、どういう感じですか?」

「今まで●●だと思ってやっていました」

「洗ったあと直ぐに、ブラシを通していました。いけないんですね」

など自分なりの発見があったようです



今回、Aさんのご質問にお答えしながら

また、詳しい方法などを説明させていただきました



Aさんには、ご購入時にシャンプー方法をお伝えしていたのですが

いつの間にか、自分なりの方法になっていたようです



医療用ウィッグというのは

治療の期間が短かったとしても

髪が生えそろうまでのことを考えると

一年以上は使うことになります



ウィッグを長持ちさせるためにも

また、気持ちよくお使いいただくためにも

シャンプーをきちんと行っていただきたいと思っています



また、ウィッグについた臭いや脂をしっかり落とし

また毛絡みを防ぐためにも

ウィッグ専用のシャンプーやトリートメントを使ってくださいね



もし、ウィッグをお使いいただく中で

シャンプー方法が心配になったときは

気軽にご相談くださいね





5月27日(月) ハナマルキ伊那工場 みそ造り体験会 参加者募集中!(残り20名様→14名様)
https://goo.gl/RbxSie

↑ご質問などありましたら、気軽にお電話やLINEでしてくださいね


24時間365日受付中!ホットラインLINE@ニックネームのご質問もOK!!「LINEで気軽に聞いてみる」


注:LINEでご予約される場合、当日のご予約は対応出来ない場合もございますので、余裕を持ってご予約くださいね。


============ ご案内 ============

ご利用ガイド
https://wig.salon-oneda.com/guide.html

遠くにお住いの方のためにウィッグメンテナンス用品、頭皮ケア商品通販サイト
https://wigcare.theshop.jp/

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(2019年6月発売分)
https://wig.salon-oneda.com/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

ご予約・お問い合わせ方法は
https://wig.salon-oneda.com/reservation.html

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
https://wig.salon-oneda.com/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

5月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)


当店は社会貢献活動を行っています
https://wig.salon-oneda.com/cont.html


Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

伊那市・松本市で
医療用ウィッグのご相談・ご試着・作製・メンテナンス・治療前後のお髪のカット・カラー・縮毛矯正

2004年からのべ2200人以上の患者さまとお会いしてきた
ヘアーサロン オオネダの大根田 裕一(おおねだ ゆういち)が、あなたの医療用ウィッグやお髪の悩み・心配事をお聞きします。



残雪期の北アルプス 燕岳に行ってきました~ 医療用ウィッグ オオネダ

2019-05-08 07:52:00 | 日々の出来事
おはようございます。大根田裕一です。


月、火曜日と連休をいただき

ありがとうございました

おかげさまでゆっくり?過ごすことが出来ました。

さて、今日から気持ち新たに頑張ります!

どうぞよろしくお願いいたします。



さて、昨日は、北アルプスにある燕岳(つばくろだけ)に行ってきました

きっとゴールデンウィーク中は、人気がある山なので

凄いことになっているんだろうな~、、、と思ったので

平日に行くことにしました



今年は、昨年よりも遅くに雪が降ったので

雪の量も多いかな?と期待していたのですが

ネット上では、早くにアイゼン(雪の上を歩くためのスパイクみたいなもの)

を履いている方がいたので、期待度が上がっていました



登山口では、狙い通り人も少なく

のんびり自分のペースで登れそうで

ワクワクしたスタートでした



ただ、雪がパラっ、パラっと舞ってはいましたが

天気予報も晴れでしたので

絶景を楽しみにスタートです!



この山は、北アルプス3大急登の一つではありますが

第1ベンチ、第2ベンチ、第3ベンチ、富士見ベンチ・・・という具合に

30分くらい歩く度に休憩ポイントがあって

また登山道も整備されているので

登りやすい山なんです



だから雪がある時期でも

割と安心して登ることが出来るんです

(それなりの装備は必要です)



