トロールのサロン

気が向いた時に日々の出来事をアップしています

箸長の箸置き

2011-02-13 22:21:35 | 雑貨

今日は専門学校時代の友人と会ってきました。


友人から結婚祝いで
箸長というお店の箸置きをもらいました

うさぎ年だから、うさぎをセレクトしてくれたらしいです。
箸置きが欲しいと思っていたので、すごくうれしかった。

かわいい!

和小物も好きです。









卒展

2011-02-13 15:29:00 | 建築

学校の卒業制作展があったので、
西新宿のOZONEへ行ってきました


その後は「ザ・コンランショップ カフェ」でランチ

本日のパスタ
トマトソースにしてもらった
パスタがちょっと細めで、うどんみたいな形をしていた



ロイヤルミルクティー大好きだ
あ~幸せ



本日のタルトは、いちごのタルト



セットで1680円と、ちょっとリッチな昼食でした


OZONE内では、『建築家の模型展』というイベントもありました
建築家がつくる個人住宅の模型がたくさんあっておもしろかったです
都内の狭小住宅、郊外の大邸宅、
別荘地にあるセカンドハウスなど様々

コンランショップの雑貨も見て回りました






バレンタイン

2011-02-12 14:20:57 | 日記


金曜日の仕事帰りに、渋谷の百貨店へ行きました。

バレンタインのチョコの催事場は
めちゃくちゃ混んでいた

めんどくさいので、比較的空いているお店で買って
ものの数分で買い物終了。

しかし、何でこんなに混むんだ~??
みんな気合い入ってるなー。

昔からこういうイベントには乗っからないタイプです。







読む

2011-02-06 21:36:59 | 芸術


『KAGEROU』
会社の人に借りて読んでみたけど
つまらなかった…。

多分、私の興味がない分野だからだと思うけど。
普段小説なんて読まないもんだから。


最近活字離れも甚だしかったので、
この週末はマンガもエッセイも読んでみた。


手塚治虫 『奇子』
終わり方が中途半端だなーと思ったら、
事情があって連載が短くなってしまったようだ。
とにかく昭和の暗部を描いた、R18?の内容。

中村光 『聖☆おにいさん』
2巻までですが、おもしろかった。
アガペーとか。南無三とか。

本読まないといけないなー。
次は日本史の本が読みたい。