大阪心斎橋にある、対面鑑定と電話鑑定&タロットスクールの
占い店「占いサロン・イリス」です。
こんにちは、翠川琉妃です。
3月下旬にもなるというのにこの寒さ
暑さ寒さも彼岸までというのに・・

皆さんは、「投影」という言葉は一度は聞いたことがあると思います。
「投影」というのは「自分の心の状態や思考パターンを人やモノに映し出すこと」
らしいんですね。
例えば、青空を見て
「なんてすがすがしい空なんだ。元気がでるな~」と思う人がいます。
「空は青いのに、さびしいな。青空を見てると涙がでてくるよ」と感じる人もいます。
それぞれに、今の自分の気持ちを表しているんですね。
元気な時と落ち込んでいる時、同じモノをみても感じ方が違いますよね。
これが「自分の心の状態をモノに映し出していること」です。
では、人に対しての「投影」はどうでしょうか。
例えば、
会社の同僚A子は明るくて仕事もテキパキ出来るし、
誰に対しても優しいので社内の男性から人気があります。
そんなA子をB子はなんだか虫が好かないのです。
何故嫌いなのか?意地悪をされるどころか、優しくされてるのに・・
B子はそんな自分の気持ちがよく分かりません。
これは、B子がA子みたいになりたいからです。
B子は目だたない普通のOLです。
さほど仕事が出来るわけでもないし、明るくもない。
男性社員から人気があるわけでもない。
だけど、心の奥では
明るくなって男性社員からちやほやされたい!と思っているのです。
この気持ちを本人が自覚してる場合は良いのですが、自覚していないのです。
B子は普通のOLで満足しているし、別段男性社員からモテたいと思ってもいない。
仕事だって腰掛でいいのと、自分では思ってるんですね。
ですが、心の奥底、潜在意識では、A子のようになりたい!と思ってるんですね。
でもなれない自分がいる、だからなりたい自分になっているA子が嫌い!
となるわけです。
これが、人に対する投影なんですね。
まさに「こころの鏡」ですね。
自分の心を他人という鏡に映し出しているのですから。
投影し続けると、自分の本当の心に気がつかなくなってしまいます。
○○しなくちゃいけないの!△△してはいけないのよ!
と強く思って、それらの事柄をしない(する)人を強く憎むようになります。
本当は自分はそれらのことをしたくない(したい)と思ってる場合が多いのです。
でも、その自分の本当の気持ちが分からない、自覚してないのです。
だから、周囲の人に投影しまくって不平不満が多くなり、
生きていくのが辛くなります。
少しでも生きやすく心の平安を保ちたいな、と思うのであれば、
自分の本当の気持ちに気づき、受け入れる事だと思います。
ま、そこまで深く考えなくても、人は人自分は自分と、
他人と自分を比べなければ楽になると思います。
私も、いつも人と比べて「ああでもない、こうでもない」と思い悩むことも
多々ありますので、気をつけていきたいなと思うのです
今日も最後まで読んでいただいてありがとうございます
ランキング参加しています
ぽちっとプリーズ


こちらも宜しくね
【占い座談会】
占いサロン・イリス
占い店「占いサロン・イリス」です。
こんにちは、翠川琉妃です。
3月下旬にもなるというのにこの寒さ

暑さ寒さも彼岸までというのに・・





皆さんは、「投影」という言葉は一度は聞いたことがあると思います。
「投影」というのは「自分の心の状態や思考パターンを人やモノに映し出すこと」
らしいんですね。
例えば、青空を見て
「なんてすがすがしい空なんだ。元気がでるな~」と思う人がいます。
「空は青いのに、さびしいな。青空を見てると涙がでてくるよ」と感じる人もいます。
それぞれに、今の自分の気持ちを表しているんですね。
元気な時と落ち込んでいる時、同じモノをみても感じ方が違いますよね。
これが「自分の心の状態をモノに映し出していること」です。
では、人に対しての「投影」はどうでしょうか。
例えば、
会社の同僚A子は明るくて仕事もテキパキ出来るし、
誰に対しても優しいので社内の男性から人気があります。
そんなA子をB子はなんだか虫が好かないのです。
何故嫌いなのか?意地悪をされるどころか、優しくされてるのに・・
B子はそんな自分の気持ちがよく分かりません。
これは、B子がA子みたいになりたいからです。
B子は目だたない普通のOLです。
さほど仕事が出来るわけでもないし、明るくもない。
男性社員から人気があるわけでもない。
だけど、心の奥では
明るくなって男性社員からちやほやされたい!と思っているのです。
この気持ちを本人が自覚してる場合は良いのですが、自覚していないのです。
B子は普通のOLで満足しているし、別段男性社員からモテたいと思ってもいない。
仕事だって腰掛でいいのと、自分では思ってるんですね。
ですが、心の奥底、潜在意識では、A子のようになりたい!と思ってるんですね。
でもなれない自分がいる、だからなりたい自分になっているA子が嫌い!
となるわけです。
これが、人に対する投影なんですね。
まさに「こころの鏡」ですね。
自分の心を他人という鏡に映し出しているのですから。
投影し続けると、自分の本当の心に気がつかなくなってしまいます。
○○しなくちゃいけないの!△△してはいけないのよ!
と強く思って、それらの事柄をしない(する)人を強く憎むようになります。
本当は自分はそれらのことをしたくない(したい)と思ってる場合が多いのです。
でも、その自分の本当の気持ちが分からない、自覚してないのです。
だから、周囲の人に投影しまくって不平不満が多くなり、
生きていくのが辛くなります。
少しでも生きやすく心の平安を保ちたいな、と思うのであれば、
自分の本当の気持ちに気づき、受け入れる事だと思います。
ま、そこまで深く考えなくても、人は人自分は自分と、
他人と自分を比べなければ楽になると思います。
私も、いつも人と比べて「ああでもない、こうでもない」と思い悩むことも
多々ありますので、気をつけていきたいなと思うのです

今日も最後まで読んでいただいてありがとうございます

ランキング参加しています




こちらも宜しくね

【占い座談会】
占いサロン・イリス