今回は、完全な冬山装備ではなく

少しでも軽くしたいと思ったのと

晴れと聞いていたので

どちらかというと夏山に近い感じにしてみました



今年は、第1ベンチを過ぎた辺りから登山道に雪が出てきて

第2ベンチでアイゼンをつける方もいらっしゃいました



僕は第3ベンチでアイゼンをつけましたが

やはり雪が多いとテンションも上がってきます



が、、、一つ気になることが、、、



スタート時点でパラパラ舞っていた雪

段々と見えるようになってきました



まぁ、木々の中を歩いているので

それほど影響は無いんですけどね、、、



途中、下山してくる方達に上の様子を聞くと

「上は晴れていましたよ」

「ガスガスです」

「晴れ間がありましたよ」

などとバラバラな答えが、、、



そして、合戦小屋という休憩地点に来たとき

昨年よりも雪が多くて嬉しかったのですが

雪の降り方が激しくなっていました



外で様子を見ていたら

上から、全身雪だらけになった方が降りてきました



ここから先は、木々など遮る物はありません

もし稜線に出たとき泊まりなら良いけど

日帰りなので、ただの苦行になってしまうと思い

また、ガスで燕岳を望むことが出来ないのでは?と判断し

ここで山を下りることにしました



案の定、僕の他にも数人の方が

下りることを決断しました



凄く残念な気持ちがありましたが

どうせなら楽しく登りたいし

燕岳の景色を見たいですからね



下山して来て登山口に着いたとき

晴れ間が見えてきて

「あれれ~、、、(汗)」ってなりましたけどね(笑)



今朝、ブログを書いているとき、外を見ると

青空が広がっていて

昨日、泊まった方は、ご来光を拝めただろうな~

良かったね~って思いました



これからも安全第一で登山を楽しみたいと思います





5月27日(月) ハナマルキ伊那工場 みそ造り体験会 参加者募集中!(残り20名様→14名様)
https://goo.gl/RbxSie

↑ご質問などありましたら、気軽にお電話やLINEでしてくださいね


24時間365日受付中!ホットラインLINE@ニックネームのご質問もOK!!「LINEで気軽に聞いてみる」


注:LINEでご予約される場合、当日のご予約は対応出来ない場合もございますので、余裕を持ってご予約くださいね。


============ ご案内 ============

ご利用ガイド
https://wig.salon-oneda.com/guide.html

遠くにお住いの方のためにウィッグメンテナンス用品、頭皮ケア商品通販サイト
https://wigcare.theshop.jp/

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(2019年6月発売分)
https://wig.salon-oneda.com/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

ご予約・お問い合わせ方法は
https://wig.salon-oneda.com/reservation.html

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
https://wig.salon-oneda.com/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

5月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)


当店は社会貢献活動を行っています
https://wig.salon-oneda.com/cont.html


Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

伊那市・松本市で
医療用ウィッグのご相談・ご試着・作製・メンテナンス・治療前後のお髪のカット・カラー・縮毛矯正

2004年からのべ2200人以上の患者さまとお会いしてきた
ヘアーサロン オオネダの大根田 裕一(おおねだ ゆういち)が、あなたの医療用ウィッグやお髪の悩み・心配事をお聞きします。



皆さん、いつ頃からウィッグを使い始めていますか? 長野県 医療用ウィッグ

2019-05-05 19:11:48 | ご相談・悩み
こんばんは。大根田裕一です。


先日、松本で患者さまの対応をして伊那に戻ってくるとき

国道で片側2車線の道路が1車線になろうかというところで

後ろから来た軽自動車が80キロ以上のスピードで左から抜いていきました。

(地元の方は、どの辺りか分かりますよね?笑)

運転手は若いお母さんで、隣にお子さんが乗っているようでした。

大切な子を横に乗せているのに、何であんな運転が出来るんだろうな~?

