結局、連休に見てしまった…。
『新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に』。
すごくよかったけど、3日はヘコみました。
この映画の最後は人によって色々な解釈があるらしく、
「人類はみんな死んでしまって、シンジとアスカしか生き残っていない」派と、
「人類は生きていて、望めば戻ってくる」派があるようです。
私は前者だと思って、
思いっきり終末思想とアダムとイブを連想しましたけど。
リアルに描かれる死、それと対等にある生と性が
精神世界の迷宮をさまよう人間(シンジ)をより人間らしくしている。
おもしろかったというよりも、
色々と考えさせられる映画です。
今、聞いてるperfumeのアルバムもこの映画にぴったり。
夜から夜明けみたいな流れが。

友人と吉祥寺でごはん。
今月末で故郷の青森に帰ってしまう友人。
ちょっとさみしい。
箱根旅行の計画を立てました。
Perfume 「⊿(トライアングル)」を買った。
前作の「GAME」が研究室で流行り、
それからPerfumeを聞くようになったんですが、
このアルバムもよかったです。
どことなく懐かしい感じがするような曲が多くていい!

「新世紀エヴァンゲリオン」のテレビ放送、最終回までを見た。
深夜に連続で再放送をしているんだけど、
我慢できなくて最後まで見ました。
ラスト2話でうつになった。
というのは、自分の中にあるさみしさとか孤独感を
登場人物が代弁しているかのような感じだから。
こういう心理の表象をするどく突いてくるところが
なんともゆううつになる原因なんだと思う。
それで、結局ラスト2話では何も解決しとらんじゃないか!!!
10年以上も前に放送された作品なので、
その辺を払拭するために制作された映画も
すでに公開されているのですが、
時間があるときに見ようと思います。
明日は何しよう?
箱根のことを調べていたら、
エヴァンゲリオン × 箱根町 箱根補完MAPというのを見つけた。
この舞台の第3新東京市は、芦ノ湖北岸にある設定ということで、
観光協会が作っているらしい。