いや~な気持ちで帰ってきました。



さて、医療用ウィッグを作製させていただくときに

「皆さん、どのくらいからウィッグを使われていますか?」

というようなご質問をいただきます。



これは答えるのが本当に難しいんですよね



というのも、

抗がん剤治療が始まって2週間くらいすると

髪が抜け始めるわけですが



患者さまによって、抜け方(場所や速さ)や

「もう自毛では無理!」

と感じるタイミングが違うので

一概には言えないんです



「丸坊主にしてしまえば?」

と考えるかもしれませんが

僕はおススメしていません



それは、いろいろな理由があるのですが

先日、調整カットをさせていただいた方に

「短くしなくて良かったです。

落ちた髪を片付けるのが、あの長さでも大変だったのに

短くしていたら、どうなっていたか、、、」

とお言葉をいただきました。



少しでも長く、自分らしくいて欲しいと思っているんです



もちろん、僕の考え方が正しいってことではなく

こういう考え方もあるっていうことです



ですから、僕は

「自分が、もう(自毛では)無理!と思ったときに

ウィッグを使い始めてください。

ただ、今は髪があるので、違和感があるかもしれませんが

ウィッグをかぶる練習はしておいてくださいね」

とお伝えしています。



僕は、やはりその方の気持ちを大切にしたいと思っています

自分の気持ちに嘘ついてまで

「〇〇だから、、、」という理由で何かをするというのは

僕自身、うつ病になった経験上、嫌なんですよね



ですから、自分の気持ちの中で

いろいろ消化してきたときに

次の行動に移していただければと思っています



また、そのときに悩みや不安が出て来たら

遠慮なく相談していただければと思っています



5月27日(月) ハナマルキ伊那工場 みそ造り体験会 参加者募集中!(残り20名様→14名様)
https://goo.gl/RbxSie



ミックス毛をカット中


24時間365日受付中!ホットラインLINE@ニックネームのご質問もOK!!「LINEで気軽に聞いてみる」


注:LINEでご予約される場合、当日のご予約は対応出来ない場合もございますので、余裕を持ってご予約くださいね。


============ ご案内 ============

ご利用ガイド
https://wig.salon-oneda.com/guide.html

遠くにお住いの方のためにウィッグメンテナンス用品、頭皮ケア商品通販サイト
https://wigcare.theshop.jp/

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(2019年6月発売分)
https://wig.salon-oneda.com/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

ご予約・お問い合わせ方法は
https://wig.salon-oneda.com/reservation.html

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
https://wig.salon-oneda.com/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

5月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)


当店は社会貢献活動を行っています
https://wig.salon-oneda.com/cont.html


Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

伊那市・松本市で
医療用ウィッグのご相談・ご試着・作製・メンテナンス・治療前後のお髪のカット・カラー・縮毛矯正

2004年からのべ2200人以上の患者さまとお会いしてきた
ヘアーサロン オオネダの大根田 裕一(おおねだ ゆういち)が、あなたの医療用ウィッグやお髪の悩み・心配事をお聞きします。


ウィッグのボリュームをもう少し減らして欲しい 松本市 医療用ウィッグ

2019-05-04 06:22:11 | ウィッグのカット・メンテナンス
おはようございます。大根田裕一です。


今日って土曜日なんですね

さっき気がつきました

連休は関係無いのですが

曜日の感覚が無かったです(笑)



さて、昨日の続きですが

医療用ウィッグというのは

例え人毛100%のウィッグだとしても

構造上人間とは違うんです



また、ウィッグといっても

作り方がそれぞれで、

例えば当店のウィッグで出来たとしても

他社製ウィッグでは出来ない

そんなこともあります

もちろん、逆もあります



昨日のSさんですが

横のボリュームが気になったということですが



Sさんのウィッグは人毛と化繊毛が混じっているミックス毛です



そのため、人毛100%のウィッグよりも

頭の形に影響を受けやすいです



というのは、同じ長さの1本の人毛と化繊毛を比べたら

人毛の方が重いって分かりますか?



今回の場合

ちょうど気になっている部分が耳の辺りでした

そう、耳に当たってボリュームが出ていたんです



そのため、毛量を調整することで対応させていただきましたが

ただ、単純に減らせば良いということではなく

多くの方が1年以上使うので

それまで持つようにしないといけません



ウィッグというのは

シャンプーやブラッシングなど

何かしらの影響で、髪が抜けることがあるんです



だから、ギリギリまで減らしすぎてしまうと

1年後は、ネットが見えてしまう。

ってこともあるかもしれません



今回は、この先、自分の髪も、もう少し抜けるでしょうし

それによってもボリューム感が変わると思ったので



ある程度、毛量を減らして

あとは、ウィッグのメリットである

触ることでボリューム感が減ることを利用することにしました



また、様子を見ながら調整カットしていった方が

より自然になるんです



ていうか、切ったら伸びないし、、、



あとは、ウィッグの自分に目が慣れることも必要になってきます

最初は、どうしても違和感がありますからね、、、



またお使いいただく中で

ミックス毛なので毛先が傷んでくるでしょうし

ご自分の髪がもう少し抜けたり、逆に治療が終わって髪が生えてきたとき

ボリューム感やフィット感が変わってくると思います



ご購入日から一年間は無料でお直しさせていただいているので

遠慮なくご連絡いただければと思います


5月27日(月) ハナマルキ伊那工場 みそ造り体験会 参加者募集中!(残り20名様→14名様)
https://goo.gl/RbxSie



※注:Sさんではありません


24時間365日受付中!ホットラインLINE@ニックネームのご質問もOK!!「LINEで気軽に聞いてみる」


注:LINEでご予約される場合、当日のご予約は対応出来ない場合もございますので、余裕を持ってご予約くださいね。


============ ご案内 ============

ご利用ガイド
https://wig.salon-oneda.com/guide.html

遠くにお住いの方のためにウィッグメンテナンス用品、頭皮ケア商品通販サイト
https://wigcare.theshop.jp/

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(2019年6月発売分)
https://wig.salon-oneda.com/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

ご予約・お問い合わせ方法は
https://wig.salon-oneda.com/reservation.html

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
https://wig.salon-oneda.com/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

5月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)


当店は社会貢献活動を行っています
https://wig.salon-oneda.com/cont.html


Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

伊那市・松本市で
医療用ウィッグのご相談・ご試着・作製・メンテナンス・治療前後のお髪のカット・カラー・縮毛矯正

2004年からのべ2200人以上の患者さまとお会いしてきた
ヘアーサロン オオネダの大根田 裕一(おおねだ ゆういち)が、あなたの医療用ウィッグやお髪の悩み・心配事をお聞きします。


医療用ウィッグの前髪をもう少し短くして欲しい 長野県 医療用かつら

2019-05-03 07:32:30 | ウィッグのカット・メンテナンス
おはようございます。大根田裕一です。


昨日は、朝から松本で患者さまの対応をさせていただいたのですが

準備をしているとき、消防車と救急車のサイレンが聞こえてきました。

「火事?事故?」と思いながらも準備を済ませ

駐車場にお迎えに上がったとき、何げなく自分の車を停めてある駐車場を見ると

消防車があるじゃあないですかーーーー!!!Σ(・ω・ノ)ノ!

「えっ!?マンションが火事?」と焦ってマンションを見ても煙はなく

近くの住宅にきたようですが、火事でもなく

外で隊員の方と住民?の方が話しをしていました。

まぁ火事じゃあなければ良いのですが、朝からビックリしました。



さて、そんな松本のアトリエで

Sさんの医療用ウィッグの調整カットをさせていただきました。



Sさんは、先日ウィッグを作製させていただいたのですが

Sさん「先日、カットしてもらったばかりなのに申し訳ございません」

と言ってくださいましたが、そんなことは気にしなくて良いんですよね



やはり僕が扱っている医療用ウィッグは

カットして作るウィッグなので

実際に使ってみたときに初めて

長さだったりボリューム感だったり

そういうのが分かるんです



これは僕が扱っているウィッグに限らず

他社製ウィッグを試着されたときもそうだと思うのですが



試着のときは、髪がある状態で

使うときは、髪が少なくなっているときです



そのため、試着のときに

「ちょうどフィットしている」

「ボリューム感大丈夫そう」

と思っても抗がん剤治療が始まって髪が抜け始めたとき



「あれっ?緩い?」

「何だかペタッとしている?」

「試着したときと違うような、、、」

そんなことが起こるんです



もちろん、その逆も



今回Sさんは前髪をもう少し短くしました

あとは、横のボリュームが多く感じるということでしたので

毛量調整をさせていただきました



このときSさんは

「自分の髪とは違うから、もう少し短くした方が良いのか

毛先を梳いたら良いのか、分からないんです」

と言われましたが、確かにそうなんですよね



当たり前ですがウィッグというのは、

人間の髪とは髪質も構造上も違うので

同じように対処するわけにはいかないんです



詳しいことは、明日書きますが

僕が扱っている医療用ウィッグは

ご購入日から一年間は無料で調整カットしますので

(サイズ調整、毛絡み、毛先の傷み)

少しでも快適に過ごせるよう

気兼ねなく相談していただければと思います



※注:Sさんではありません。


5月27日(月) ハナマルキ伊那工場 みそ造り体験会 参加者募集中!(残り20名様→14名様)
https://goo.gl/RbxSie


24時間365日受付中!ホットラインLINE@ニックネームのご質問もOK!!「LINEで気軽に聞いてみる」


注:LINEでご予約される場合、当日のご予約は対応出来ない場合もございますので、余裕を持ってご予約くださいね。


============ ご案内 ============

ご利用ガイド
https://wig.salon-oneda.com/guide.html

遠くにお住いの方のためにウィッグメンテナンス用品、頭皮ケア商品通販サイト
https://wigcare.theshop.jp/

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(2019年6月発売分)
https://wig.salon-oneda.com/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

ご予約・お問い合わせ方法は
https://wig.salon-oneda.com/reservation.html

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
https://wig.salon-oneda.com/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

5月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)


当店は社会貢献活動を行っています
https://wig.salon-oneda.com/cont.html


Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

伊那市・松本市で
医療用ウィッグのご相談・ご試着・作製・メンテナンス・治療前後のお髪のカット・カラー・縮毛矯正

2004年からのべ2200人以上の患者さまとお会いしてきた
ヘアーサロン オオネダの大根田 裕一(おおねだ ゆういち)が、あなたの医療用ウィッグやお髪の悩み・心配事をお聞きします。


抗がん剤治療後の髪をしっかり育てる方法 医療用ウィッグ オオネダ

2019-05-01 10:41:55 | 育毛
おはようございます。大根田裕一です。


いよいよ今日から令和ですね。

僕の中で何が変わったということはありませんが

お客様にお渡ししていた資料の中にあったURLが間違っていたこと

3つあるLINE@のチャンネルの1つの名前が間違っていたこと

それに今朝気がついたということくらいでしょうか(笑)

令和になったらもう少し進歩したいですね~。。。(涙)



さて、抗がん剤治療が終わると髪が生えてくるわけですが

多くの方が、前髪やトップの伸びが遅かったり

髪が細かったり

クセ毛になっていたりと

なかなか思うように髪が生えてきません



中には、あきらかに髪が薄く

地肌が見えてしまっているという方もいらっしゃいます



そのため、ウィッグを外したいのに

なかなか外せないという方も多いんです



そのような方には

育毛トニックをご提案させていただいたり

髪のサプリメントをご紹介させていただいたりしています



育毛トニックですが

2種ご用意していますが

基本は、6500円(税別)の方で大丈夫です



ただ、ホルモン治療を行っていたり

今までも育毛トニックを使っているにも関わらず

効果を感じられないという方には

医師が監修した育毛トニック(税別10000円)を試していただきたいと思います。



また、サプリメントですが

飲むという行為に対して

敬遠される方もいらっしゃいます



そのため、無理におススメすることはありませんが

これも医師が監修したサプリメントで

髪を生やすことを目的としていて

先生からは、抗がん剤治療が終わった方が服用されても大丈夫だと

お返事をいただいています



もちろん、育毛エッセンスと両方使うことも可能です



ただ、育毛トニックにしてもサプリメントにしても

ひと月で効果が表れるというものではありません

(多少の変化はあるかと思いますが)



そのため、どうしても3ヶ月くらいは続けていただき

様子を見ていただきたいんです



遠方にお住いの方は

こちらからご購入いただくことが出来ますので

ご興味がありましたら使ってみてくださいね

https://wigcare.theshop.jp/



今年になって当店は

クリニックと提携したため

今までよりも提案の幅が広がったと思います



これからも、安心していただきながら

より効果が高まり

そして1日も早くウィッグを外していただけるよう

頑張りますね


5月27日(月) ハナマルキ伊那工場 みそ造り体験会 参加者募集中!(残り20名様→14名様)
https://goo.gl/RbxSie





24時間365日受付中!ホットラインLINE@ニックネームのご質問もOK!!「LINEで気軽に聞いてみる」


注:LINEでご予約される場合、当日のご予約は対応出来ない場合もございますので、余裕を持ってご予約くださいね。


============ ご案内 ============

ご利用ガイド
https://wig.salon-oneda.com/guide.html

遠くにお住いの方のためにウィッグメンテナンス用品、頭皮ケア商品通販サイト
https://wigcare.theshop.jp/

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(2019年6月発売分)
https://wig.salon-oneda.com/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

ご予約・お問い合わせ方法は
https://wig.salon-oneda.com/reservation.html

============ サロン情報 ============

当店は「がん患者さんを支える美容師グループ ヘア・クオーレ」のメンバーサロンです
http://hair-cuore.jp/

当店ホームページ
https://wig.salon-oneda.com/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

5月のお休み

6日(月)・7日(火)・13日(月)・19日(日)・20日(月)・27日(月)


当店は社会貢献活動を行っています
https://wig.salon-oneda.com/cont.html


Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

伊那市・松本市で
医療用ウィッグのご相談・ご試着・作製・メンテナンス・治療前後のお髪のカット・カラー・縮毛矯正

2004年からのべ2200人以上の患者さまとお会いしてきた
ヘアーサロン オオネダの大根田 裕一(おおねだ ゆういち)が、あなたの医療用ウィッグやお髪の悩み・心配事をお聞きします。